goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

ソイの路面整備 (23)

2020-07-16 21:10:00 | 日記
ソイの道路整備工事、家の前から始めて、大きいショベルカーで舗装剥がし、穴掘りです。


掘った穴に枡を入れて、土管で繋ぎます。その後は、小さいショベルカーが穴を埋めて、土をならします。

その時に塀沿いに植えたプルメリアの木を抜いてもらいました。

しっかり根が張っていて結構大変でした。貰い手が有るので全部抜き取ってもらいました。
夕方には貰い手さんが来て運んで行きました。根に付いていた土を殆んど掻き落として行ったので、後の掃除が大変でした。
プルメリアの木は丈夫で、挿し木も容易で、乾燥にも比較的強いので、移植は簡単です。

今日は、この位まで。後はソイの入口の所まで1日で終わりそうですね。ただ、入口辺りでの土管の接続がちょっと時間掛かるかな。



にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!
……………順位上げの応援クリックとしても!