goo blog サービス終了のお知らせ 

祐太さん家

いよいよ開幕しました!2017シーズン♪
開幕スタートダッシュ素晴らしく現在単独首位♡
今年優勝してくれると確信!

頂いちゃった♪

2009-03-11 | 日常




昨日3週間ぶりに整骨院に行ったら
M子先生(整骨院のみなさん)からちょっと早いホワイトデー
頂いてしまいました~


 I村萬盛堂のお菓子詰め合わせ
特に左にあるチョコマシュマロが私、大好きなんですぅ
いつもありがとうございます
体の凝りだけぢゃなく、心の凝りもほぐしてもらえる
本当に素敵な整骨院です



そして本日、ブラックマちゃんから4日早い誕生日
頂いちゃいましたぁ~


 これです
何だか分かりますか?
そうです。コレ、噂の「女優ミラー」です
どうして「女優ミラー」かというと・・・


 ライトがついてるんですよ
うちの女優(男優?)がちょっとお試ししてますけど
鏡の左右にライトがついてるの分かりますか?
鏡を覗きこんだらシワ・シミが飛んでキレイに見えるんです
でもどうしてブラックマちゃんがコレをくれたかというと
「そのシワ・シミを飛ばしちゃってね~」っていう
ブラックな思いやりからなのでした
はいはい。どうもありがとうございます
シワ・シミをバンバン飛ばしてアンチ・エイジング頑張りますよ~だ

でも嬉しかったよ
ブラックマちゃんありがとうねっ

・・・でも実年齢のこと言わないでよね~
一生懸命サバ読んでるんだから






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC観戦

2009-03-10 | SPORTS




WBCの日本ラウンドが終了しましたね~
我が家も3試合ともTV観戦しました

それにしても昨日の韓国戦は本当に残念でしたね・・・
前回7回コールドで韓国に完勝しただけに
昨日の1:0での惜敗は本当に残念でした
でもアメリカラウンドではまた勝ち進んで是非2連覇して欲しいですね
きっと「侍JAPAN」はやってくれます

で、昨日は私達だけでなくこのお方も観戦しておりました


 熱心に観戦中
なんかウケる後姿でしょ~
でも結局は私達が「わぁ~」とか言うとそれに向かって
「ワンワン」するのがお仕事って感じですけどね






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近し

2009-03-09 | 日常




今日は暖かくて過ごしやすい一日でしたね
このまま春が来てくれたら嬉しいんだけど
そう甘くはないのが東北です
でもやっぱりちょっとずつでも暖かい日が増えていくのは
やっぱりちょっとウキウキしますね

で、今日も彼は


 Y☆KのCMのネコちゃんみたいに
日向を陣取ってまるんと寝んねしてました~

こんな姿にこちらもほっこりした気持ちになるので
やっぱり祐太には癒してもらってますねぇ

で、癒してもらったお礼といってはなんですが
今日は久しぶりに手作りご飯をちょっとばかり作りました


 キャベツの芯、ニンジン、ピーマン、鶏ささみ
を茹でたものにちょっとドッグフードを足しました。

鶏ささみは私達の夕ご飯にも使うので
片栗粉をまぶして茹でたのですが
この匂いに対する祐太の反応は尋常ぢゃなくて
茹であがった鶏ささみの置いてある場所に
何度もジャンプしていました
やっぱりワンコなんだねぇ~。鼻がいいわ
ものすごい勢いであっという間に完食してくれました

で、私達は


 キャベツとベーコンの重ね蒸し
ベーコンの賞味期限が迫っていたので
ネットでレシピを探して作ってみました。
といってもコレ、本当に簡単でした
キャベツとベーコンを鍋に重ねて入れて
スープで煮るだけです

それと


 得意の炒り豆腐
これも豆腐の賞味期限が迫っていた(いや、過ぎていた)ので
加熱しなくてはと思って作りました。
今回も冷凍庫にあったお肉が鶏ささみだけだったので
また片栗粉茹で作戦で使用しました。
本当にパッサリしなくて美味しく頂けますよん
安くて低カロリーでこれは鶏ささみ使うっきゃないでしょ~
って感じですね

