goo blog サービス終了のお知らせ 

祐太さん家

いよいよ開幕しました!2017シーズン♪
開幕スタートダッシュ素晴らしく現在単独首位♡
今年優勝してくれると確信!

19年来の♪

2009-03-21 | MUSIC




昨日は久しぶりにKANのバンドライブがありました
昨年弾き語りのライブはあったんだけど
バンドライブで仙台に来るのはなんと8年ぶりだったとか
しかも8年前にあったライブの日はちょうど用事があって
行けなかったから私的には9年ぶりのバンドライブでした
「KANってまだいたの?」とか思ってる方も多くいらっしゃると思いますが
彼はちゃんといい音楽を作って今も素敵な活動をしていますよ
行けなかった8年前のライブのパンフを
友達のSさきに頼んでいたことも忘れていたんだけど
彼女も今も変わらずKANちゃん好きでいてくれたので
昨日久しぶりに会って、その時に8年前のパンフも持って来てくれました


 ちょうど初めて行ったライブの時のページを
開いてみました。(1991年)
真ん中にあるのが今回のチケット


 チケットのアップ
「愛は勝つ」しか知らない方にはこのKANちゃんの写真はとても意外に
思うかもしれませんが、彼は実はこんな人なのですよ
興味がある方は、是非一度ライブに行ってみて下さいね
ライブタイトルは「じゃあ、スイスの首都は?」でした。

で、前回の弾き語りに続き、ダンナと一緒に行って参りました~
(結婚前はダンナも一緒に行ってたんだけどね・・・)
昨日の会場はZE☆P仙台。今までで一番いい6列目のど真ん中でした
会場もそんなに大きくないだけにすぐそこにKANちゃんがいました
バンドもメンバーも昔と変わらない面々で
それがまた嬉しかったりしてね
「お久しぶりです」っていう気持ちでいっぱいになりました
今回は昔のアルバムからもたくさん演奏してくれて
ちょっと意外な楽曲も演奏してくれたり、お約束のアンコールナンバーもあったり
嬉しい楽しいライブになりました
やっぱりKANちゃんの曲はいい曲ばかりだと再確認しました
そしてライブ終了後の放送では
「本日は「オッパイの大きな女の子ツアー」にご来場いただき・・・」
ってツアータイトル変わってるし
これはライブ中に歌っていたポニョの替え歌の歌詞です
やっぱりKANちゃんっていいなぁと改めて思ったライブでした。



そして家に帰って夕ご飯・・・
既に9時過ぎだったので


 アラビアン焼きそばにしました
でもこれ案外美味しいですよ~



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったぁ!!!

2009-03-20 | SPORTS




因縁の韓国戦、見事にリベンジ果たしましたね
本当に良かった
なかなかチャンスをものに出来ずやきもきしましたが
今日は韓国らしくないエラーなんかもあったりして
大事な場面でもやっとヒットが出て、きっちり点数を入れてくれて
本当に本当に勝ってくれて良かった
イチローもヒット打ってくれたしね

前回のWBCでも韓国に散々負けながらの優勝だったので
韓国から「あんなに韓国に負けたくせに」的なことを言われて
悔しい思いをしていたから
今回は2勝2敗と五分に戻しての決勝リーグ
文句は言わせないわ

次は月曜日、アメリカとの対戦です
強敵なのでまた大変な試合になりそうですけど
一致団結して素晴らしい勝利を飾ってくれると信じて
またまたの前で応援します


頑張れ 侍ジャパン



 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝った!!!

