今日もいい天気でしたね~
陽気につられて祐太が庭に出たがりました。
じゃあちょっと出てみる? よそ見しながらのチン
ダッシュ
の合間
今日も狂ったように庭を走り回りました
右わき腹のハゲちょびくんは更にちょっとばかり
面積が広がってしまいましたが
祐太の体調的には至って健康で、安心です
今日もよく食べて、歩いて、走って、寝て・・・
祐太にとっていい日曜日でした
楽天も勝ったしね
今朝はダンナが朝6時に出掛ける(八戸に出張)というので
渋々(っておい)一緒に家を出て祐太の散歩をしました。
お見送りがてら駅まで行きました。
今日は27℃まで上がるという天気予報でしたが
早朝から既に暑かったです
梅雨入りしないのに、夏日が増えて・・・
水不足にならないかとちょっと心配ですね
こんな暑い日が増えてくると、祐太の抜け毛もスゴイんです
撫で撫でしてるだけでものすご~く抜けるんです
冬毛が束で抜けたりもするので、
ちょっとポコっと浮いてる白い部分をツンっと引っ張ると
ボソっと抜けてきます。
が・・・右のわき腹の毛がどんどん抜けて、
またちょっとハゲちょびくんになって来ました
もしかするとまた何かにかぶれてしまったのかも・・・
去年もちょうどこの頃、頭頂部がハゲちょびくんになったんだよね
何でもないといいのですが・・・
ちなみにウ☆チは今日も健康そのもの、快便でした~
(え?聞いてない?こりゃまった失礼いたしました~)
6ヶ月頃の祐太です
癒された?
先日モコママさんから祐太にとおやつを頂きました
ドライ野菜(?)とキャンディー型のガムです おやつの写真を撮ってたらじっとテーブルの上を
見つめています じぃぃぃぃ~~~
(右に写ってる祐太用になった座椅子の汚いこと・・・)
結局ハウスで食べていただくことにしました。
「待て」状態
おばかさんだけど「待て」は出来るんですよ 「よし」でガ~ツガ~ツ夢中です
わき目もふらず食べておりますよ。
(ハウスの敷物もよだれでスゴイことに・・・)
モコママさん、いいものをありがとうございました~
野菜も大事にちょっとずつ食べさせます
昨日に引き続き今日もいい天気になりましたね~
週末からの洗濯物を一気に洗ってスッキリしちゃった
で、洗濯物をベランダに干して、庭に目をやると
またまた活き活きと成長して変化していました 冬にはハゲチャビンだった紫陽花の挿し木が
キレイな緑のはっぱをつけてすくすく成長中
毎年ダンナが挿し木してはいろんな人にプレゼントしているんです。
結構元気に育ってくれるんですよね~ 都忘れも只今満開中
都忘れの生命力もスゴイですよね~
元は実家の母が
「これ水につけておくと根が出るから庭に植えてごらん」と
数本くれたものがどんどん成長して
かなり間引いたけど、それでもこんなに増えました 私が写真撮ってる隙に
祐太ったらおと~しゃんが丹精込めて育ててる花に
おしっこシ~
こらぁ~~~~~
(・・・って私も写真撮ってるしぃ~)
そしてクンクン・・・
そしてキョロキョロ・・・
その後庭ダッシュ
今日は10周で終了でしたけどね
写真・・・1メガ以上でまだUPの仕方が分からず・・・
(タケちゃん、せっかくくれたのにゴメンネ
もう少し待っててね
)
ウサギみたいに丸くなってダッシュしてる写真撮れたのに
残念です
もうちょっと勉強するから待っててね~
そして疲れて
ちょっとまったり
天気がいいと庭でも遊べるからいいね~
そしてに戻ってからは
大好物のペットボトル~
しかも丈夫なポカ☆スエットのペットボトルだよん
右にチラっと見えてるのはソファーに祐太が上がらないように
祐太の大嫌いなケージのフタを立てかけてバリケードしております
(昨日ワンワン吠えて暴れたらこのバリケードが倒れてパニックになりました)
ボクの座椅子でベコベコ開始~
上手に手も使って押さえておりまする~
(後ろ足が座椅子から落ちそうなのもウケる~)
どんなおもちゃよりもペットボトルが好きな
うちの祐太さんって・・・安上がり?
