だだちゃ独言

鶴岡のだだちゃが日々のあれこれを綴って・・・・。

地下水

2010-02-23 09:35:57 | ぶらりぶらり

鶴岡の水道は月山ダムが出来てからはダムに貯水された水を使っています。

以前は赤川の伏流水を汲み上げて使っていました。地下水だったのでとてもおいしい水でした。

当時の浄水場跡が今でも残っています。

市役所では市民の要望で当時の地下水を提供する施設を作っています。

広大な浄水場跡に作られた300平方メートルあまりの汲み取り施設です。

自動販売形式でコインを入れて水を求めます。

小生は10リットル入れのポリ容器を持参します。

春を感じさせる日差しに遠くの月山もひときは輝いていました。

 

 


蔵王中央ゲレンデ

2010-02-19 11:22:13 | スキー

蔵王の中央ゲレンデは蔵王中央ロープウェイで温泉駅から

7分30秒で鳥兜駅に行き、それから先に広がる広大なゲレンデ。

標高の高いところにあるのでスキーシーズンは長い。

ロープウェイを降りると正面のバーンが広がっている。

ここにはホテルが2軒あってスキーヤーにはあこがれの場所だ。

ひとつはスイスの山小屋風の建物。

ヨーデルが良く似合うところです。

もうひとつは高原ホテル。

山形交通経営のホテルで快適なホテルライフが楽しめる。

この時期、大学、高校のスキー実習でにぎわっている。

 


大山新酒・酒蔵祭り

2010-02-14 11:59:44 | グルメ

今年も大山新酒・蔵酒祭りは盛況でした。

昼前に酒蔵の前を通ったのですが長蛇の列でした。

500円の前売り券はだいぶ前に完売です。

 

大山には「大山」「富士」出羽の雪」「白梅」の四つの蔵元があり

いずれの蔵元でも30分の待ち時間でったとか。

当日だけの限定販売のふなまえ酒が手に入りました。


平山郁夫

2010-02-05 17:20:56 | グルメ

奈良の薬師寺で平山郁夫画伯の絵に出合った。

薬師寺の一番奥に新しいお堂が建てられ出来上がったところだった。

平山画伯の絵は大作だった。

お堂に収めてまもなくだったのでまだガラスがはめられていなかったので

ガラス越しでない本物を見ることが出来た。

明後日まで天童市美術館で吉野石膏コレクションの

「日本近代絵画名作展」が開催されている。

「月明タジマハル」「法隆寺」など平山作品4点も公開されている。

東山魁夷画伯の「湖涼」

横山大観画伯の「耀八紘」

他に前田青邨、上村松園などの大作が91点公開されている。


七福神りんご

2010-02-02 10:12:36 | グルメ

うちにめでたいりんごが宝船に乗ってやってきました。

七福神りんごです。

大黒天・恵比寿・毘沙門天・弁財天・福禄寿・布袋・寿老人

七福神そろってやってきました。

元旦の夜に宝船の絵を枕の下に強いて寝ると

良い初夢を見ることが出来るとのこと。

室町時代から行われたそうです。

 

また次の回文を三回唱えると幸運に恵まれるそうです。

「長き世のとおのねふりの皆目覚め  

        波乗り船の音の良きかな」


キャラメル

2010-02-01 10:37:29 | グルメ

最近いろいろなキャラメルが売られています。

先日よねおりかんこうセンターで山形県の代表的な果物が

キャラメルになって売られていました。

さくらんぼ・ラ・フランス・ブルーべリーの三種類です。

どれも美味ですぞ。