2009-03-19 | SPORTS




今日は昼からずっと落ち着きませんでしたね~
WBCキューバ戦がプレイボールして
ランチ食べながらずっとワンセグの小さい画面を見て
試合を見守っていましたよ
昼休みが終わってからは野球大好きY田監督と
トイレに行くたびにワンセグチェックして試合経過を報告し合い
日本が勝っていることを確認して少し安心しつつも
まだまだ油断できないとずっと気になっていましたが・・・
勝ってくれて本当に良かった~

そして明日はまたまた韓国戦ですね
今度こそリベンジ果たして決勝リーグに行ってくれると
信じて応援します

頑張れニッポン







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業後♪

2009-03-18 | 美味通信




昨日は残業の後ブラックマちゃんと夕ご飯を食べに行きました。
(というのは昨日書きましたね
Pルコの9階の「東京純豆腐」でスンドゥブを食べました
私は2度目だったんだけどブラックマちゃんは初めてだったので
とても楽しみにして行きました
昨日は火曜日だというのに結構席がいっぱいでビックリ
私達は窓際の席に案内されて、夜景を見ながらの食事になりました
前回もっさんと行った時は窓際には座れなかったので
それも嬉しかった
でもランチタイムよりはやっぱり割高でしたけどね


私が頼んだ「豚スンドゥブ」塩味・辛さマイルド
それにライス・ナムル・ドリンク(オレンジラッシー)がついてます
(注文したスンドゥブの値段+セット¥700という価格でした
お味はもちろん超美味しかったですよん

ブラックマちゃんは・・・写メ撮らなかったけど
「ゴマ坦々スンドゥブ」味噌味・ベリーホットでした
私はマイルドにしても結構辛かったのに
このベリーホットはかなりこってりした赤いスープで
一口もらったけど「ホォォォォ~」な辛さでした
でもブラックマちゃんは案外平気だったようで
「今度スーパーホットも試してみようかな」だって
すごいですね~

ハフハフしながらスンドゥブを食べて
仕事のことやプライベートのことなど、久しぶりにゆっくり
いろんな話が出来ました。
残業の後だから多少疲れてはいたんだけど
なんかとってもいい時間を過ごすことが出来ました
私の周りの人はみんなポジティブでプラスオーラが出てる人が多いけど
ブラックマちゃんもそうだから、一緒にいても元気になれるんだよね



でもまた明日も残業決定になってしまい
只今ちょっとテンションです・・・
まぁ仲良しのKみこりんもいることだし頑張りま~す
       





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業day

2009-03-17 | 日常




今日はいつもの夕当ではなく
今日からピーク突入で臨時スタッフが12名入ったので
その方々の研修のお手伝いで残業でした
臨時スタッフの中には仲良しのKみこりんもいるので
ちょっと楽しみでもあったんだけど
日中は派遣会社でびっちり研修を受けて
更に17:30~19:30まで実際の端末を使っての研修ということで
初日ということもあってきっと皆さんお疲れだったことでしょう
明日からは17:30~19:30までの実践研修になるので
少しは今日より楽になるかな?

で、ブラックマちゃんも一緒に研修のお手伝いだったので
終わってから一緒にご飯を食べて帰って来ました
アルコールは一切ないにもかかわらず
結局お店に2時間以上長居しておしゃべりしまくりました

というわけでもうこんな時間(23:57)なので
今日はそろそろ寝ます
おやすみなさ~い






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

し~す~&友ランチ

2009-03-16 | 美味通信




土曜日は誕生日だったけど帰りが遅かったこともあり
地味な食事だったので
その代り日曜日にダンナがし~す~(お寿司)を取ってくれました




 2人だけなのにこんなに・・・
でももちろん残さず全部食べちゃいましたよん

本当は食べに行くつもりだったんだけど
見たいTVがあったので、出前にしちゃったんです
他にも一応煮物やおひたしは作ったんですけどね。
写真撮るほどぢゃなかった(地味)のでその写真はありません。

そして食後のデザート


 「Kazun☆li Mulata」のショートケーキ
日曜日の夕方に行ったのでほとんど売り切れ状態で
選択の余地なしでした・・・
でもこのケーキも超美味しかったですよ~
ここのケーキが私の中では一番美味しい

どちらもダンナのゴチ
どうもありがとうございました





    





