goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?

ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪

冬の紅葉を楽しみに多肉仕事に夢中です

2021年11月17日 | 多肉*ガーデニング



本格的な寒さがくる前に
寄せ植えの仕立て直しをしています

こんなに伸びてしまったので
茎を短くカットしていきましょう



こんな風にカットしても
多肉は、頑張って根を張ってくれるんですよ
そんな強さも魅力です



どんな感じにしようかな
しばらく考えて、イメージを膨らませ

そして、かわいくなぁれとつぶやきながら
ひとつ、ひとつ、丁寧に植えましょう


はい、出来上がりました!
イメージは、小さな宝石箱です♪





同じ日に、たまごのポットの寄せ植えもしました
手の平の真ん中に、ちょこんと乗るぐらいの大きさです




北風に負けないように
小さな多肉を、ギューッと植えました

出来上がると、気持ちがスッキリ
頭の中も、不思議とスッキリ
とてもいい気分転換になりました
みなさまも、多肉生活始めませんか?



写真をクリック*応援してね
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に、感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ多肉仕事を始めましょう♪

2021年09月15日 | 多肉*ガーデニング


今年の夏も暑かったけれど
昨年に比べると、秋が、早く来ているように感じます

小さな多肉畑の仲間たちも
ホッとした表情になりました




下の写真中央の、金魚鉢のような寄せ植えは
ぎゅぎゅーっと、植えたので
6月に植えた時の姿を保っています

お水をあげすぎると、徒長するので
できるだけ控えめにあげました
見つめていると
多肉が笑っているような気がします( 艸`*)




ひとつだけ、夏をこせなかった、ラウイ
とても、大事にしてたのに・・・
写真を見るたびに
美しかった姿を思い出します

ありがとうの想いを込めて
ここに写真を載せておきます



最後は、5月に植えた、大きな寄せ植え
これから、気温が下がってくると
虹の玉や、火祭りが
紅葉してくるので楽しみです



この他に、植え替えを待つ寄せ植えがたくさんあります
多肉と、ひそひそお話しながら
多肉畑の片隅で、かわいく植え替えたいと思います


ランキングに参加しています
ぽちっとクリック*応援してね
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に、感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏を乗り切る準備完了*小さな庭の多肉たち

2021年07月20日 | 多肉*ガーデニング



梅雨の間に、多肉の植え替えをがんばりました
5月に作った、大きな寄せ植えも、みんな、根付いてくれました




夏を元気に乗り切るためには、蒸れないように
やわらかく、空気を含んだ新しい土が必要です
後は、直射日光と、水やりに注意をすれば、OKなんですが
夏の水やりが、難しい。。
多肉の声を聞きながら、タイミングと量を調節しています

植え替えで、チョッキンした多肉は
こんな風に、ちょこちょこ植えて
次の出番待ちです


植え替える前は、しょんぼりしていたハオルチアも
今は、ぷっくり翡翠色になりました


朝、8時前に、ちょっと写真を撮るだけで
もう、汗が噴き出るようですが
高砂の翁は、涼しげな、フリルのブラウスみたいです♪



そして、今朝のクロエさん
おはようと言うと
毎朝、必ず、おもちゃをくわえて持ってきます
今日は、カエルさんね



クロエは、夕方になると
お散歩に行こうと見つめますが
ドアを開けると、熱風みたいな空気
昨日は、夜9時ごろに行きました
それでも、暑くて、帰りは抱っこになりました

夏は、一番、苦手な季節ですが
洗濯物は、とってもよく乾くので、気持ちがいいです
今日も、ベッドシーツなど、一式を洗いました
さらっとしたシーツで、よく眠れそうです♪


ランキングに参加しています
ポチっとクリック*ありがとう
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容室の多肉畑に仲間入り♪カット苗のプレゼント

2021年06月25日 | 多肉*ガーデニング


ここは、いつもお世話になっている美容室の入り口を入ったところです
今日は、カットに来たのではなくて
多肉のカット苗を持ってきました

それが、こちら


うちの多肉畑からチョキチョキして
そうっと箱に詰めました



私を担当してくださる、スタイリストさんは
多肉植物が、大好きで
お店の前も、センス良く植物が飾ってあります

黒法師さんも、にこにこ笑顔♪


箱の中の多肉を見て
とっても喜んでもらえて、私もうれしくなりました
これからは、美容室の多肉畑に仲間入り
みんなと仲良く暮らすのよ


あの鏡の前にすわって、おしゃべりしていると
あっという間に時間は過ぎて
気がつくと、カットは終わり
お気に入りのヘアースタイルになっています

帰りは、気持ちもスッキリ
自転車のペダルも軽く感じる私です
たまには、家のことを忘れて
リラックスできる時間、大事ですよね


ランキングに参加しています
ポチっとクリック*応援してね
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の多肉たち*金魚鉢のような寄せ植え

2021年06月16日 | 多肉*ガーデニング



今日は、朝から、ごろごろ雷
時折、激しい雨が、ザーッと降っています
こんな日は、この前植え替えた
金魚鉢のような寄せ植えを眺めましょう



かわいい多肉を、ギューッと詰め込んだ金魚鉢
かなり長い時間、見つめています( 艸`*) 

ブログの記事を振り返ると
2年半ぐらい前に植えてから
仕立て直しをしていませんでした

虹の玉が、ビヨーンと長くなっていたので
こんな風にカットして植え直しました




そして、このブリドニスも
暑い夏を乗り切ってもらうため
水はけのいい、新しい土に植え替えました


お花が咲いた黒法師さんは
先をカットしたら、いつの間にか、小さな脇芽が出てきました
大きくなるのが楽しみです


そして、このこは
我が家のアイドル、クロエさん
ソファーの上で、仰向けになって
私と一緒に、くつろいでいます


口にくわえているのは
一番、お気に入りのおもちゃ
たくさんあるのに、いつも、これを探します
もう、7年も前の物だけど
大切にしなくちゃね

雨の音を聞きながら
ゆっくりやさしい時間が流れます


ランキングに参加しています
いつも応援*ありがとう
コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に、感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村