goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

SRTバンケーン駅からドンムアン駅、ランシット駅

2017-12-31 20:30:52 | 日記
SRTバンケーン駅。

まだ、昔の高架工事の残滓が残っています。今の高架工事が終われば取り壊されるでしょう。バンケーン駅の北側から東に少し行くと、北側にカセサート大学の大きなキャンパスが有ります。
次は、ラクシー駅。この駅の北側の道を西に行くと、チェーンワッタナ政府総合庁舎が有ります。イミグレーションが入っているので、バンコク在の方には縁があることでしょう。物凄く大きな建物で、中央の吹き抜け広場は、小学校の運動会が充分出来るくらいの広さです。チェーンワタナから更に西に行くと、パーククレットに突き当たります。対岸の島は、コ クレット(コは島です、なので、クレット島です)。お菓子と陶器で有名な観光地です。
その次は、ドンムアン駅。言わずと知れたドンムアン国際空港の横に有る駅です。

ドンムアン駅、チケット売り場。空港側の駅舎の南の方に有ります。
駅舎北側に有る空港への歩道橋通路。今は、高架工事のために空港側のホームだけになっています。以前は反対側のホームにも同じ傾斜通路が有ったのですが、今は重い荷物を持ってこちら側へ、またはこちら側から、線路を渡らなければなりません。
ドンムアン駅を出ると、高架工事が低くなっていき、地面のレベルまで下がります。

で、また高架になって、ランシット駅です。


ランシット駅からフューチャーパーク ランシット方面への高架道路、今の線路はその下を通っています。フューチャーパークは東の方、南北の幹線国道沿い東側に有るとても大きなショッピングセンターです。





にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (あみん (hgn))
2018-01-01 00:11:07
 ドンムアンまでなら何度か使ったこともアリ、弊ブログにも投稿したことがあります^^ 懐かしい風景画いっぱいです^^

 あとは、遙か昔にチェンマイからドンムアンまで、ナコンピン特急の一等に乗ったくらいかな。

 私の鉄の虫も復活してきているので、また乗ってみたいと思っています。
返信する
Re:おめでとうございます (kaifaameeo)
2018-01-01 01:55:36
あみん様
あとほんの少しでこちらも新年です。 おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。