そして今日はすっごく久しぶりにムーとミンさんと
その娘のE里ちゃんと3人でランチしました
E里ちゃんはまだ赤ちゃんの頃に会って以来だったので
もう2歳半になっっていてすっかり女の子らしくなってました
ムーとミンさんがE里ちゃんも一緒によく使っているという
JAL C☆TYホテル地下の和食のお店の個室を予約してくれました。

お食事は


 日替わりランチ(私)
写真ではちょっと分かりにくいけど、焼肉と魚のフライでした。
お味はなかなかでした。


 うどんランチ(ムーとミンさん)
牛丼かカニちらし、どちらか選べます。
ムーとミンさんは牛丼をチョイス
ちなみにうどんはほとんどE里ちゃんが食べちゃいました

で、食後のデザートも


 コーヒーとチーズケーキ&オレンジ

こんなお食事をしながら、可愛いE里ちゃんをいじりながら
とっても楽しいランチタイムになりました

その後、ムーとミンさんのオフィスにお邪魔して
E里ちゃんと3人でアイスクリームとハーブティーを頂き
「待てぇ」ごっこをして散々遊びました
(簡単に言うと鬼ごっこ・・・
「次、○○ちゃん(私の本名)待てぇお願いします」って
E里ちゃんがちゃんとお願いしてくれるので
多少疲れてもついつい「了解しました」と言って
「待てぇ~」とE里ちゃんを追いかけてしまいました
「次、おかぁしゃんお願いします」って言われると
ムーとミンさんが「待てぇ~」と追いかけまわし
それを交互にエンドレスでやってましたよ
本当に可愛かった
また遊んでね

そうそう
ムーとミンさんは「アロマ教室」を始めたんですよ
それで私もお友達を誘って教室に通おうと思っていて
教室の雰囲気などを見せてもらうという目的もあって
オフィスにお邪魔したのでした
とってもステキなオフィスで、アロマ教室も余計に楽しみに
なってしまいました
今日は教室で作る予定だというハンドクリームや化粧水、
それに花粉対策のスプレーも試させてもらいました
やっぱり癒されますね~
「アロマ教室」に興味がある方はご連絡下さいね
ご紹介させて頂きますので
ムーとミンさんはとっても素敵な先生なので
きっと楽しい教室になること間違いなしですよ
近いうちに私も教室に行ったらその様子をUPしますけどね

なんか春に向けてまたワクワクすることが見つかりました
ムーとミン先生、どうぞよろしくお願いしま~す
そんでもって今日はお世話様でした






 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈り物と愛社精神

2009-03-15 | 日常




昨日ダンナの方の皆さんから誕生日が届きました
こんなおバカな嫁なのに、皆さんに良くして頂き
本当に幸せ者です
(ちなみに私の実家からはのみ。この差って一体・・・

お母さんからは


 「宝の麩」
金沢の美味しいお店のお吸い物です
最中のようなこの麩にお湯を注ぐだけで美味しいお吸い物が
出来ちゃうという優れものだそうです

さらに


 敦賀の美味しいラーメン屋さんの
カップラーメンです

でも、お母さんからの今回のは私の誕生日にたまたま届いたけど
お誕生日祝いという訳ではありません。
お母さんからはいつも結婚記念日にお祝いしてもらっているので
だからお誕生日にカップレーメンを送ったという訳では
ありませんので念のため



そしてお姉さんからの


 左:手作りのクッキー、マドレーヌ
右:大好きな福井の美味しいお茶屋さんの桜のお茶詰め合わせ
この手作りのクッキーとマドレーヌ、とってもよく出来ていて
手前のカゴに入ってるちょっとピンクに見えるクッキーは
桜の形でクッキーの上が本当に桜色になってるんですよ
一番手前の黒っぽいのはチョコマドレーヌ。
しっとりしていて売り物みたいに美味しかったです
これからしばらくティータイムが楽しくなりそうです

