仕事の合間に検索。京都から17分の立地条件だとアーバン大津瀬田に決定かな。のぞみも指定できるし。往復込みで三万円ちょっと。
11月13日に一泊で池坊の年一回の最大花展、七夕会を見に行こうとしたら、カプセルしかもう空いていない。
炭屋さんは空いてましたが、一泊二食で五万でお釣りがくるのは炭屋旅館としてリーズナブルだが、高島屋会場と池坊会館の二カ所を土曜日は前期、日曜日は後期の花展を目一杯見るにはビジネスホテルが一番いいのに。
のぞみも予約できないかな?
炭屋さんは空いてましたが、一泊二食で五万でお釣りがくるのは炭屋旅館としてリーズナブルだが、高島屋会場と池坊会館の二カ所を土曜日は前期、日曜日は後期の花展を目一杯見るにはビジネスホテルが一番いいのに。
のぞみも予約できないかな?

初めてカレー屋にひとりで入りました。
フレンチのフルコースを食べにレストランに入るとか、立ち食いうどん屋に入るとかは、一人でも大丈夫なのですが、生来、辛いものが苦手なので、知らないカレー屋は一口も食べられない危険性もあって敬遠してました。
先日、399円の丼屋で食しつつカレー屋を偵察したところ、マイルド味が指定できるのを確認。
今日はひとりランチなのでチャレンジしてみました。
フルーツナンとキーマカレーのマイルド味。期待通り美味しかったです。ナンが大きくて半分お持ち帰りですが。
レーズンといちじくかなぁ。シナモンとも違うスパイスのフルーツナンの風味もいい。
ただし他の店が500円程度で食べられるけれどカレー屋はセットメニューでも600円から。
私のこのオーダーで850円なので、ホームセンターのモールという場所柄、あまり流行っていません。
税金で購入したウン千万の盆栽を枯らしたとかで話題になった盆栽美術館に行ってきました。
一般300円、シニア150円は超リーズナブル。何千万円かの、「日暮し」「千代の松」のほかにも見事な松や草物まで。企画展には盆栽鉢の名品。思わず欲しくなるいい焼き物もありました。
かなりいい展示なのにほとんどの人がスルーしているのが真、行、草の三種類の床の間。
床の間に、格があるなんてあまり知られてないと思うし、でも茶の湯、生け花なんかでは全部違うっていうか、真の床の間ではお茶は点てないんじゃないのかな。
絶対的にもっと宣伝していい展示内容だと思いました。、季節を替えてまた行きたいです。
一般300円、シニア150円は超リーズナブル。何千万円かの、「日暮し」「千代の松」のほかにも見事な松や草物まで。企画展には盆栽鉢の名品。思わず欲しくなるいい焼き物もありました。
かなりいい展示なのにほとんどの人がスルーしているのが真、行、草の三種類の床の間。
床の間に、格があるなんてあまり知られてないと思うし、でも茶の湯、生け花なんかでは全部違うっていうか、真の床の間ではお茶は点てないんじゃないのかな。
絶対的にもっと宣伝していい展示内容だと思いました。、季節を替えてまた行きたいです。
年に一度あるかないかのカフェランチです。タリーズに来ました。たまたま一番歩かずに行けるところだったので。
喫煙のできるコーナーは誰もいません。昔はコーヒー一杯でタバコ吸いながら二時間打ち合わせとか、平気でしていたものですが。
アボカドホットドッグにソイラテに和三盆を使ったスィートポテト。うーん、メニューも昔とかなりかわったなぁ。
思い起こせば10年以上前には、スタバがまだ都内でも少なくて、私はひとりで内幸町のスタバに仕事の途中に行って、ウィスキーでもないのに、エスプレッソがショット売りしているので驚いたものです。
喫煙のできるコーナーは誰もいません。昔はコーヒー一杯でタバコ吸いながら二時間打ち合わせとか、平気でしていたものですが。
アボカドホットドッグにソイラテに和三盆を使ったスィートポテト。うーん、メニューも昔とかなりかわったなぁ。
思い起こせば10年以上前には、スタバがまだ都内でも少なくて、私はひとりで内幸町のスタバに仕事の途中に行って、ウィスキーでもないのに、エスプレッソがショット売りしているので驚いたものです。


今は朝五時くらいだと暗いので、自分用の照明が欲しくて買いました。
LEDなので、ボタン電池でも明るいかし、折り曲げて立たせたりも自由自在。
NHKの街角情報館では、本のしおりにも使っている人が紹介されてました。
体調不調でも食欲はあったので、トイレ休憩をしたショッピングモールで食事。家族と一緒だと大顰蹙をかいそうだが、ひとりだと気楽。豚汁みたいなおみおつけとタクアンがついて399円でした。
海鮮丼のチェーン店。となりのカレー屋がいい香りだった。カレー屋のメニューを見ながらまぐろ食べてました。酢飯が冷えていなくてそれなりに美味しかった。次回チャンスがあればカレー屋にしよう。ドライフルーツ入りのナンでキーマカレーを食べてみたい。
海鮮丼のチェーン店。となりのカレー屋がいい香りだった。カレー屋のメニューを見ながらまぐろ食べてました。酢飯が冷えていなくてそれなりに美味しかった。次回チャンスがあればカレー屋にしよう。ドライフルーツ入りのナンでキーマカレーを食べてみたい。