チセのブログ

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

図書カードを作ろう!!

2018年08月19日 | パソコン教室




「金子 みすゞさん」の詩集を探しに図書館へ行って来ました。
裏道を通りママチャリを運転して
裏道は生活道路なので、道幅も狭いところがあり車も多くて
自転車を降り、押して歩いた所もありましたが、
それでも20分くらいで着きました。

図書館は夏休み中なので子供達も大勢調べものにきていました。
みんな熱心に・・偉いな~
家を出かける前に
「数年前に作った図書カードだけど大丈夫かな~?」
「古いから駄目かも知れなあ~」と独り言を言っていると
娘が聞いていて
「お母さん 私の図書カード持って行ったら ?」
と言ってくれたので借りて行きました。

やはり私のカードは期限切れで駄目でした。
発行には身分証明がいりますと言われたので
「次回作ります(*^O^*) お願いしま~す」
助かった~娘のカードで2冊借りて帰りまた。

 



詩 金子みすゞ「木」

お花が散って 実が熟れて、
その実が落ちて 葉が落ちて、  

それから芽が出て 花が咲く。  

そうして何べん まわったら、
この木は御用がすむかしら。




ご訪問ありがとうございました。



爺さまが初めてゴーヤを食べました

2018年08月17日 | パソコン教室


我が家の爺さま「ゴーヤは苦い」と言って食べて貰えませんでした。
友人のSさんが「うちのゴーヤ 今年は苦味が薄いから食べてみて?」
と言っていただきました。

爺さまに「Sさんのゴーヤ 苦くないらしいわ・・」と言って
チャンプルを作りました。「うん・・苦くないな~美味しい」と
言って79才になって初めてゴーヤを食べられる様になりました。

それから何回もSさんから頂いたゴーヤでチャンプル作っていましたが
一度スーパーで買って黙っていよう・分るかな?と思い1本買いました

爺さま「また 貰らったんか?」と聞いてくるので「そう・ヘ(^o^)/」
「美味しいな~」と食べていました。
もう~思い込みが凄い・・融通がきかない・・?(笑い)
やっと苦味の旨味が分る大人になったようで笑えました(



詩 今一度読み直しています



「わたしと小鳥とすずと」

私が両手をひろげても、
お空はちっとも飛べないが、
飛べる小鳥は私のように、
地面を速く走れない。

私が体をゆすっても、
きれいな音はでないけど、
あの鳴る鈴は私のように、
たくさんな唄は知らないよ。

鈴と、小鳥と、それから私、
みんなちがって、みんないい。




Jtrim sachiさん参考W1239








ご訪問ありがとうございました。




同窓会の案内がきました。

2018年08月14日 | パソコン教室




懐かしいお名前の封書が届きました。
何だろう・・?と思いながらハサミを入れると
故郷の喜寿記念同窓会の案内がはいっていました。



10月の○○日 1泊2日 故郷の神鍋高原で同窓会を開催します
!久しぶりにみなさんお会いしましょう!

幹事さん達の名前に○○チャン達 ▽▽ちゃん達 ××君達と
懐かしい名前が載っていました
みなさんお元気そう・・?どうしょうかな~ 逢いたいな~ と
今 返事を迷っています。



子供の頃 縁側に腰をかけ前の山に向かってオーイ オーイと
叫ぶとオーイ オーイとこだまが帰ってきました。
なつかしいな~~
生まれ育った家なのに今は空き家になっていて
とても寂しい~~思い出いっぱい詰まったままです。



詩「こだまでしょうか」

「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。

「馬鹿」っていうと
「馬鹿」っていう。

「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。

そうして、あとで
さみしくなって、
「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。

こだまでしょうか、
いいえ、誰でも。





故郷と聞けばすぐこの詩が浮かびます。
数年前にも載せましたがなつかしくて又のせました。




Jtrim フォントで作る枠






訪問ありがとうございました。

PCアート学習日 球体をとばしました

2018年08月12日 | パソコン教室


PCアートの学習日でした
てまり飛ばしでしたが、手まりが汚かったので
前回作った球体で、球体とばしです。

今日はテキストにそって球体のサイズを切り取ったので
きれいな球体が飛びました。

午後は Jtrim 気まぐれさんの枠に画像をいれましたが
大ざっぱなことしかできませんでした。
午前の学習の後居残りで、アドバイスして貰いました

画像選びが難しくて・・ トホホ_(._.)_ (-_-;)
















ご訪問ありがとうございました。






お墓参り

2018年08月10日 | パソコン教室



今日お盆の墓参りをしてきました。
お花とお供え物を用意して、車で霊園まで20分くらい。
少し早いかな・・?と思っていましたが
大勢のお参りの方に出会いました。



今はまだ爺さまの運転でお参り出来ますが
帰りはいつも先のことに話が続き

「バスはどこから乗れば良いのかな~便利がわるいな~」
「お前一人なったら どうする・・?」



どうも私が後に残るみたいで
「タクシーで参ってあげるわ~」

先のことは誰も分らないのにヘ(^o^)/ 笑いながら帰りました。



Jtrim 「ときどき気まぐれさん」の空枠 ステキです。
画像の入れ方が分らず色々とやってみましたが・・??

我流なのできれいに入りませんでした・・教えてください~ ( ^o^)ノ















ご訪問ありがとうございました。