goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

クリスマス エムクオーティエ(バンコク)

2019-12-26 19:00:00 | 日記
バンコク、プロンポンのエムクオーティエの所のクリスマス デコレーションです。



派手な色遣いですねぇ。1匹ずつ見ていっても結構楽しめそうですね。皆さん記念撮影で、ごったがえしていました。


反対側のエムポリアムへの入口です。この場所はいつもこういう感じの物量デコレーションです。お猿が、ポイントになって面白くなっていますね。

いつもは見ていない下を見てみると、こんな感じでした。サンタの格好してるのは、車誘導の警備員です。





にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
……………順位上げの応援クリックとしても!

SRTタイ国鉄の特殊車輌 ?

2019-12-25 19:00:00 | 日記
SRT、State Railway of Thailand 。変わった車輌を見ることも有ります。


これは、走ってるところを見たことは無いなぁ。

あっ、もっと全体を写すんやった。でも、列車内からやしなぁ。

これこれ、よう目にします。いっぺん乗って見たいなぁ……

これは、バラストを運ぶ車輌ですね。




にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
……………順位上げの応援クリックとしても!

タイ国鉄 マルチプルタイタンパー

2019-12-24 19:00:00 | 日記
マルチプルタイタンパー(略称 マルタイ)、線路の保線をする車輌です。線路を掴んで補正し、バラストに圧力を掛けて路線を安定させる作業を自動的に行います。
オーストリアのプラッサー&トイラーが世界一で、世界中の大半で使われています。他にもマティサ、スペノ(共にスイス)というメーカーが有るようです。

アユタヤ駅で列車待ちの時、作業しながら目の前を通って行きました。





何台も有るようで、割とよく目にしますが、目の前での作業を見たのはこれが初めてでした。




にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
……………順位上げの応援クリックとしても!

最近のパン…コンビニ

2019-12-23 19:00:00 | 日記
最近の新しく出て来ているパンです。でーも、前に出ていて気に入ってた、あのパンやそのパンやかのパンなんかは何処へ行っちまったのかなぁ〜。






最近の流行りは、ソーセージ入りかな?
昔に比べたら、味もまあまあでいろいろ凝って作ってるし、たいした進歩です。パン作りの専門店も出来てきているし。でも、定番で置かれているパンはいまいち美味しくないし、これはいけるというのはじきに出て来なくなるというのが不満ではありますね、残念ながら。





にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
……………順位上げの応援クリックとしても!

電動スクーター

2019-12-22 19:00:00 | 日記
ちょっと前の事ですが、Big-Cに電動スクーターが、展示販売されていました。


こんなのと、普通のスクータータイプのと。
んで、どこ製?充電方法とか、走行距離は?まあ、説明するような人は居たけど、ちょっかいは出しませんでした。

1人乗りで45000バーツ、2人または乗れるだけのは99000バーツ。うーん。どんなけ馬力あんのかなぁ、やがては、こんなんがトゥクトゥクと並んで走り回りよんのやろか?大丈夫かいな、支那製ちゃうんやろか?
パンフレット有れば取って来たんやけどなぁ。




にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
……………順位上げの応援クリックとしても!