土日どうでしょう?

How do you like SAT&SANDAY??

近間のツーリングコース

2013-08-14 14:59:25 | ろ~れんじ2013

(▼-▼*)ノども~~~っ立秋過ぎてますが本格的な夏っぽい感じですなぁ~昨日はお墓参りでして今日はか~ちゃんの実家のお墓参りで今からそちらへ行くのですが、連休中一本ぐらいアップしておきたいなと・・・。

先日のガクガクぶるぶるでしたが・・・・残念ながら症状でてしまいました( ̄~ ̄;)ウーン・・・今週末にでもジャダーストップフルキットの二番手リング交換しようと思っていますが・・・これで駄目だったら三番手そんでもって最終手段ってことになるんですがなるべく最終手段に行かないうちに収まってほしい今日この頃・・・・暑い

そういえば、高知県で41℃なんて出してるんですね~海沿いで?すごいっすね二・三年後にはまた山形あたりで45℃とか出たりして・・・[エアコン]~~~ (´∀`。)。o○ヤッリコレコレ 去年・一昨年と違って山形の夏は冷夏でしたから過ごしやすかったですよ雨降り除いては。。

で、近間に塩梅のいいツーリングコースが・・・・見つからず(ほとんどが舗装道路)でして・・・県境の峠及び名だたる峠は先月の雨のおかげで通行止めが多く開通の見込みも定かではなさそうなところがいっぱいあって・・・それでも花立峠あたりが大丈夫みたいなんですが・・・・なかなか腰が重くてm(。≧ _ ≦。)m

今日紹介するのはほんとの近場峠名なしの林道?なんか奥の細道?じゃあなかった、東北自然歩道(新奥の細道)のルートにもなっているところなんですが・・・

 

登り口は堂ノ前公園の脇からぐぐ~~~~とグラベルを登って行ってなんかの碑があるあたりからはOFFロードって感じかな?最上三十三観音の第十四番の小松沢観音からは舗装路で楽しくないっす。。一本道なんで迷うこともなく春は山菜取り秋は松茸?出てるかは知らないけど。。涼を求めるほど標高も高くないんで地獄見るだけです。。眺めもたいして良い場所もないし・・・・・。普通車でも通れるんで行ってみてください。但し堂ノ前公園から碑のあるところまではかなり震動来ますよヾ(*^。^*)ノ いえぇ~い。。

 

 

やっぱ今年も今頃になって暑くなってきたんで。。

こんなものを試してみました。。軽自動車はかなり効きます。。それと・・・

こんなの付けたらもう完璧。。・・・そろそろ実家にいかないと・・・・ほんじゃあまた(- Θ- )ヘ_/また会おう。ポチッ!

 


最新の画像もっと見る