土日どうでしょう?

How do you like SAT&SANDAY??

二口峠チャレンジ その2

2011-11-04 21:04:35 | ろ~れんじ2011

(〃⌒ー⌒)/ども~~~~~っ♪ 今日はなんと朝5時10分から職場で一人で仕事をしておりました。同じ職場の異なる現場がLED照明器具のカバーの生産がいっぱい一杯で、助っ人に他の仲間が借り出されていて・・・・・成形の機械が一台も動いてないと、暖房が無いのと一緒なので大変辛かった~~~

え~昨日は結婚記念日と言うことで、回転寿司に行って来たんですけれど・・・最近のすし屋は回さないですよね~タッチパネル何ぞで注文を伺うなんて・・・
レール?の上は「今日のお勧め」なんて広告のプレートがぐるぐる回ってるだけで、なんか回転寿司の意味が無くなってきてる様な気がしますがいかがでしょう?
どっかの新幹線走らせてる所よりはご飯がまともだったので良しとしておきますけど・・・。。

さてさて、前置き長くなりましたが・・・・二口峠チャレンジその2副題

 

「門閉めるんですか~~~~~」ですが・・・・

 

 

本当に閉めるんです!何のためかは知りませんが・・・・林道でこれほど管理している所って他にあるんでしょうか?ふしぎでなりませんな・・・・。。
4時になってしまわないうちに山形県側に移動!何箇所かで写真を撮りまして、例のNDスタジアムが見える場所を発見!靄のかかった状態で画像には写っておりませんが肉眼でははっきりとスタジアムや舞鶴山が確認できました。

しばらく下っていくと九十九折が眼下に見える所があってそこでも一枚

なんかすごい迫(O.O;)(o。o;)(O.O;)(o。o;)力なんですがーーーー余裕こいてデジカメに収めていたら・・・管理車両がわたくしを追い越していきまして・・・この車が最後で、ゲートを閉められると思い、急いで後ろを追っかけ・・・案の定山形県側麓のゲートが閉められそうでした。。


その間も九十九折が続きまして・・・かなり麓まで急に落ちていくのが解かります。山形県側林道基点の看板からは、殆んどなだらかな道でしたが、途中ホントの一車線幅の道になり土日の行楽のつもりで行くと渋滞になるのではないかと・・・・。

 

ではでは、今回の工程をば・・・・。

今回は高低グラフも一緒にのっけました。山なりグラフの左側が宮城県側で右側が山形県側。頂上付近右側が思いっきり下がってますけど、そこが先ほどの九十九折のところかな?と・・・・もう一方のグラフ(青っぽいやつ)はJB23Wの速度表示なんですが、さすが宮城県側ダートなのであまりスピードが出ておりませんっていうか前に軽自動車がいて・・・・。。おもいっきりスピードが落ちている所は車を止めて写真撮影しているとこです。

もうちょっと開通が早かったらっていうぐらいの景色ですよね~~もったいない・・・・

景色をもっと堪能したかったんですが・・・ゲートが気になってゆっくり出来ませんでしたが、次回は来年?またしばらくの間通行止めになったりして・・・・。。

ちなみに、冬季閉鎖は11月7日から・・・・そう明日と明後日でつうこうどめです。。

 


二口峠チャレンジ!その1

2011-11-03 00:29:35 | ろ~れんじ2011

(〃⌒ー⌒)/ども~~~~っ♪ いやいや寒くなりましたね~朝!5度とか6度とかそんな世界ですよ~。。それでも日中は20度くらいまで上がりますからまだまだ大丈夫なんですけど・・・・そろそろストーブ恋しくなりますよね~えっ!もう使ってる?・・・・・まだ我慢してます(空元気)家では。。

はぁ~い今年度最後のレポート?かな。今回は先月の30日に12年ぶりに開通しました二口峠(二口林道)に行って来ましたよ。。今年の5月のブログにネタを乗っけたのが偶然なのか?今年開通するとは思っても見ませんでした。。

