だだちゃ独言

鶴岡のだだちゃが日々のあれこれを綴って・・・・。

もう一度、団塊の世代

2011-03-31 09:08:46 | 蔵王

 

 

もう一度、団塊の世代。

 

 

 

 

 

我ら団塊の世代は終戦後の何にもないところに生まれ昭和の繁栄を築き上げてきました。小さいころは食べるものも貧しく、チョコレートなんて見ることも出来ませんでした。バナナも高くて一年に一度、祭りの日に買ってもらって食べる程度でした。着る物も少なく、あちこちつくろったもので我慢していました。そんなところから欧米諸国に追いつけ追い越せで頑張ってきました。やっとラジオがあって、テレビは隣町にあって、みんなで電車に乗って相撲を見に行ったものです。

 

 

団塊の世代は日本の文化を牽引してきました。エレキブーム、ビートルズ、ミニスカート、ゴーゴー、歌声喫茶、ありとあらゆるものを作ってきました。

 

 

今再び、段階の世代の出番です。

 

 

われわれが経験し、培ってきたものを再び甦らせましょう。

 

 

もう10年頑張って日本を取り戻しましょう。

 

 

10年あれば何とかなります。

 

 

ゆっくりするのはその後にしましょう。

 

 

休んでなんか居られません。

 

 

寝てなんか居られません。

 

 


春祭り 安丹神楽

2011-03-18 20:59:01 | 民俗芸能

3月17日は安丹の春祭り。

 

今年はまれに見る大雪で残雪がある上に吹雪。

 

とっても寒い中で行った。

 

 

特に3月11日の東北関東大地震の被災者を思って

 

余興の部は取りやめ祈祷の部だけで行った。

 

国家安寧、厄難消除を祈祷しました。

 

いただいた祈祷料は被災者に対して寄付をすることと致しました。


ひな街道 レトロなバスが行く

2011-03-09 09:48:39 | 出来事

鶴岡市内を車で走っていたら見かけないバスが走っていた。

 

致道博物館に入っていったので追いかけていって写真にパチリ。

 

 

鶴岡の雰囲気にピッタリのレトロなバス。

 

 

 

鶴岡ではこれからがひな街道の最盛期。

 

鶴岡の情緒を楽しみに来てください。


春祭り 安丹神楽

2011-03-07 17:00:43 | 民俗芸能

今年も3月17日の春祭りが近づいてきました。

 

若者の練習が始まりました。

 

静かな宵闇の中に笛や太鼓の音が鳴り渡ります。

 


春の足音 鴨の群れ

2011-03-06 12:52:39 | 出来事

春の足音とともに鳥たちが動き出します。

 

吹雪で道路が通行不能になるのを防ぐために

 

設けられた防雪柵の側に積もっている雪の上を

 

鴨の一群がどことなくのどかに群れを成して歩いていました。

 


名刺

2011-03-03 11:10:25 | 蔵王

名刺に写真を入れてみました。

 

名刺を後で見たときに名前だけだとなかなか思い出せないときがあります。

 

これだと少し違うかな?

 


蔵王点描 10

2011-02-28 20:32:09 | 蔵王

蔵王樹氷原コースのスタートはざんげ坂から。狭くて急なコースが続く。

 

以前はコブ斜面だったけど今はコース整備が行き届いている。

 

パラダイスの上のあたりが特に急なので要注意。

 

 

快晴のときは延々と続く樹氷原コースが一望できる。

 

樹氷を縫ってシーハイル!!


広報つるおか

2011-02-25 14:20:56 | Weblog

 NO.131の広報つるおかが届きました。

 

これは山形県鶴岡市の広報誌です。

 

この裏表紙(P20)に「きらり輝く人」のシリーズ記事があります。

 

今月号に安丹地区の大切な伝統文化「安丹神楽」として掲載されました。

 

 

HPに大きくしますのでご覧ください。

 http://www.dadacha.net/

 

 

 


霧氷

2011-02-23 20:30:50 | 出来事

放射冷却現象で朝は身が縮むほどに冷え込み

 

十五里が原古戦場の「八幡様の大ケヤキ」も霧氷で彩られました。

 

これだけ素晴らしい霧氷は初めてです。

 


蔵王点描 9

2011-02-21 19:05:46 | 蔵王

今日、蔵王は青空がどこまでも透き通って青く、純白の樹氷をくっきりと浮き上がらせていました。地蔵さんの付近では、多くのスキーヤーや観光客が自然の織成す姿を堪能していました。