でも賞味期限の関係でやむなく作ってしまった2品なので
取り合わせはとても変です・・・

この辺も私の料理の課題だなぁ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の誕生日

2009-03-08 | 日常




まだまだ寒い日が続いてますね~
風邪も流行ってるようですが、みなさんは大丈夫ですか?
私はその後はどうにか元気にしておりました。

そんな本日、母が69回目の誕生日を迎えました
母はほぼ毎日何かしら習い事などがあり
出掛けまくっている張り切りおばさんなのです
太極拳、社交ダンス、ヨガ、グランドゴルフ、ウォーキングetc.
私なんかよりずっとアクティブで
まるで泳いでないと死んでしまうマグロのようです
でも母曰く
『寝た切りになってあなた達に迷惑かけないように頑張ってるのよ
とのことでした。立派な心がけです
でも本当に健康でハツラツしている母でありがたいと
最近特に思うようになりました。
そろそろ体調崩した親の介護をしている人の話も聞くので
自分の好きなことをやってイキイキしてる母は
スゴイなぁと思い、いつまでも元気でいて欲しいと思いました

こにくら爺さんの仕事の都合で毎年当日はお祝い出来ないけど
確定申告が終わったら私の誕生日と一緒に
お祝いしましょうね

そうそう。
こにくら爺さんも元気に毎日仕事バリバリやってるようです。
今が一番のピークなので、16日が過ぎたら
少しはゆっくり出来るかな?

両親とも元気でいてくれて本当にありがたいです
2人ともこれからも元気に長生きして下さい





  




いろいろ頂き物をしたものですっかり忘れていたのですが
昨日は私もおやつを買っていたんですよね~
で、今日の食後のデザートにいただきました。


 「Pりん家のぷりん」
前にもダンナが一度お土産に買って来てくれた
Pりん家のプリンですが、前回は「仙台Pりん」だったので
今回はちょっとリッチに「Pりん家のぷりん」にしました

カラメルソースはふたの上に別に乗っていて
自分でかけて食べるのですが
このカラメルソースがまたとっても美味しくてあっという間に完食
牛乳も卵も和三盆もとてもいいものを吟味して
使用しているようなので美味しいのも納得です









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日満喫♪

2009-03-07 | 日常




今日、お稽古に行ったら若からを頂いてしまいましたぁぁぁ
来週、若のお母様でありますM子先生がお稽古お休みということで
一週間早いホワイトデーのだそうです


 「鶏卵素麺」ですぅ
ポルトガルから伝来した南蛮菓子を日本の風土に適応するように
研究工夫を重ねて完成したお菓子だそうです
昔、はな○カフェのおめざでNO.1にもなったというこの高級菓子
その噂は聞いていましたが食べるのは初めて
これから楽しみに大事に頂きます
若、M子先生、ありがとうございました


そしてともりんからも今日を頂きました
ともりんがお気に入りだという地元のお菓子屋さんの
お菓子詰め合わせでした


 どれもとっても美味しそうです
こちらも大切に頂きますね
ともりん、ありがとう





で、今日もお稽古の後ともりんといつものラーメン屋さんに
行ってランチしました

今日はともりんが塩とんこつ、私はピリ辛みそとんこつにしました


 塩とんこつと具は一緒ですが
スープがピリ辛みそ味なんです。ってそのままか
このピリ辛スープが後を引く美味しさなんですよね~
具も海鮮(エビ、イカ、アサリ)にもやし、キャベツ、ニラ、キクラゲなど
盛り沢山で食べ応え満点でした

食べてる途中で出前の注文が入って
おじさんが「ちょっと出前に行ってきます」と私達を店に残し
出前に行ってしまいました
(お客さんはともりんと私の2人だけでした)
おじさん、私達のことを信頼してくれたんですね
ちょっと感動
留守中はほかのお客さんも来ることなく
私達は2人でテレビを見ながらラーメン食べてただけですけど
やっと常連さんになったような嬉しい気持になりました
これからも可能な限り、土曜日のお昼はラーメン食べに行きますね


