goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

それって楽なんかい?

2024-01-15 23:50:00 | 日記
歩いていたら、とある店の前で、ワン公が1匹やって来て、おっ、こっち来るんか?と見ていたら、すっと店先のテーブルの下に入って、へたり込んで首を横棒の上に載せました。
この体勢が楽のようで……このまま寝るんかいな?

首輪はしてないけど、ここに居着きのワン公かな?半分以上野良犬。こっちはこんなんが多くて、困ります。
そばに寄って来られるのも困るし、ワンワン、ギャンギャン吠えられるのも困る。こういう大人しいワン公が一番。
しかし、首輪して鎖で繋いで欲しいもの。もちろんワクチンも打って。人間様の方が飼い主不明の犬に噛まれて痛い注射2回とか打ちに行かないと……というのが現状ではねぇ。困ったもんだわ。

チビちゃん、三毛を睨む

2024-01-14 23:50:00 | 日記
チビちゃんが、野良の三毛猫を睨んでいます。

このガラスはこっちが明るくないと向こうからは見えないやつです。
なんかでも、睨み合ってるみたいですね。
この三毛は隣りで生まれたのですが、母猫と相性が悪いようで、いじめられているようです。で、うちに来て、餌下さいとニャアニャアと喧しいので根負けして猫餌やってたら、きちんと3食食べに来ています。猫は2食だろうが! チビちゃんは朝食べて、昼は寝ていて、夕方食べての2食なのに……。
どっかで、国王様の顔が刷られている紙切れを拾って来い!と言っているのですが……タイ語で言わんとあかんのやろか?チビちゃんは結構日本語わかるみたいやけど……

豚醤油焼き弁当 セブンイレブン

2024-01-13 23:50:00 | 日記
最近見つけました。豚醤油焼き、セブンイレブンの冷凍弁当です。


醤油味というのがいいです。今、結構ハマっています。今までのところは、セブンの豚カレーとマッサマンカレーをよく食べていたのですが、今はこの醤油焼きが続いています。以前は、セブンが親子丼を出していて、ずっと続けて食べていたのですが、ある日消えました。この豚醤油焼きは果たしていつまで続くのか?
食生活のかなりの部分をセブンイレブンに頼っている身としては、なるべく日本的なものを製造して欲しいと思っています。

ヤック像 ワット バーンクラチャ

2024-01-12 23:50:00 | 日記
ワット パナンチューンの川向かいに有るワット バーンクラチャ、大きなヤック像が4体並んでいる。このヤック像はいわば鬼神であって日本であれば仁王像のような感じのものです。種類としては12体有って色が違っています。
ここには4体だけですが、わりと大きなヤックです。

本堂の方に向かっています。

タイに来た方なら、スワンナプーム空港にもっと大きなヤック像が有るのを目にしているでしょう。あれも空港内に12種類の像が有るそうです。空港で暇な時間があれば探してみては?

キハ183 JR北海道

2024-01-11 23:50:00 | 日記
キハ183、JR北海道の車両がバンコクに来ています。


日本語の表示とかもなるべく残しています。で、この車両はSRTのツアーに使われています。月に一度くらいで日帰りツアーを組んで、週末に運行されているのです。ここ、バンコクのファランポーン駅発着でです。
列車で行ったあと、バスなどを使って、ツアー先を回るのです。弁当に飲み物、お菓子とかも出るそうです。また、記念品とかも。ツアーガイドが付いてお寺などを説明して回ったり、見どころで列車を止めて記念撮影したりとか。
料金は1500〜2000バーツと高めですが、また説明がタイ語のみですが、タイ人の中高年に受けているそうです。
この前、チャチュンサオへ行った時は、ファランポーン発7:40とか……うーん、家からファランポーンまで2時間強、始発何時だっけ? いっぺん乗りたいけどなぁ。