英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

HKT48劇場が閉まってた❗↗「currently」と「temporarily」の違いを考えた

2022年01月29日 20時29分12秒 | 英語の話題

 

HKT48劇場が閉まっているそうです。

悲しいというか馬鹿げたコロナ騒動

に笑ってしまいます。

 

資料:西日本シティ銀行 HKT48劇場公演中止および公演延期のお知らせ

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/5f3d40baf08eeb6ab7a9e05bb2d5f6b5

 

でも、転んでもただでは起きない保守派。

この機会に英語勉強するのも、それは

素敵なウイズコロナのすごしかた、鴨。

 

ということで、例文いきます。

 

【田中】

When I happened to pass by the HKT48 Theatre,

the theatre was currently closed.

(たまたま通りかかったのだけど、HKT48劇場閉まってたんだよね😢)

 

【美久】

Please be informed (that) we will close the HKT48 Theatre temporarily.

(HKT48劇場をしばらく休館することになります😢 御承知おきください)

 

 

問題は「currently」さんと「temporarily」さんの違い。

 

はい、「currently」さんは「今」閉まっている。

「temporarily」さんは「一時的に、仮に」閉まっている。

 

だから、「currently」さんが「4時間」とか「8日」と比較的短い間を示唆していて「temporarily」さんは「4週間」とか「8ヵ月」というふうに「currently」さんに比べれば長めの期間を表しているということはないのです。

 

 

この違いは、例えば(英文法的には少しずれますけれど)

「動作や事態が完了」しているのか「動作や事態が進行中」なのか

という「アスペクト」(相)の種別とも通じるニュアンスの

差でしょうか。こんな感じです。

 

MIKURIN-sensei was taking a walk last night to find the door

to the HKT48 Theatre closed.

(HKT48の田中美久さんが昨夜散歩されてたら劇場のドアは閉まっていた) 

 

MIKURIN-sensei closed the door before taking a walk.

(HKT48のエース田中美久さんは散歩に出る前にドアを閉められた) 

 

 

要は、博多に1泊2日の出張のおりに、田中美久さんに会えるかな❤

と思っていた匿名希望のKABU先生にとっては、「その日」しか

チャンスはないのだから、「be currently closed」は大打撃になる。

 

他方、2ヵ月ばかり郷里の福岡県に帰ろうかしらという匿名希望の

寛子さんにとっては「be currently closed」は残念だけれど話の種にも

なるし、「be temporarily closed」ということだから、

HKT48のオフィシャルサイトで劇場の公演日程を確認すればいいよね。

と、なるのです。

 

おまけ。「TOEIC公式問題集」(Vol.4, T1, #181-185)から「currently」「temporarily - temporary」の語感がよくわかる例文を転記させていただきます。

【We are currently】accepting applications for temporary full-time and part-time positions during the busy spring months.

(春の繁忙期。全日及び短時間いずれの仕事もあります。皆さんの応募をお待ちしています🍎)↖「full-time」は「正社員」なるものではないのですよ❗

 

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 Vol.8 

↖「学習参考書」としては異次元の出来映え、鴨。

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/f9553db32ef7bc298b06cc952f4dcb8f

 

TOEIC公式問題集Vol.7はコロナくんとの共働制作のせいかこれまでの公式問題集の最高傑作、鴨。

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/358d3065751fde4b46c4173f4f95e643

 

NHK基礎英語2021の感想雑記みたいな記事、鴨。

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/8be44cb6bfca93e0c43a530cc24f6c8c

 

そして、


"HKT48のさぁ!元気に 大好きな九州手帖 南阿蘇鉄道株式会社 編" 
https://youtu.be/vEEJu5G2SRg

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ”ランドセルリメイク 【NMB48... | トップ | 柏木由紀さんが「7年ぶり」に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

英語の話題」カテゴリの最新記事