goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

たこ焼き 日本とタイ

2023-09-22 23:50:00 | 日記
たこ焼き、日本のとタイのと、どっちが美味しいか?
まあ、タコが違うかも?というのはおいといて、まず、マヨネーズが……甘いんですよね、タイのは。
で、ふりかけのが細く細かく切った海苔なんですね、青海苔じゃなくて。鰹節は無しです。
甘いマヨネーズはイマイチなので、たいていマヨネーズ抜きにして貰っています。


焼き方も微妙に違うと思います。まーるくきちんと成型するというのがイマイチ。
以前、日本から娘が来て、チェンマイに行った時、タラートでたこ焼きを見つけ、娘が食べた頃には、まだこちらではたこ焼きが珍しいくらいでした。その屋台のお姉さん、日本に行って船便でたこ焼きのプレートをこっちまで送ったと言っていました。そして、今や時代は移り、ちょっとしたタラートなら1軒以上のたこ焼き屋台が出ています。でもって、タイ風に進化させて、中身がタコ以外に、イカ、ソーセージ、カニカマ、チーズ、海藻……何でもかんでも入れちゃっています。青海苔は無いし、鰹節も無いです。日本人としては残念です。