土日どうでしょう?

How do you like SAT&SANDAY??

画像がないけどとりあえずいってみよう

2013-11-24 20:53:11 | ろ~れんじ2013

(〃⌒ー⌒)/ども~~っ♪ もう11月も後半に差し掛かりまして・・・冬の準備も今日庭先をちょちょっとやって・・・雪もう降ってもいいよってな感じですが・・・そろそろ冬眠ですな~今日はこんなものをもらってきましたし・・・。。

某ライ〇あんさ~じ?でしたっけ箱もらったんで、かあちゃんに行って来いよ。詰めて来いよ。。と言ったら・・・・溢れるサービス!!だったみたいですね。。こちらに展開して10周年だとか。。結ぶ仕事と送る仕事・・・結構いい商売なんだろうなと・・・思う今日この頃・・・なんのこっちゃ。。

画像がないけどとりあえず・・・といいつつ一発目からてんこ盛りの人参とタマネギで晩御飯はシチューでした(一昨日カレーだったんで( ̄д ̄;)ゞ)普通続けるかな~同じ感じの料理と思いつつ。。

え~と新潟県と山形県を結ぶ峠制覇してきました。。その名も「蕨峠」(わらびとうげ)でございま~す。。

ところが画像がなかった・・・雨がすごくて取れなかったというところが正直な話。。かろうじて峠付近一枚あるんで・・・出し惜しみしますよ。。クソ長い駄文の最後の方に。。

新潟県は今は亡き三面地区から山形県は小国町の入折戸地区に抜ける林道なのかな?そこをこの前通ってきました。。雪深い三面地区の交通のかなめだったらしいこの道は昔はバスの往来もあったとかなかったとか・・・そんな面影も何もなかったようにただただ道が今も残っているだけ。。・・・雨で紅葉も何もなかったのが正直、ただ通り過ぎて来ただけってかんじですが。。

雨が降る前に奥三面ダムのトイレに寄ったところ、じいさんばあさん4人組が一生懸命車の泥を落としてました。。たぶん蕨峠ドロドロなのか~あ?とワクワクしておりましたが・・・全然普通の砂利道で、おっさんたちどこの道走ってあんだけドロドロにしてきたのかなぁ~と思っておりましたら、県境すぎるなりいきなりのドロドロ攻撃でしたぁ~~( 'д')彡☆))Д´)パパパパハパン  峠道の植林を伐採中で山形県側はもうごたごた(ごたは方言で泥っていう意味ごたの二乗で超泥みたいな意味)でまるでジェットコースター気分キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー 隣のかあちゃんは・・・顔ひきつってたかも。。

峠付近はちょっとした切通なのかな?峠は県境と違って新潟寄りの様ですが標高がガーミンのデータだと453mくらいです。。来年は伐採も終了してドロドロも終わってると思いますんで行って来てみてください。。

県境を示すものなかったような気がしますが・・・気のせいですかね。。

 

もう主要峠は冬支度で通れなくなったので、ろ~れんじ2013も今回でおしまいカナ?実は来年度分に2話ぶん(はなしかよ~w)あるんですが・・・気が向いたら乗っけるかな??来年度は雷とか旧浜街道の峠とか庄内方面かな・・・あと国道の峠もまだ通ってないのいっぱいあるんだよなぁ~道は険しい。。


三個目の金は蕎麦

2013-11-09 16:42:59 | 旨いもの?

イジイジ(σT_T)σ[壁] ども~~~っ 今日は晴天いい天気で何よりですな・・・。。それに引き換えわたくしめは・・・なんてことありませんけど。。実はこの記事3日前にうpしようとしたんですが画像貼り付け間違えたときに戻るボタンぽっちとやっちゃって・・・わたくし目短編でないんで非常にへこむわけですよもう勢いで書いているんで・・・・やらかしたときは(● T ε T。●)・・・

まま三日目でまた書こうと・・・暇だったんで。。

優勝の楽天ゴールデンイーグルスのと新潟県は三面の金壺トンネルの(カナツボって読むんだけどね・・・)で前回くたびれたんで今日は最後の一個はこちらでございますよ。。

奥三面ダムから蕨峠(そのうちうpしますよ~)経由で小国町へそんでどっから曲がったか忘れたけどえんえんと小国町の東方面に。。途中民家はなくなりますが舗装された道路が続きますんでえんえんと延々と延々と・・・・延々と行くんですな。。途中に集落がありますが・・・・それも越えて、で途中にケイプロさんのオフロードコースもあったりして(一回でいいからあんな場所で遊んでみたいですがかかるんですよね・・・)どん詰まり?の集落にこれはあります金目蕎麦の館。。

きんめじゃないです「カナメ」だそうです。。金を「カナ」ってよむんですね・・・〇玉はカナタマって言うんですか・・・゛-_-)ノノ ┫チャブダイ防御!!まあ~~下ネタ入れるようになると・・・おっさんだね

最初は民家を改造したのかと思いましたが、なんとなく専用設計のようですね、元々公民館?かな

午後一時過ぎに到着しました。。先客は4組ほど畳敷きの部屋となぜか似つかわしくないテーブル席の部屋がありました。。メニューは蕎麦の普通盛りと大盛それに特性天ぷらと里山天ぷら(特性天ぷらは当日無かった)後はと日本酒それと「美味しい水で入れたコーヒー」で全メニュー コーヒー気になったけど蕎麦の後に珈琲は邪道だべ?と思い蕎麦と里山天ぷらを注文しました。。

今回もいったる!!

どうだ!!

 

食た後の画像!やってやった  やってやったぞ!!!・・・・・・o(`ε´)=====〇バキッ ☆))XoX)

 

 

え~~~~~~最初はお通しかな太いゼンマイの煮物と漬物とそば茶。

蕎麦が出てくるまでか~ちゃんと店にあった小国町のマップ眺めながらそばが茹で上がるまでしばし休憩。。朝9時ころから延々4時間ドライブだったんで。。疲れてんのかな~とか・・・新潟に行くときもず~~~~~っと俺が運転だけどね・・・シート良いから疲れませんけど。。ステップワゴンのシートは疲れます

そんでもって美味しくいただいてきました。。

 

 

・・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

 

あれっ・・・・終わって駄目?・・・・続きは18禁でw

 

 

 

大盛画像でございま~す

大きい画像にしたいのだけれど・・・写りが悪いのだ。。笹の葉に盛られた地元産そば粉100%繋ぎなしだそうで、アクセントに紅葉の葉っぱがオサレですな~。。食べてみると・・・繋ぎなしの割には硬くないですけど・・・・水のせいかな。。喉ごしはその分最高でしょうか?(なんで疑問形なんだよと突っ込まないように)

旨いっすね~しかし、その他の方々蕎麦はすする出して食べないと美味しくないんですよ。。俺だけ「ずず~~~~っ」と・・・全然気にしませんパスタじゃないんだから。。

で、里山天ぷら

紅葉あります!蕨あります!!蕎麦あります!!!それから栗の葉っぱ?その他もろもろ。。里山天ぷらしてますね~~か~ちゃんとはんぶんこで塩で頂きます。。紅葉の葉っぱ食えるんですね苦味もなかったし家の紅葉も食えんのかな?

最後に栗甘露煮?かな出てきてうちのかあちゃん満足そうでした。。ちょっと残念なのは蕎麦湯薄かった~~~~ドロドロしたの飲みたかった。。

なかなか遠くて来れないけど、またいつかこれたらって思いますよ。。名刺の裏に「諦めないで来てください」ってコメントありましたw

今度は谷口でも行ってみっかな・・・金の次は谷・・・タニ・・・谷間・・・タ~ニ~マ~~~~~=○)゜o゜)☆ グエ


今日の話題は金3個?

2013-11-04 09:53:38 | ろ~れんじ2013

(〃⌒ー⌒)/ども~~~っ♪ 三連休どうお過ごしですか?わたくしめ、火曜日から風邪をひいてしまって・・・超調子悪い一週間でした。。何故?風邪を引いたか・・・わかりませんが「〇〇は風邪をひかない」なんてのは、ひぐらしのなく頃にばりに・・・

 

 

うそだ!!!

 

何とか昨日から調子再開で・・・・ネタを求めて出かけてきました。。一個目の金は転がり込んできた金、当然楽天ゴールデンイーグルスの日本一ですw

じっくり考えて何注文するか悩んでますよ欲しいものはいっぱいあるんですが、先立つものが・・・・。。 

 

本題はこれから。。金壺トンネルってご存知でしょうか?奥三面ダム完成と共にダム湖に沈んだ三面地区の唯一の?新潟とつながる道路(トンネル)?だったトンネルがあったんです。三面地区は中々の山奥でして、その交通手段が無くて、山形側の蕨峠が唯一の交通手段(ググっていたらバスの運行もあったそうな・・・)そんな山奥に素掘りのトンネルを見つけたのは・・・・・・うん十年前(ちょっと定かではない)何度かここを通り抜けて朝日スーパー林道(当時)を走破した事があったので、せっかくだからろ~れんじ20014一発目のネタ狙いで出かけてきたのでした。。

たぶん車で2度ほど通ったような記憶が・・・・それとうろ覚えで当時オフロードバイクにはまっていた時にY先生とツーリングで行った記憶があります。当時Y先生はHONDAの4ストモトクロス(XL250?)でわたくしめはHONDAの2ストモトクロス(MTX200?)だった?山形は朝日村の荒沢から朝日スーパー林道を走って、突然のT字路で足を止めた記憶があります。。右は村上市(当時は?)左はたぶん山形県小国町だったはず。。わたくし目たちが通ったころには三面地区が存在した記憶がなかったので、移転した後だったのかな?

金壺まで来てトンネルの入り口に信号があって、信号が青に変わるまでしばらく一服していたような記憶があります。。たぶんその時と同じ風景

当時もガードの色は青でした。。でその金壺・・・超長~~~工エエェェェヒΣ(´Д`*)))) 怖かった。。素掘りのガタガタしたトンネルで地下水が容赦なく落ちてきて、照明は裸電球wそんでもって路面は凸凹で水たまりもあってそれでトンネル内がカーブしていて先が見えない。。トンネル抜けた時の解放感は・・「生きて出られてよかったよ~~」ってかんじでしたな。。。その前後の記憶はもう無いんですな。。だからもしかしたら小国方面から来たのかもしれない?とこれを書いていてどっちが正しいのか?Y先生知ってます?そこんとこフォローよろしこ。。

で肝心の2個目の金この金(かなつぼ)壺トンネルの現在は・・・

ダムの管理施設?天井に蛍光ランプの照明設備が付いているのでダムに繋がってるのかな?せめて扁額があれば写真撮っておきたいと脇から突撃して行きましtが・・・

あまかったね。。でも久しぶりに紅葉のきれいな時に(ちょっと終わってる)これてよかった。。しかしわたくしめ記憶がとんでるなぁ~~。。

三個目の金・・・・・・次回記憶があるうちに更新しますよ。。