夏に福井に帰った時には京都の姪っ子甥っ子と一緒に
お姉さんの手作りお菓子教室を開催してもらうことを
約束してくれました
また帰省した時の楽しみが増えました




そして今東京にいる妹のYかさんからは


 Yかさんお手製のとんぼ玉のキーホルダー
子供が幼稚園に行くようになって時間が出来たので
自宅で趣味のとんぼ玉を再開したそうです
すっごく上手でこれまた感動
そのほかにもヘアピンと美味しいおせんべまで一緒に
送ってくれました
おせんべも私がすごく好きで取り寄せたことがあるお店のもので
本当に何から何まで嬉しいものばかりでした


本当にみなさんありがとうございました
大切に食べたり、飲んだり、使ったりします
本当にいいお誕生日でした







    






今、エチカで『黒Bの太陽』やってますね
実はこの工事を請け負っていた某建設会社がダンナの会社で
ヘルメットにあるマークはダンナの会社の社章なんです
それを見ているだけでなんか感動してしまって
しかも社章のついたヘルメットをドラマで主演している
慎吾ちゃんがかぶってくれているのを見て
更に感動してしまいました
ちなみにこの会社に私も3年9ヶ月ほど勤めていました
(あ~・・・ダンナと社内結婚だってバレちゃいましたね
バブル崩壊や現在の不況でだいぶ規模も小さくなり
今は大変な状況ではありますが
私がいた頃はとても暖かい家族的ないい会社でした
そんな会社の基礎を作ったと言ってもいい
この黒部ダムの工事のことを
昔は☆原裕次郎さんが、最近は舞台で☆村獅童さんが、
そして今回フジの特別番組では慎吾ちゃんが演じてくれて
なんだかとっても嬉しいです

そんな訳で週末2夜連続のドラマももちろん保存版で録画して
しかもオンタイムでもじっくり見る予定です

これも『愛社精神』かしら?





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生会(詳細)

2009-03-14 | Weblog




昨日は帰りが遅かったこともあって
とっとと寝てしまいましたが・・・
昨日の感動のお誕生会について書かせて頂きます

Kみこりん&Cえこりんが今回お誕生会に選んだお店は
『HIDE and SE☆K』
お店の名前は聞いたことがあったのですが
行ったことはなかったお店でした。
このお店が近年まれに見る素晴らしいお店だったのでしたぁ
飲み放題のドリンクは金曜日でちょっと混むので
ちょっと遅くなるかもしれないと最初に店員さんに言われ
乾杯用に頼んだドリンクがなかなか出てこなかったので
どうなることかとちょっと不安になりましたが
その後は頼めばすぐにドリンクも出てきて全然心配ありませんでした

で、お楽しみのお料理で~す


 ツナとプチトマトのブルスケッタ
これもシンプルながらツナの味がでとても美味しかった


 ミモザサラダ
これもタマゴたっぷりでドレッシングととても合って
すごく美味しかったです


 タンドリーチキン
これもほどよいピリ辛カレー味で
お肉はジューシーで柔らかくてでした
Kみこりんはこれをブルスケッタに乗せて食べたら
更に美味しかったと言ってました


 ジャーマンポテト
皮つきのジャガイモとソーセージにマヨネーズとチーズを乗せて
オーブンで焼いた感じかな?
これも素朴ながらすごくいいお味ででしたよん


 キノコとアンチョビのペペロンチーノ
キノコのせいかちょっと和風な雰囲気も醸し出しながら
ペペロンチーノのしっかりとした味の
美味しいパスタでした

そ・し・て


 こんな可愛くて素敵な
バースデーケーキを用意してくれました
もう大感激です
BGMはN☆WSの『Happy Birthday』でしたよ
そういえばお店に来たばかりの時にも
N☆WSの曲が流れていました。
ケーキを彩るキレイな花も食用で全部しっかり頂きました