見つけちゃった ダンナがゴルフで飲んだポ☆リの空ペットボトル
祐太の大好物でございますね~
「おか~しゃん、それちょ~だい」
「じゃあいいお顔してごらん」
「は~い」
あら~可愛い
じゃああげるからベコベコしなさいね~
・・・その後しばらくTVの声聞こえませんでした・・・
昨日雨の中8時間以上運転して
福井から帰って来たので、
ダンナは本日もお休みを取っておりました。
もちろん私も・・・
旅の疲れを取らなくちゃいけませんのでね~
(・・・って私は助手席でしてましたけど
)
そしたら昨日とは打って変わって今日は
とっても気持ちのいい一日でしたね~
ダンナは喜び勇んで庭へ出て行きました。 ノースポールが元気いっぱい
シラー?(ガーデニング基本大百科で探してみた
)
後ろの方ではアイビーもワシャ~っと広がっています。
左はユリかな?
ダンナが日当たりとかの関係でよく植え替えして場所が
変わるので私はよく分からないんですけど・・・
ユリは違う場所にあったような気がしますが???
シラーもユリ科だからそばにいるのかちら?
祐太も陽気につられてお庭へピョン
「おと~しゃん、あそんでぇ~」
「どアップだぢょ~」
でも今日は20周ダッシュはしませんでした
祐太も長旅で疲れたのかな?
こう見えても案外デリケートなところがあってに乗ってる間はほとんど寝ないの。この子ったら・・・
だから昨夜も多分爆睡だったことでしょう
(私も爆睡だったんだけどね~)
明日もいい天気でポカポカ陽気になりそうなので
嬉しいですね~
うちの可愛い祐太が今日4歳のお誕生日を迎えました~
我が家の一員になって早3年10ヶ月・・・
(我が家にやって来たのは6月8日でございます)
ほとんど病気も怪我もせず(飼い主は怪我させられまくりでしたが)
健康でいてくれたことが何よりの親孝行です
「祐太お誕生日おめでとう
」
「おめでとうってなに?」
「祐太は今日で4歳になったんだよ~」
ってことでお誕生日の(?)に大好きなペットボトルを差し上げました。
しかも特大2リットル
「ちょ~だい、ちょ~だい」
久しぶりの「チン」姿でございますぅ~
そしてベコベコ開始
そこに実家の母からがあり、
「何?大工さんでも来てるの?」と言われました
ペットボトルのベコベコ音はそれ程激しいのでした・・・
心行くまで特大ペットボトルをベコベコして
お目当ての蓋も思い切り噛み噛みしてご満悦の祐太さんは
「おやすみなさ~い」
今日は夕ご飯の後、おやつもいつもよりいっぱいあげるからね~
その前にお散歩もたくさん行って来ようね~
本日夕当でございました。
最近件数が多くてジャンケンするまでもなく
3人フルで夕当することが多いので
今日も期待はしないようにしてましたけど・・・
52件もあったんです
もちろん3人で3等分しての電話かけでございました
終わったのは19:20。
今までの夕当では最長記録でした。
そんな訳で結構疲れて帰宅しました。
そこには癒しの祐太さんが
「おか~しゃんおかえり~」
おトイレを我慢して私の帰りを待っててくれたので
急いで着替えてダッシュで散歩へGO
☆英高校の周りを歩いていたら、☆英の生徒さんらしき男の子が
ランニングしていて、
1周する間に3回も追い抜かれてしまいました
すごいですね~
スポーツしてる人って輝いてるよね
祐太の散歩以外ほとんど運動していない私も
もうちょっと運動しなくちゃ・・・って反省したりして。