早番終わってからですから、午後の2時に会社を出発しまして、R48を宮城県に向けて・・・・・そういえば、関山峠(旧道はやったけど)まだやってなかったなぁ~平日の日中ってのは・・・・・なかなか前に進みませんな。熊ヶ根付近で会社出発して1時間もかかってしまいました。道路工事とやけに遅い車焦ってはいなかったのですが、後で・・・

で、仙台市は太白区の秋保ビジターセンターに到着。トイレ休憩と(-。-)y-゜゜゜やってましたら道路パトロール?の看板を付けた車の人に声をかけられまして、「今下りて来たんですか?今日も結構車込んでたでしょう」と。「今から上るんです。平日でもこんでますか~・・・」と平日でも結構込んでいるそうで、それも林道など走ったことの無い方々が車高の低い車で・・・・前情報ですと、砂利道は宮城県側だけで、山形県側は前線舗装道路らしく、道幅は1車線~1.5くらいだそうで・・・・「う・後ろからあおってやる」と意気込んで二口峠攻略に向かったのであったまる

ビジターセンターを過ぎるとすぐにキャンプ場があるんですけど、ここ、20年前に実は来ています。その時も二口峠を越えようとしていたんです(車は三菱RVRスポーツギア隣にはうちの上さんになった当時の彼女)が、夕刻が迫っていて超ビビリなわたくしめここでUターンしてR48で帰路に着いた覚えがあります。。

今回はその汚名をはらすべくJB23Wと共にブースと全開で突入していった・・・・・はずだったのですが、いかんせん普通車が・・・・・・・・・・・・ゆっくり道路をかみ締めるように走っていて途中にゲートがありまして、なんか書いてあったんですが、素通りしてしまいました(後で県境で教えてもらった)。。

道路状態は川沿いを走っている時は舗装路も所々あって未舗装部分は土道路?って感じ、川沿いを離れるとダートって感じそんでもって頂上付近はグラベル(未舗装もダートもグラベルも一緒だな・・・・。でもグラベルって言うとダートより荒れてる感じしません?)

これはわたくしめの言うダート!です。グラベルは画像ありませんが、山頂法面コンクリートの部分をこれから通ります。。で下の画像がそっから覘いた風景

一気に高度を上げております。。当然JB23の水温計は100℃近くに差し掛かり・・・・・赤いランプがって点きます軽の普通車(JB23も軽ですがなにか・・・・)の後ろをノロノロと付いていくと道路は尾根近辺に差し掛かり、県境ゲートが登場です。

やっとこさ到着県境ゲート車を降りて憧れの峠で◯Oo。―y(⌒O⌒) プハァ~現在時刻3時51分(ここ大事よ)感慨深いものがありますなぁ~

でも・・・・ゲートの前に3人の道路関係者?何かを待っている様子・・・・わたくしめその方々に恐る恐る声をかけました・・・

 

「ゲート閉めるんですか?」

 

 

この続きは次回!「このゲート閉めるんですか~~~~~~~~」ではでは。。


紅葉いいんじゃないですか。

2011-10-19 16:58:41 | ろ~れんじ2011

L(//▽//)オヒサ~~~♪(照)どもども~久しぶりの登場でございます。。みなさまお元気でしたでしょうか??モブログバッカで更新ないぞ!とお叱りのはなしばっかで・・・・釣りブログやってませんから~最近。。だって釣れないんですもの~~ρ(´ε`*)イジイジ

で、今日は旧六十里越街道の大越です。。一昨年にチャレンジしまして、西川町方面が橋脚補修工事?だったかな、通行止めだったのですがやっと通れる様になったみたいなので行って来ました。行ってきたと言っても、エギングの帰りに睡魔に襲われて湯殿山神社の入り口にある湯殿山ドライブイン?で仮眠を取って、起きた時にきずいて早速チャレンジって事なんですが。。

