goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

初詣で ワット ナーンクイ

2024-01-05 23:50:00 | 日記
大晦日にアイコンサイアムのカウントダウンに行ったので、元日は自宅にこもる。で、2日にアユタヤ病院の近くに行って、そこから周回道路を歩いてしばらくして、川を渡し船で渡ってワット クンプロムというお寺に。初めて来ました。ここでは本堂に入れなかったので、ずっと歩いてワット ナーンクイへ。


ここでお詣りして、お賽銭入れて、さらに歩いて、ワット バーンクラチャへ行き、お詣り、お賽銭。ここいらはアユタヤの島の南側の川向こうです。最後のワット バーンクラチャのところは、川向こうにワット パナンチューンが見える川が三叉路になっているところです。渡し船は残念ながらありません。
そこから、南へ歩いて、ポルトガル人村まで行き、橋を渡って日本人村まで行き、ソンテウに乗ってチャオプロム市場へ行ってから帰ってきたのです。
初めてのお寺3ヶ所が、今年の初詣となりました。
それにしても、まだまだ、行ったことのないお寺がありますね。