散歩も無事に終わって夕ご飯食べて
まったりTV見てると、祐太もまったりおやすみモード
「んぐぐぐぐ・・・」
フラッシュで起きちゃった・・・
ペロ~ンってしてたんだけど
ガルガルチックな怖い顔に撮れちゃったよ
「やっぱりゆっくり寝られるのは・・・」
「おと~しゃんの座イスだな~」
ってな感じでまったりしてる祐太の姿を見てると
夕当の疲れも忘れてしまう祐太ママなのでした~
今日のワンコかっ
(タカトシ風にツッこんでみました)
最近めっきり出番が少なくなっていた我が家の祐太さんですが
毎日元気でいい子にしていましたよ~
毎朝晩のお散歩もとってもいい子に私の左をスタスタ歩いて
本当に外面いいんだよね~
で、毎日の散歩はスポーツ全般強い☆英高校の周りも
コースになっておりまして
ドラマに出てきそうなとってもキレイな校舎の周りを
チラ見しながら歩いております
だって本当にキレイなんだよ~
3on3用?のバスケのゴールも校舎の横に何個かあって
朝は制服姿でドリブルしながらシュートしたりしてる
生徒さんの姿を見かけます。
なんかとってもオサレ~なのよね
そんなある日のお散歩で
祐太がいつもとちょっと違う動きをしました。
ピョコンと立ち上がってフェンスを覗き込んだの
何?と見てみたら・・・
そこには真っ白い野球ボールが
あら~いいもの見つけたね
それをお散歩バッグに入れて散歩再開したけど
祐太はもうに気持ちを奪われてしまって
バッグばっかり見ながら歩いてました。
やっと家に着いて
祐太にをあげると・・・
もう夢中
やめられまへんな~
いいおもちゃを自分で見つけて良かったね~
ちなみに動物病院に宿泊中にちょっとポッチャリした体型は
あっという間に元に戻りました
毎日の散歩の賜物ですね (本当は粗食だから?)
Hawaiiで更にポッチャリした体型になった私は
戻るどころか更にポッチャリ・・・?
昨夜雨だったのでどうかな~?と思ったけど
今日はいい天気になりましたね
祐太のご飯が今日の分でなくなりそうだったので
いい天気に誘われて、祐太の散歩がてら
フードを買いにちょっといつもより多めの距離を
ヨーク☆ニマルまで行って来ました
そんなに厚着したつもりなかったのに
途中から汗ばんで来るぐらい
暖かかったですよ~
デジカメは持たなかったので
ケータイで祐太をパチリ
あまりにいい天気で明るすぎて
ケータイの画面がほとんど見えなくて
祐太がどう撮れてるか分からないまま
撮ったのですが・・・
祐太も眩しそうな顔してましたね
2枚目を見るとクネクネ小道が写ってますが
お散歩小道みたいになっていて
なかなかキレイなところがあるんですよ
一時期はマナーの悪い飼い主が多くて
あちこちにウン☆が放置されていたので
それにムカついてこの小道は避けてましたが
今日久しぶりに通ってみたら
放置ウン☆はほとんどありませんでした。
自分の子の健康のバロメーターなんだから
ちゃんと持ち帰ろうよ
うちの祐太は健康快便ワンコなので
毎回散歩の時に快便、スゴイ時だと1回の散歩で
3回ぐらいしちゃうこともあります
帰りのバッグが重くて・・・ってウソだけど~
昨日Sいとう整骨院でイケメンのS田くんに
「散歩の時、いつもより早足で歩いてみてください。
それを続けているときっと結果出ますよ」って
言われたので、今日は結構早足で散歩してみました。
でも、Hawaiiで水着になれるぐらいの結果は
出ないと思いますけど・・・
だってあと20日しかないし・・・