大越は現鶴岡市と西川町の境にある峠で、標高920mだそうです。。わたくしのGPSでは950mでしたが・・・・。。何も表示がなっかたので、す~~~~と素通りしてしまいまして・・・・・

結局一番きつそうな所は、月山ダムR112から入ったとこの九十九折れがそうでした。道幅も1.5車線ありますし、前線舗装どうろなんで、今の時期紅葉見ながらのんびりドライブ最高だと思いますよ。。

 

朗報あの待ち焦がれていたあの峠が12年ぶりに全線開通キタ━━。゜+.d(d・c_,・´。)。゜+.━━!!!

もう新聞にも載ってましたんで、10月30日は混むんだろうな~~~わたくしめは、ゆっくり平日にチャレンジして期待と思いますよ。。


ここはなんて云う峠 その2

2011-06-29 18:49:55 | ろ~れんじ2011

ども"(*´・ω・;ゞ アツイー… 昨日までの雨から今日は来ましたね~職場の温度計もガンガン上がりまくってましたよ・・・・この調子で二・三日続いてくれれば解禁も申し分ないと思うのですが・・・・どうでしょう?

あ~天気が良いのは明日までですか・・・雨の中釣りやる気力最近ないんだよね~・・・。。さてこの前の続きいきますよ。。

前回は県境で「通行止め」の看板があってそれから・・・・当然そのまま突入ですよ。。道はすぐ分岐でして・・・

向かって右側に雪でかな?ひしゃげた「通行止め」の看板があって、こちらの方には通行止めの看板なし。当然手前の方に進路をとって行ってみた・・・・道はすぐに無くなりました地形図ではこのまま広川原温泉方面に抜けれるようにあったのですが、実際は行き止まりで、道らしき物がありませんでした。。しかたがないので、ダメもとで右側の道へ。(轍もそっちの方に行ってるんですよね。)

途中、山菜取りらしき軽トラック2台とご対面・・・それが、福島ナンバーだけ・・・・「もしかしてアウトか~」と。。途中に登山道があって

それを過ぎたあたりから、雨水で流れまくった林道と変容し、車の後ろに積んであった荷物が暴れまくる位のまさしく「OFF」ロード。普通車はまず無理です

ビビリ半分根性半分くらいで走っていたら、突如広い舗装路とトンネル。舗装路に出た所には垂れ下がったチェーンとまたまた通行止めの看板があって。「もしかして行けるんじゃない」と・・・・。。

中は真っ暗で・・・・・と思ったら急にヘッドライトが( ̄ ̄ロ ̄ ̄;;) ビビリました~繋がってないはずのトンネルからヘッドライトの明かりがいきなり見えて。。

たぶん、工事関係者?かな・・・・。。無視を決め込んで、トンネルを見てましたけど・・・・車はわたくしめが今来た林道に入っていったのか、そのまま、舗装路を下っていったのか見てませんでした・・・・これが、後で・・・・・・・・・。。

 

しばらくトンネルとトンネルの脇にあった登山道の入り口を見学して・・・・・「さて、どうしようか??」などと独り言を・・・。。

もちろんこの舗装路を下れば道は下界に繋がるはずだから。今来た道を福島県側に戻るなんて・・・・

 

行くしかない!

 

舗装路を下ってみました。。

画像の方はまだまだ序の口な方で・・・・・土砂崩れや、落石などなど・・・・・

 

工エエェヒ(゜〇゜;) ヒェエエ工

 

 

とか・・・・・・・・・・延々7Kmくらい下って行ったら

 

黄色のトラ柄の鉄骨ゲートが・・・・・・・・・万事休す!(OUT!)

民家が見えたとたん、無常に行く手を遮られまして・・・・・・・・・ショックで画像なし

 

 

 

 

 

 

ゲートの脇に広場がありまして・・・・その広場からゲートの反対側に降りれる道?見たいなのが・・・・・・なぜか軽自動車が通れる位の・・・・・・道と広場の高低差は2mなかったと思いますよ・・・・・。。降りた所には側溝があって・・・斜面の角度は・・・・45度かな?

行きませんよそんな![4WD]ボタンをぽちっっと押してニュートラルに入れて[4WD-L]のボタンをぽちっと押してローレンジに入れて1速でゆっくり降りるなんて・・・・・・・・

 

 

(*≧ω≦)ノ<※*・:*:`♪:*:。*・☆*

 

異常以上!報告終わり画像撮っておきたかったな~

 

 

 

 


ここはなんて云う峠?その1

2011-06-26 13:09:36 | ろ~れんじ2011

(〃⌒ー⌒)/ども~~っ♪ 毎日が降りますね~どうしたんでしょうね?降りすぎっすよねまったく。今日なんか肌寒いし・・・まあ、仕掛け作るには適当な環境なんですけど、ちょっと暗くて最近目が非常に見えなくなってきた私としては蛍光灯点けるのももったいないんでちょっと辛いんだよね。。

それでも昨日は日中雨もあまり降らなくて、車検のあがってきたJB23のイリーガル整備?とか、フューズボックスから電源取ったりとかしてたんでよかったかなと・・・・

あと娘のチャリのスタンド付けとかやってたんで・・・・ってそうそう、娘なぜか自転車が乗れるようになっているんですよね。補助輪外して一週間経ってないのに・・・・早すぎ それも転んだの一回しかないらしくもっと時間かかったような気がするんだけど・・・・わたくしめのときは。。

え~~前置きぐらいで今日のブログ終了でもよさげなかんじなんですが。。本題に今日は長いかも・・・最近長いな~と感じる今日この頃・・・・「こんなこと書いてるから長いんだっつうの」って突っ込みは無しで。。

前回大峠チャレンジをさっさと断念したわたくしめですが、当然その代わりのルートはもち、検討点けていたのでそちらに向かいました。。地図開いてくださいな。喜多方市(旧熱塩加納町)と山形県飯豊町の県境に赤崩山ってのがありまして、そこに林道が走っているんですよね。国土地理院の地形図だと山形県側に入ってから二手に分かれて片方があの広川原方面で、もう片方が白川ダム上流の中津川に抜けられるてはず・・・・実際行ったことないし、道が現存してるかどうかも・・・それにその西側に飯豊トンネルってのがあって福島側が工事中?なのかな、そろそろ開通してるかも・・・。。と元気にJB23を走らせるのであった。

早速GPSの恩恵を無視して道を間違えて行ったり来たりを繰り返してひめさゆり公園?

で道を再確認。。ひめさゆりが群生していてちょうど見ごろだったらしく、月曜日の割には人が結構いました。

 

 

 

で、いよいよ最終の五枚沢地区をすぎてチャレンジすたーと。。道はごくごくフラットダートで気持ちいい。こんな時は大好きな曲を聴きながら飛ばすに限りますな。。

 最近やっとやり方覚えたのだ。。「fripSide」ってしってます?俺好きです(///∇///)アニメもおもしろかったし

ノリノリで林道を駆け上がっていくと突然視界が霧に包まれまして・・・・それに頂上付近が赤崩山の名前の通りこんな感じなんです

 

 

ひやぁ~~~~~~~~~

 

超ビビリモード全開っしょ~何しろ奥様に黙ってこんな所に月曜日来てるんだから・・・。。

せっかくここまで来て引き返すなんてことはしませんよ。恐る恐る、地震が来ないことを祈りつつ通り過ぎて県境?峠?に到着。。そしてこんな看板

通行止めって・・・・こんなとこまで着てから・・・・・。でも片側だけもちょっと行くと二股に分かれて逝けるはず行けるはず。

今回はここまでかな~仕掛け造りの気晴らしでのはずが・・・・仕掛け作りが進まなくなってしまった。。