goo blog サービス終了のお知らせ 

K2の趣味日記

age is just a number

テレビが・・・・・何がエエの??

2010年08月05日 21時46分09秒 | 雑談
最近、テレビを見ていると徐々に画面が暗くなってきます

結婚するときに買ったブラウン管のワイドテレビ・・・

いよいよかな??

先日、冷蔵庫がただの箱になってしまい、あわててミドリ電化まで買いに行きました

結婚して11年・・・そろそろかな??

ところで、テレビって何を買ったらエエのでしょうか??

悩みますね~

みなさん、オススメは何でしょうか??教えてくださいな~

どうせ買うならホームシアターセットみたいな、スピーカーを増設したいですね~

それでライブのDVDを見たりしたら、迫力あるでしょうね

でも、この手の家電のことについては苦手なんですよね

ドリルやら、サンダーとかの工具系は得意なんですがね~

ま~休日は電気屋めぐりでもしましょうか


さて、オイラの弟がやってる「劇団シーブ」が講演をやるようなので、宣伝させていただきますね~

  劇団シーブ第10回自主公演


  停まれ!鍛冶屋線
    ~曽我井駅物語~

    ベルディーホール
     8月22日(日)
     午後2時開演
     大人900円
   高校生以下500円

調子が・・・悪い

2010年07月29日 23時31分07秒 | 雑談

パソコンの調子が悪い

メチャメチャ重い

字の変換にやたら時間がかかる

デジカメで撮影した写真がたくさん入っていたので、全部CDに移して

その他のデーターはフラッシュメモリに移して、PCの中身はほぼ空っぽ

さて、この週末に再インストールしましょうかね~

邪魔くさいな~

なので、今日は短めのブログです・・・・


夏 VS 冬・・・・勝敗は??

2010年07月27日 22時57分35秒 | 雑談

暑いな~と思いつつ、ふと気が付きました

夏の思い出は・・・

友人と海でキャンプ

子どもと海水浴

毎年やっている野外活動協会のキャンプ

鈴鹿8時間耐久レースを見に行った

富士総合火力演習を見に行った

家族でバーベキューして花火して楽しかった

花火大会を見にった

盆踊りして、お酒飲んで大騒ぎした

高校時代は日本アルプスに登ってました

マダマダありそうや・・・

たくさんあるやん


さて、冬の思い出は

家族でスキー

友人とスキー

職場の仲良とスキー

信州でスキー

北海道でスキー

岐阜県でスキー

アレ??

スキーの思い出しかないわ・・・

ということは、暑くてキライな夏の方がなんやかんや云いながら、いろんなことして楽しんでるってこと??

皆さんは、夏と冬どっちが好きですか??


夜遊び in KOBE・・・・楽しいやん

2010年07月26日 23時42分30秒 | 雑談
夜のポートタワー・・・

幻想的で綺麗です

海辺なので涼しいかと思ってたけど、やっぱり蒸し暑いな・・・

携帯電話でも結構綺麗に撮れるやん



夜景モードで手ブレせんように、しっかりと手を固定してパチリ

夜の神戸は楽しいな

nagomuサンみたいに、綺麗な写真が撮れるように、修行しようかな・・・

また、夜の異人館に行きたいな

オイラ結構夜行性なんです

「M」また、あそぼか~

暑いですね~・・・・・ヨシズがエエね~

2010年07月24日 12時37分49秒 | 雑談
梅雨明けして、バリバリ暑くなりましたね・・・

オイラ、暑がりで夏が大嫌いなんです

そのくせ、キャンプするのが好きなのですが・・・

家も日差しで焼けているのか、夜になってもアチチです

日が差し込む部屋は大変なことになってます・・・でも、カーテンを閉めたら陰気クサイ

そこで・・・



ヨシズを買ってきました

ヨシズは風も通るし、日差しを遮るし、雰囲気的にも涼しいし、これに代わるものはないでしょうね~

しかし、暑いな・・・

とある地区の防災訓練・・・・・大事なことですよね~

2010年07月04日 11時58分28秒 | 雑談
本日午前中はお仕事でした

オイラの仕事は防災関係のお仕事をしておりまして、市内のとある地区の防災訓練に行っておりました

この地区は防災に熱心な地区で、たくさんの方が訓練に参加されてました



でっ、本日のお昼ご飯は、アルファー米・・・友人のアルファー君特製のご飯です(ウソ)

市役所に備蓄してあるアルファー米や乾パンで、賞味期限が迫ってきているものを地区の防災訓練で活用していただき、新たに購入するという事をしております

熱湯を入れて約20分、真水なら60分で食べられるようになります

本日は五目ご飯、うめ粥、山菜ご飯を持って行きました

オイラも、地区の方と一緒に食ったのですが・・・・結構、美味い(味は濃いめ)

量もソコソコ入ってて、大人でも満腹になります

スプーンも同封されているので手間いらず

賞味期限が5年はあります、是非お買い求めください・・・

ほかにも、消防署と消防団員によります、土嚢積み工法の講習や、県防災推進委員によります、防災のお話等々ためになるお話がいっぱい


さて、ニュースで見ましたが九州や中国地方でエライことになっています・・・

災害は防ぐことはハッキリ言って無理です・・・自然の力にはかないません

しかし、減災は可能です

ニュースで映し出されている映像は「対岸の火事」ではないですよ

防災について勉強しましょうね~・・・オイラも

気象庁=レーダー・ナウキャスト
雨雲の動きがよくわかります
オイラも家と仕事場のPCで活用しております
地図の上で、お住まいの県の上をクリックすると、拡大します

国土交通省=川の防災情報
お住まいの県の上をクリックすると、拡大していきます
川の水位観測所の水位が定期的に表示されます
避難判断水位や氾濫警戒水位などが記されていて、避難準備に役立ちますよ

是非、パソコンの「お気に入り」に登録してください

今日はまじめなブログを書いてみました・・・

ラウドネスネタは、また後ほど書きますね~お楽しみに~

大嫌い!!!!・・・イモムシ

2010年06月12日 22時30分30秒 | 雑談
久々に書きますね~

ちょいと忙しくて、書く暇が無かったんです

放置状態のブログに毎晩500アクセスオーバー・・・

見てくださってた方・・・アリガトサンでございます


でっ、本日風呂上り・・・

ふと壁を見ると・・・イモムシがくっ付いているじゃあ~りませんか

しかもスペシャルジャンボサイズ(滝汗)

オイラはこの世の中でイモムシほど嫌いなものはありません

腰が抜け、立ちつくし、「あ~どないしよ」・・・この言葉しか出てきません

近所に住んでいるバアチャンを呼び出そうかと真剣に考えました

娘を読んできて「とって」ってお願いすると・・・「イヤヤ無理」

「お小遣いあげるから取って」ってお願いすると・・・「エエで」

あっさり買収に成功

ホウキで払い落して、チリトリですくって・・・外に捨ててもらいました

約束どおり500円を子供に渡すとニッコリ

情けないような・・・イモムシがいなくなってホッとしたような・・・


オイラ、本当にイモムシが嫌いなんです

メチャメチャ嫌いなんです

昆虫も嫌いです

カエルも嫌いです


こんなオイラでも、ボランティアで野外活動の指導をやってます・・・

爬虫類は大好きなんですが・・・蛇が出た時は読んでくださいね~


おオイラの知り合いに、恐怖のあまりカエルを惨殺した方のがいるのですが、オイラはそれ以前の問題で、イモムシに近づく事すらできませんでした・・・(スイマセン内輪ネタです・・・解らない方ごめんなさい)

ホタルが飛んでました・・・和みますね~

2010年06月02日 22時49分31秒 | 雑談

今日も夜に歩いてました

最近イヤなことが続いてて、仕事も忙しくて身の回りでどんなことが起きているのかが見えなくなってました・・・今日は仕事が早く終わったので、「ストレス発散にでも」と思い、のんびり歩いてました

しばらく歩いた所に小学校があって、そこに小川が流れてます・・・そこにホタルがメッチャ飛んでました

足を止めてしばらく眺めてました

オイラが小学生低学年ぐらいだったころを思い出しました

実家の近くで竹ぼうきを持って、家族でブラブラ歩いたことを・・・・

明日は子どもを連れて見に行こうかな~


もう、ホタルが飛ぶ時期だったんですね~

桜が咲いてた頃から時間が止まってた・・・

チョット、リセット出来た感じがしたな

明日からまた頑張ろうか~


芽が出ました・・・・コットンボールはとれるかな??

2010年05月21日 19時52分16秒 | 雑談
先日、子どもが学校から綿の種をもらって帰ってきました

それを植木鉢やらプランターに植えてみました・・・

子どもがセッセと水をやったおかげで無事芽が出ました~







写真じゃ解りずらいですが、葉っぱが土を盛り上げてて、芽が出る寸前のたくさんあります

このままじゃ大きく育たないので、もう少し大きくなったら畑に移してやりますね

以前、仕事で綿を育てた事があるんですが、あのフワフワのコットンボールって、かわいくてイイですね~

子ども楽しみにしています・・・大事に育ててみますね~

でも、園芸系はドシロウトなので、勉強せんといかんですね~

キツネと国際宇宙ステーション・・・・凄いですな~

2010年05月17日 21時09分46秒 | 雑談

今日も19時半ごろから歩きました

そしたら、なんと家から100mほど歩いた所でなんとキツネが目の前を横切りました・・・

Yちゃんちの近所です・・・(誰やねん)

街灯の下で明るかったので、犬なんかの見間違いじゃ絶対にないです

周りは住宅密集地・・・住宅密集地に突然キツネです

犬よりもスリムで太く長いシッポ・・・間違いなくキツネでした・・・


突然のキツネの登場にビックラコキながらもしばらくテクテク・・・

周りに家の無い真っ暗な道でふと空を見ると、北西の空に何やら明るく動く星発見

初めは飛行機か??と思いながら見ていると、点滅していません

それに、飛行機より圧倒的に高い所な感じに見えます

スンゴク不思議に思いながら立ち止り、しばらく見物

そうすると、徐々に見えなくなりました・・・????

UFOかな~っと・・・気持ち悪くなり、スタスタと歩くペースが速くなる・・・

メチャメチャ気になり、家に帰ってきてから調べると・・・

どうやら国際宇宙ステーションだったようです!!!

時間的にもぴったりです!!!

現在、野口宇宙飛行士が搭乗してて話題になっているやつです

宇宙って全く興味のない世界でしたが、急に興味が出てきました・・・・

次回は5月18日午後8時半ごろ西側の低い空で、約3分間見えるようです

詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓

国際宇宙ステーションの兵庫(神戸)での見え方

今日は歩いて健康になり、キツネを見てオイラの住んでいる所の自然の豊かさにビックリし、ISSを目撃し宇宙の神秘に魅せられた・・・盛りだくさんなウォーキングでした

では5月18日午後8時半ごろ西の空を見上げましょう!!

nagomu様はバルブ撮影でお願いしま~す(笑)