ソイの路面整備工事、家の前も木と草が全部剥ぎ取られて、すっきり状態。

で、工事の方はソイの入口寸前まで進みました。最終この辺で他の土管との接続があるはずです。

17時前には、ブルドーザーが砂を運んで、ショベルカー2台で穴埋め、地ならしをしていました。


明日には、土管の配管は終わりそうですね。あとの作業員は小さい枡を道端に埋め込んで土管への配管をしていました。
この後は枡にセメントでかさ上げして、上に蓋付きのセメント板を載せて、セメント舗装をしたら道路面は全部完成です。その後は道端のところの仕上げですね。
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
……………順位上げの応援クリックとしても!

で、工事の方はソイの入口寸前まで進みました。最終この辺で他の土管との接続があるはずです。

17時前には、ブルドーザーが砂を運んで、ショベルカー2台で穴埋め、地ならしをしていました。


明日には、土管の配管は終わりそうですね。あとの作業員は小さい枡を道端に埋め込んで土管への配管をしていました。
この後は枡にセメントでかさ上げして、上に蓋付きのセメント板を載せて、セメント舗装をしたら道路面は全部完成です。その後は道端のところの仕上げですね。

……………順位上げの応援クリックとしても!