goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

歴史ある学校

2023-06-05 23:30:00 | 日記
ファロー市場から少し南の方、裁判所や土地局のさらに南の所に大きな学校が有ります。女子校で、歴史ある学校です。なかなか入学が難しいみたいです。

その学校の入口横の方、学校帰りの生徒目当ての屋台です。この通り向かい側には生徒目当てのトゥクトゥクの行列が居ます。

先日、王妃誕生日の前に、こうして飾り付けをしていました。紫は王妃の誕生日の色です。

校内にも肖像が飾り付けられています。
あっ、学校の名前は、チョームスラーンウッパタム校です。

サイアムパラゴン

2023-06-04 23:40:00 | 日記

サイアムパラゴン、バンコクのショッピングモールの1つです。今まではほとんど行ったことがなかったのですが、スシローが出来たので最近よく行っています。
地階に水族館、オーシャン ワールドが有ります。

これはBTSの駅から連絡されている階の入ったところのモニュメントです。最初の画像の入口のところの入ったところです。
ここに入らずに、左手(西)の方に行くとサイアムセンターが、前にガンダムがいます。

こちらの1Fにはガンダムベース タイランドがあります。

シティパークの北の方のタウンハウス

2023-06-03 23:50:00 | 日記
アユタヤ シティパークの西の方で建築が進んでいるタウンハウス、外観が整ってきていました。

これは要するに商売をする店舗向けのタウンハウスですね。この通りの南側は既にこういうタウンハウスの列になっていますから。でもこれだけ一気に作るのはちょっとしたものです。

こっちが北側の端の方、端の2棟が少し斜めになっています。で、南の方では、また新しい2棟が柱(セメント)を立てられて建築初期の段階です。えー、全部で何棟かな?今度数えてみるか。ソンテウから見ているのでゆっくりしてはいられません。
この辺りまだ土地が空いているので、いろいろ建てられていくのでしょう。

スティダー王妃誕生日

2023-06-02 23:40:00 | 日記
スティダー王妃の誕生日が来ます。6月3日です。なので、目下あちこちで王妃の肖像を飾りつけています。

SRTアユタヤ駅です。まさに今日飾っていました。

バンコクのサイアムパラゴンの入口の所です。
あとも、いろいろといろんな所で飾られています。紫色の旗や飾り付けは、王妃の誕生日の曜日の色なのです。
タイでは曜日ごとに色が決まっていて、日曜は赤、月曜は黄、火曜はピンク、水曜は午前生まれが緑で午後は黒、木曜はオレンジ、金曜は青、土曜は紫です。
ちなみに、国王は、今の10世、先の9世のお二人とも黄色です。

熱いお茶

2023-06-01 23:50:00 | 日記
最近は、シンカンゼンスシへ行ったら、熱い日本茶を頼みます。

こんな感じで急須と湯呑みで出てきます。湯呑みに3杯分という感じです。値段的には氷入りの紙カップのお茶と同じです。でも、この方が美味しいというか、お茶を飲んだという雰囲気というか、なので、よそでも熱いお茶があれば頼みます。前に、バンコクのカオマンガイの店でもメニューに有ったので頼みました。
やっぱ、お茶はホットだぜと言いながら、家では、水出しの緑茶パックを1.5リットルのペットボトルに入れて冷蔵庫に入れて飲んでいます。こっちもホットに変えようかな、とかは思案中です。