goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

チェンマイ ドイステープへ

2015-11-24 01:05:07 | 日記

ドンムアン空港で日本からの娘の到着を徹夜(結局、少しも寝られませんでした)で待って、合流して国内線エアアジアでチェンマイへ。
空港タクシーが160バーツに値上がりしていました。表へ出て、少し横の自動車道に出て赤いソンテウを止めて、150バーツでホテルまで行きました。ネットでの申し込みは2名にしていたのですが、フロントで3名になったと言うと割り増しを払って3人用の部屋にしてくれました。2ベッドプラス簡易ベッドでした。
街中に出るとロイカトンの飾り付けだらけでした。
少しウロウロとしてから、チャーンプラック門の所でドイステープ行きの乗り合いソンテウに乗って、ワット ドイステープへ行きました。往復で1人100バーツです。10人集まるまで待たされるのですが、私達が行った時で合計9人だったのでそれほど待たずに11人になり出発しました。荷台の2列の座席に5人ずつ、10人と運転席の横に1人とです。
ワット ドイステープの参道の近くに着いて、1時間半程の時間をみて14時10分の集合とのことで、自由に参拝に行きます。いえ、私達以外は全員白人なので、観光と言った方が良いかとも思いますが。
昼食がまだだったので参道の食堂でカオソーイを食べました。思いのほか美味しかったです(失礼)。

私達夫婦はもう何度もワット ドイステープには来ているので、ここは外してもいいのですが、娘は初めてなのでやはりチェンマイへ来れば…という所ですから……。
さすがに昼間のこの時間は日差しがきつくて暑かったです。でも、真夏なんかと違って汗だくになる暑さではないので過ごし易いです。





タイ・ブログランキング←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。