
早や 6月も今日で終わりです
先日の6月28日はカレンダーを見ると満月のマーク

あいにく風が強くて荒れ模様 月は出たり隠れたりしていました

以前から黄金色の満月を撮りたくて何度もトライしていました。


友人のSさんのカメラでは綺麗な黄金色の満月が撮れています
私のカメラでは白い色の満月になってしまいました。


カメラの販売店で尋ねてみようか・・?

機種が古いので新しいカメラを勧められても困るなぁ~・・?
今からでは使いこなせないかも・・などと思っていました


満月の日 カメラの取り扱い説明書と睨めっこです

色々な所を操作していると初期設定が出て来ました


だめで元々 雲の合間に出た満月(満月さん下手でごめんなさい)を
遠方撮りにオートでパチリ。PCに取り込むと黄金色に写っていました。





Jtrimで窓枠に
教室で頂いた手順書と睨めっこで復習出来ました





