goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

タイのワン公達

2014-06-08 23:31:39 | 日記
タイの国には、そこらじゅうに犬がいます。飼い犬、野良犬の区別は、首輪だけかな。飼い犬でも殆どは放し飼いです。犬嫌いな人には堪らない事でしょう。まあ、猫状態での飼育+野良暮らしですね。
もし、噛まれたら、狂犬病と破傷風の注射が必要です。4~5回の接種が必要です。狂犬病は発症すれば100%アウトです。病院に行かずに、ロシアンルーレットをしてみますか?
飼い犬は、獣医で予防接種をしているのが多いとは思いますが‥‥‥。
犬達は、基本的には、おとなしいのですが、たまに、吠え掛けてくるのや、迫ってくるのがいます。走って逃げると危ない(らしい)です。そして、昼間はわりとゴロゴロと寝ていますが、夜になると活動的になるので危険です。
また、野良犬は足の不自由なのが多いです。交通事故でしょうね。三本足と曲がった足とで歩いてるのはちょっと可哀想ですが、すごく多いです。それに、暑さのせいか、皮膚病の犬が多いです。毛が抜けてしまって、ピンクの肌が‥‥‥痒そうです。



↓これは噛み付く奴ですね。こんなんはめてまで、放し飼いですね。鎖で繋いで欲しいのですが。
飼い主が鎖で繋いで散歩してる犬もたまにみます。ほんとにたまですが。多分噛み付くのでしょうね。
後は門を開けずに、中で放し飼いですね、凶暴な噛みつきそうな奴です。これは完全に泥棒対策ですね。

↓これはコンビニの中ですね。首輪してるからコンビニの犬かな?コンビニの自動ドアの前には、よく野良犬が寝てるのですが、ドアが開いた時の冷風が狙いなのかなとか思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。