土日どうでしょう?

How do you like SAT&SANDAY??

とりあえず予選突破

2007-07-29 13:42:41 | 

ども~~~遅いですね~梅雨明け・・・今年は、えるに~~~にょの影響で暑くて、梅雨が明けるのも早いなんて話でしたが、全然予報氏の予報なんて本当に当たらないもんだ。しまいには台風4号のせいだと・・・8月に梅雨明けなんて・・・梅雨明け宣言なんていらないよまったく。<o:p></o:p>

前置きはこれぐらいにして、昨日は遅くなりましたが小国川での鮎解禁でした。それも、釣具店の大会で・・・いつもならこの大会も8月のお盆休み開け頃の開催なのですが、今シーズンは1ヶ月ほど早まりまして、今日になったわけですが、来て見てびっくり!あれ?水が無い。。。だいぶ減水してまして、サッカーの合間に見学していた頃のイメージが強かったのでなんか拍子抜けしたような感じ・・・今年は、鮎不作との話が流れてましたので、今日解禁のわたくしめがおいそれと、大会に出場して、予選突破なんて考えてもいなかったので、まあ、適当にやって、決勝に残った人の応援でもって考えてました。

<o:p> </o:p>

どこ、どこいいの?なんて解禁から入ってる仲間に聞きましてとりあえず下流の方に向かいましたら、マスターズ2位の名人が仕度をしていたので、その上に入らせて貰って4時間の予選をやりました。<o:p></o:p>

いやいや、何分鮎を触るのも一ヶ月ぶりでしょうか (笑  ぎこちないぎこちない。体が硬いし・・・竿さばきも初心者みたい・・・長時間竿を持っていると疲れちゃって・・・適当に釣れましたが、下の名人はわたしの5倍ぐらいのペースで鮎掛けてます・・・・わたくしめときたら、ドンブリなんかもやらかして、「今日は終わったな・・・」って感じで、予定時間より30分も前に検量してしまいました。とりあえず、囮込みで9匹でした。「今日はあんまし釣れてないみたいだよ。着替えないで待ってたほうがいいかも。」と役員の方に言われたのですが、釣る人は釣るのよ。今日解禁のおじさんが、予選突破なんてありえないよ~と思い、さっさと着替えしてました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

さっさと昼食を取って、時間まで頑張った仲間を出迎え、余裕で一服していると大会関係者が「Bブロックは9尾で決勝進出です。」まさか、とおってる?と小走りに本部前の予選突破選手の名簿を見ると・・・<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

え!!予選突破してるじゃん!<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

わらわら(急いで)濡れたタイツに履き替えて・・・あせりまくりです。<o:p></o:p>

決勝は一関橋下の小国川銀座の下流に入りました。ちょうど子供たちが下のほうで水遊びを始めたので、もしかしたら逃げてきた鮎で入れ掛り・・・・と思いましたが結果2時間で、込み6匹で13位でした。商品はシートカバーと、サンラインのトートバックでした。<o:p></o:p>

今日は、クラブの大会で、またも小国川。でも、葬儀がありまして、午前中で終了です。しかし、小国川は、天然いないね・・・・・・・え??なんで今?クラブの大会を午前中で終了して、葬儀まで時間があったので、午前中8尾でやめてきましたけど・・・何位かな??<o:p></o:p>


鮎行けたか?

2007-07-23 18:02:54 | 日記

ども~昨日の朝5時に昨日のドライブ疲れもものともせず、起床して鮎に出かけようかと窓の外を見たら・・・道路は濡れて、風もある・・・どんよりと曇ってて・・・

また寝てしまいました!・・・ヾ(・_・;)

え~~起きた時にはもう10時頃だったでしょうか・・・汗   今日は成年会のビアガーデンがあるので、ご要望の鮎を釣らなければと思っていたのですが、こんな天気じゃあと・・・リオパラしてました(≡ω≡)

午後からは、サッカーの練習がありまして、再来週にはまた新庄で大会があるので・・・で、夕方ビアガーデン

今年は、地区の祭典の本神輿当番があるので、ちょっと早めにビアガーデンを行いました。雨も降らず無事終了したのですが・・・・鮎できたんじゃないか?と思うこの頃   なんのこっちゃ(汗


雨ですが熱気ムンムン

2007-07-21 10:24:29 | 日記
20070721102205.jpg
どもっ。今日は県中総体の卓球の応援で長井まで着てます。あいにくの雨ですが、体育館の中は熱い戦いでムンムンしてます。〓珪石〓

土曜日は県中総体ってことで、我が家では長男が山形市のあかねヶ丘陸上競技場、次男が長井市の置賜生涯学習センターに乗せていかなければならず、朝こっぱやく(早く)からドライブしてきました。

長井の卓球会場は熱気ムンムン激しいデッドヒート?戦いが繰り広げられていました。一進一退の攻防でしたが残念ながら一回戦敗退で、卓球は終了してしまいましたが、この経験が今後生かされる事と思います。

今度は朝一番で陸上競技場に置いて来た長男の所まで・・・私、朝早かったので、はっきり言って眠くなってきて大変でした。すでに、陸上の方は、朝張ったテントの撤収作業中でした・・・

まあ、生徒数が少ない中学校のレベルなんてねぇ~でも県大会に行くだけでも立派です。うちの長男、次男も是非県大会に行って貰いたいと思います。

そそ、帰りにうまいラーメンでもと思ったのですが、リサーチ忘れてて・・・子供たちには不人気でした。


忘れ物はしないよ~に!

2007-07-19 21:03:32 | 日記
20070714092550.jpg
ども~いやいや今日は大失態。今日は娘をば大学病院に連れて行く日。予約は午前10時で9時頃家を出て高速使えば余裕で到着。通勤割引で350円帰りはゆっくり一般道で帰って着て、家でゆっくり休んで遅番出動。が、病院に着いてから診察券、予約表、保健証を忘れたのに気付いて…(-_-)高速でおお急ぎで家に戻ってまたまた大学病院へ、予約の時間は30分オーバーで (-_-; 結局診察終わったのは11時30分…ヤバっ会社遅刻しそう…で、またまた高速で…そしたら愛車のガソリンランプが腹ペコ点灯(+o+)「下りたらつめるか~」って財布の中は4000円…(T_T)…足りないかも~家に着いて昼飯かっこんで銀行行ってガソリンつめて(4000で足りなかった~汗)で、会社はなんとかセーフw 子供の治療代は無料なのに今日だけで高速代1850円とガソリン代が5000円で少しオツリ(T_T)…皆さま時間と財布には余裕を持っていきましょうね~(;_;)/~~~ 今日は画像撮る暇がなかったので。竿はA車はMの真剣な釣り姿でも〓珪石〓

男の戦い2

2007-07-15 11:28:05 | サッカー
20070715112529.jpg
さあー今日は決勝ラウンド最後の試合3年生は最後の戦いか…Indyとなかなかの試合です!〓珪石〓

いよいよ最後の戦いになるのか!この試合結果では、決勝戦になるわけだけれども・・・・

一進一退の攻防で最高の試合でした。結果は0-2で終了でした。今年一番の試合でしょう。すごく締まった試合でした。負けてすっきりしたのも初めてでしたが、とられた2点とも審判(副審)の誤審だったのが心残りかな(完全にオフサイド)~オフサイドラインより中にいる副審なんてはじめて見たよ~足が追いつかないなら審判バッジ返却しろ!まあ、文句が言えないのが残念だけどこの場で

副審のへたくそ!

今日はこれまで。