その上


 お店からのBirthday Present
名前入りのシャンパンとお店オリジナルのエコバッグです
ちなみにエコバッグは限定で作ったもので
もう残り少ないらしいので
レアなこのエコバッグが欲しい人は今すぐここのお店で
お誕生会しちゃって下さいね

内装はポップな雰囲気で
でもお料理はどれもきちんと美味しくて
飲み放題のお酒もいろんなお店で飲んだカシスグレープの中で
NO.3に入るぐらい美味しかったです
(私はここ数年バカのひとつ覚えのようにカシスばかり飲んでます
KみこりんとCえこりんもいろんな種類を飲んでたけど
「ここのお酒美味しいわ」って言ってたから間違いない
そして、何より店員さんの川村さん
気が利くし、感じがいいし、笑顔が素敵な素晴らしい店員さんでした
帰りもわざわざ出てきてくれて、きちんとお見送りまで
してくれました
お料理の写真を撮ってブログに載せてもいいかと聞いた時も
とても快く了承してくれて、しかもわざわざ
「あとでブログ見せていただきたいので教えて下さい」って
メモ用紙まで持って来てくれたんです
お約束の時間よりちょっとUP遅くなってしまいましたが
しっかりお店紹介させて頂きました
また行きたいと思う本当に素敵なお店です
そして、川村さんにまた会いたいです

こんな素敵なお店でお誕生会してくれた
KみこりんとCえこりんに心から感謝です

そして、本日Birthdayを下さったたくさんの皆さん
本当にありがとうございました
みなさんにこんなにお祝いしていただいて
私は本当に幸せだなぁとつくづく実感しました
みなさんに支えられて今の自分があるんだと
ありがたい気持ちでいっぱいになりました。
こんな私ですけどこれからもどうぞよろしくお願いいたします








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日イブ

2009-03-13 | 日常




今日は妄想'Sの2人にお誕生会をしてもらいました
とっても素敵なお店で美味しい料理と美味しいお酒と
楽しいおしゃべりで、本当に素敵なお誕生会でした

が、飲み放題ということでいい気になってちょっと飲み過ぎて
だいぶいい気分になってしまいました

ってことで明日詳細UPします
おやすみなさ~い

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニュアルオープン

2009-03-12 | 日常




うちの近所のファミマが今月に入って閉店していました
祐太の散歩の時に発見して「まさか潰れたの???」とスゴク焦りましたが
お店の前にあった張り紙を見たら「3/2~3/11まで改装の為閉店します」
とのことで一安心していました

それでなくても最寄の駅前にあったセブンが昨年閉店してしまって
すごく不便になっていたので、この上ファミマまで無くなったらどうしようと
かなり心配したのですよ

で、3/12本日リニュアルオープンのチラシも入っていて
これは行かなくちゃと祐太の散歩がてら行って参りました
実は昨日の散歩の時に「福袋」が陳列してあったのを見ていたので
ちょっと興味があったんですよね~
で、今日実際に見てみたら
「オリジナルのスナック菓子6袋+¥100割引券」で¥400でした
しかもレジで「割引券今ご使用になりますか?」って聞かれたので
「じゃあ使います」ってことで¥300になっちゃいました

お楽しみの中身ですが


 こんな感じ。
3種類のお菓子が2袋ずつ入ってました・・・
どうせ6袋なら6種類違うお菓子が良かったなぁ
まぁかなりお得だったからいいけどね

それとファミマといえば・・・


 S田紳助さんがTVで紹介して
バカ売れの「Wエクレア」です
お店にもその紹介文と紳助さんの写真がありましたよ

食後のデザートに頂きましたが
確かにこれで¥150なら何の文句もありません

他には外にテントを張っての出店があって
野菜なども安く売ってました。
祐太がいるのであまり買えませんでしたが
¥100の大根だけ買いました

明後日までリニュアルオープン記念セールみたいなので
また行ってみようっと





 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする