タイでも、薬局などでマスクが売り切れてしまったのですが、最近は布マスクが溢れてきています。市場へ行くとそこらじゅうでマスクが……

すごい量ですね。写っていない右側の方には子供サイズのマスクも。そこにスティッチのが有ったので、大人用のは無いのかと聞くと、左側の後ろに有るビニール袋を出してきて、見てみたら……とのこと。残念ながら有りませんでした。ひょっとして、次に行ったら作ってあったりして。あっ、それと熊のプーさんの柄もいいかも。今回はミッキーマウスにしたけど、今度はぜひプーさんにしよう。

消毒用アルコールや消毒ジェルも溢れてきました。



この手もマスクも有ります。
武漢肺炎がおさまるまでまだまだかかりそう。なのでその間はこの手の店が増えることはあっても減ることは無いでしょうね。しかし、皆さん、商魂たくましいものですよね。
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
……………順位上げの応援クリックとしても!

すごい量ですね。写っていない右側の方には子供サイズのマスクも。そこにスティッチのが有ったので、大人用のは無いのかと聞くと、左側の後ろに有るビニール袋を出してきて、見てみたら……とのこと。残念ながら有りませんでした。ひょっとして、次に行ったら作ってあったりして。あっ、それと熊のプーさんの柄もいいかも。今回はミッキーマウスにしたけど、今度はぜひプーさんにしよう。

消毒用アルコールや消毒ジェルも溢れてきました。



この手もマスクも有ります。
武漢肺炎がおさまるまでまだまだかかりそう。なのでその間はこの手の店が増えることはあっても減ることは無いでしょうね。しかし、皆さん、商魂たくましいものですよね。

……………順位上げの応援クリックとしても!
機械洗浄用のアルコールは今でも安く売ってますが、手指消毒は良くても傷の消毒にはつかいたくありませんね。
そうですねえ、濃度が問題ですからねえ。タイは支那ほどひどくないと、信用したいのですが……うーん。
最近、タラートの屋台店でよく売っているので、大丈夫かなあ?とは考えています。
YouTube で見た、セブンのレシートにつけて文字が消えると濃度的に大丈夫というのをやってみようとして、
まだ試していません。