ラーメン食べて満腹になったので
腹ごなしに駅まで歩いて(これもいつものことですが)
最近ともりんがお気に入りのPルコの○福コーヒーで
お茶しながらまったりとした午後を過ごしました


 左:ともりんのアメリカン 右:私のカフェオレ
(どちらも¥500ですお手頃ですよね)

写真には写ってませんがスプーンの横には角砂糖が2つずつ
ついていて、それがちょっとレトロな感じでまたいいんですよね~
ミルクもこれまたレトロでいいでしょ
普段コーヒー飲めない私ですが、ちょっと成長して
カフェオレは飲めるようになったので
せっかくのコーヒー屋さんだからとカフェオレにしたんですよ
それが大正解多分ミルクも美味しいものを使ってるんだと思いますが
コーヒーも思ったより苦みがなくて私好みの美味しいカフェオレでした

土曜日だったので今日はさすがに混んでましたが
平日は穴場らしいです
周りではホットケーキを食べてる人が多かったので
今度ちょっと空腹気味の時に行ってホットケーキ食べたいなぁと思いました
すっごく美味しそうだったんだも~ん






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴチ焼肉♪

2009-03-06 | 美味通信




昨日はちょっとほろ酔い気分で遅くに帰宅したので
ヘロヘロっとUPしましたが
社員の親方プレゼンツ(店の予約などはすべてこちらでしたけど)で
韓国通のNおさんがオススメの「Hヌリ」に行きました
本当は親方、Nおさん、ル・ルー、私、それにブラックマちゃんの5人で
行くはずだったんだけど・・・
ブラックマちゃんが物もらいになってしまい、腫れて目が開けられず
ドクターストップがかかってしまったので
昨日は涙をのんでの欠席になりました

ガッツリ食べるつもりでお昼もかなり控え目にして臨みました
そんなに意気込んで行ったそのお楽しみのメニューをどうぞ


 キムチ盛り合わせ


 チャンジャ
(鱈の内臓の塩辛だったかな?)
お酒に合いそうなお味でした。


 ナムル
箸を使う前に親方が混ぜてくれましたよ。
さすがA型ですね


 サンチュ


 ネギサラダ
ごま油が効いててすっごく美味しかった


 チジミ
これもエビのいい味が出てて美味でございましたぁ


 タン塩
(皿に乗ってる時に写真撮り忘れました


 カルビ
タン塩もカルビももちろん超美味でしたよん


 マッコリ
これも飲み放題に入ってます。
まぁほとんど親方が飲みましたけどねしかもおかわりして


 ホルモン盛り合わせ
今まで食べたホルモンの中で一番美味しかった


 豚トロ
(これも写真撮る前に網に乗せちゃったのでちょっと減ってます


 チャプチェ(オプションで注文)
ル・ルーが大好物で親方に許可をもらって注文しました。
美味しかった


 サムギョプサル(これもオプション注文)
これはNおさんが親方の許可をもらって注文しました。
これもまたとても美味しかったです


 締めのご飯とスープ
残ってたキムチやナムルなどを入れてスープにご飯も入れて
食べましたが、これがまた本当に美味しかった

もちろんすべて完食致しました

こんな美味しい焼肉を食べながら
親方と仕事の話やその他あんな話やこんな話など
いろいろしながら本当に楽しいお食事会になりました
多少愚痴っぽい話にもなったりしたけど
基本的にみんな明るいから、どんよりネガティブな空気になることもなく
美味しい時間を過ごすことが出来ました
やっぱり食事はこうでなくちゃね
女3人に囲まれてタジタジになってもうウンザリって思われたら
それは申し訳ないなぁと思ったけど
帰り際には「また企画しましょう」って言ってくれたので
一安心です
次回は今回泣く泣く欠席したブラックマちゃんの希望を聞いて
また「親方ゴチになります会」開催予定です

親方、ごちそうさまでした





 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉!

