本日のどヤ
フラットスポット
ブリスタ
全然違うと仰ってましたが
ブリスタは、乗っててもぼこぼこぼこ。みたいな感覚ってのは
ないのでしょうか…
とてもわかりやすいご説明だったのです。
フラットスポットの時のタイヤの表面ってどうなってんですかね?
ブリスタの表面とどんな感じで違うのかなあ。
と画像の無いラジオの世界では
ふと疑問に思うのでした。
あはは(笑)
お別れ(笑)
おじいちゃん、かわいいーーー(笑)
DVDをディーブイデーって言われると。
なんで最後だけディーって言えないのかっていう(笑)
おじいちゃん、かわいいーーー。
きっと、このおじいちゃんって私のお父さんクラスの年代ですよね(笑)
おじいちゃん、かわいすぎる。
王子も許したってや。って。
うん。ほんと、許したって。
今日は通常盤のみ収録の曲。
流れましたです。
これは、先日の神戸で聴いたのですが
こういう曲をお2人で歌っていただけませんでしょうか(笑)
っていうのも、
もうちょっと世間的にこういう感じの曲が溢れ出しているので
書くの差し控えたのですが
私が作詞できたら、ばーって書いて
こんな詞、いかがですか!ってどヤにでも送るんですけど
作詞が出来るわけもないので(^^ゞ
バクって思っていたのが
すきますいっちさんの 奏で みたいな感じの
曲を歌ってもらえないかなーと思っていて
で、歌詞はそのかなでに
ニュアンス的にえーけーびーさんのちらっと何回か聴いた
桜のはなのなんちゃらっていう曲の感じを
合わさったような感じで、
だけどさらにそれじゃ、ちょっとあれなので
コンセプト的にミスチル桜井さんワールド的な
ふつうのちょっとダメな男の子目線主人公的な感じな曲を
シングルで歌ってもらえないだろうかと(笑)
長っ!
意味伝わらなさすぎ(笑)
っていうことで
桜井さんに楽曲提供お願いできないでしょうか(笑)
今回の通常盤曲にしても他2曲にしても
ちょっと甘い感じがするじゃないですか
でも甘い感じのイメージじゃない気がして。
そこへ桜井スパイスを入れて頂けたら
とても素敵な感じになりそうに思うんですよね。
やっぱり気にならないと言いながらも
そろそろもうちょっとヒット曲、欲しいですよね。
そう考えてても、どんな曲がいいのかわからなくて浮かばなくて。
すま兄さんの世界の~みたいに
すま兄さんが歌われたからあれだけの大ヒットになったと
私は思ってるのですが
そういうような、きんきさん自身の等身大のようだけど
実際のお2人とは違っても
イメージ的にハマるような楽曲ってないのかなーと
ずっと思っていて。
今回、こういう震災とかもありましたし
たまたまTVでかなでを聴いて
ただ素直にその時はこういう曲を楽曲に入れてくれたら
いいのになーって思って。
そしたら、どんどん構想が膨らんでいって(笑)
で、この通常盤の曲を神戸で聴いて
この曲を、王子は良い曲って言われてたし
(買え!の一環リップサービスかもしれないけど(笑))
こういう感じもOKなんだって思ったら
2人で歌ってくれたらいいのに。って
思ったんですよね。
で、今日、流れたのでちょっと独りよがり構想を書いてみました(笑)