2009-03-05 | 美味通信




食べて参りました~
焼き肉
超・超・超美味でしたぁぁぁ

飲み放題付きだったので梅酒3杯と巨峰サワー1杯
飲んじゃいましたぁ~

っちゅうことでホロ酔い気分でもう寝ま~す

おやすみなさ~い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭りと雪

2009-03-04 | 四季折々




昨日はひな祭りでしたね
昨日もちょっと書きましたが、今年はひな人形を飾るのも忘れて
全然ひな祭りって感じではなかったんですけど
一応夕ご飯でちらし寿司は作りました
(といってもちらし寿司の素を使いましたけど


 こんな感じです
ちょっとはひな祭りっぽいかな
ちなみに昨年もこんな感じだったみたい・・・
全然進歩なしだ
でも昨年の方がちゃんとひな祭りっぽいことしてたんですね
こうやって振り返ることが出来るのはブログのいいところかも

ちなみにおかずは


 彩はいつもよりはいいと思うんですが
やっぱりどうも盛り付け下手ですよね~
今年の課題の1つです。『盛り付けをもっと上手になる』こと

でもこれでもブログに載せるかもと思って
今までよりは多少彩とか考えるようにはなったんですよ
本当に「これでも」なんですけど・・・




そんでもって今朝起きたらまたまた


 まぁこの程度ですけどね
手すりには雪が積もってないところを見ると
気温は多少高かったのかな?
でもあっという間に融けてしまって夕方の散歩の頃には
道路もほとんど乾いてきてましたけどね
そんなところが3月の雪って感じですね~

早く春が来ないかな

でも明日は今日より5℃ぐらい気温が上がるみたいだから
ちょっと嬉しいですね
明日は社員の「親方」ゴチで焼き肉会なんですよ~
親方はお金が有り余ってる(?)から私達が使うのをお手伝いするんです
明日のランチは控え目にして夜に備えなくては
楽しみ~






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のバタバタ

2009-03-03 | 日常




今朝もお弁当を作ってダンナに持たせ
見送った後に台所で洗い物をしてリビングに戻ったら・・・
ダンナの定期とケータイが置きっぱなしになってるのを発見
慌てて自分のケータイを見たらダンナの会社用ケータイから着信があり
これまた慌てて折電しました
そしたらちょうど戻って来ている途中だったようで
私も定期とケータイを持って走りました
気付くのが遅かったのでほとんど家のそばだったんですけどね
私はいつも寝る時にはケータイの着信音をサイレントにしてるので
朝起きてもそれを解除するのをよく忘れているんですよね~
それで今朝もサイレントにしたまま洗い物をしていたので
全然気付かなかったんですよ・・・
ダンナも朝から疲れただろうなぁ
ご苦労さまでした

今日のお弁当に入れてみました。
ダンナはレンジでチンしないで食べるのでフルーツ入れても安心


 赤が入るとやっぱり彩がキレイですね
おかずは相変わらずショボいけど
ふりかけは最近「のりたま」を使っております。
今日はご飯の間には海苔をしいておりますので
おかずがショボくてもご飯だけでも食べられるお弁当でございます
(って全然いばれないんですけど・・・


今日はひな祭りだから一応これからちらし寿司を作る予定です。
とはいってもこちらももちろん手抜きのショボちらし寿司ですけどね
今年はひな人形を飾るのも忘れてたし・・・
祐太は男の子だし、まぁいっか





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽっかぽかねんね

2009-03-02 | ワンコ




今日は気温は低かったけどいい天気でしたね
祐太はエアコンの温風&おひさまが射す特等席を独占して
気持ちよさそうにしていました


うとうと・・・「気持ちえぇ~
ソファーの下に鼻を突っ込むなって


「・・・」寝た寝た


こてん」爆睡体制。

その後気付いたらちょっと場所移動してまた寝てました。
が、カメラ構えたら起きちゃった


「おか~しゃん、何か用?


「しつこい

ってな感じで一日まったりねんねしてるんですね。
祐太は毎日・・・





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする