土日どうでしょう?

How do you like SAT&SANDAY??

美味しいものめっけ

2015-08-27 00:21:41 | 日記

寒い寒い寒い~~~なんなんだ~~~!!朝は家の中でパーカー羽織っていないと寒くて・・・ふとPCの日付見ると・・・・

まだ8月じゃん!!∑(*☼_☉*)

ど・どないなってんねん・・・二週間前は暑い!!って騒いでたのに・・・・ちょっと寒すぎでしょう。。

 

え~今日は先日の鮎遠征の帰りに小国道の駅で見つけた逸品おば紹介。。

なんかゴムゴムしい感じw

生キクラゲです。。ささ~~っとお湯にくぐらして辛子醤油で・・・(○●^▽^●○)./

乾燥物より肉厚で最高!!

白い森道の駅売店で。。いつでも売ってるのか?な・・・ワンパック300円だったので次回行ったときは買いだめすっかな(●^皿^●)にまー・・・


鮎今シーズン終了

2015-08-25 05:54:42 | 

なんかかなり涼しくなりましたね。。今年は太平洋高気圧弱かった?エルニーニョ?それともオホーツク海高気圧&大陸高気圧が強かった?まあどっちでもいいですけど・・・。。秋は結構行事多いんですよね~お天気に恵まれるといいんですが(人●´ω`●)

さて、日曜日行ってきました三面川。。
実は初めて。o(●´ω`●)oわくわく♪
だいたいわたくしめ初めての川は何故か釣れない・・・(。・ε・`。) ぷ。

上の画像の所釣ってみましたが・・・超暇でした。。掛かる鮎はどう見ても放流鮎で、天然ではなさそう・・・ちなみに山形県産の鮎を放流しているそうです。。もちろん放流鮎ですから体長は20cmクラスで引きが最高にいい(早瀬の流水も相まって)わたくしめどうしても下がってしまうので・・・結構取り込みも時間がかかるのですが・・・それでも暇でした。。

ここは良さげな感じがするんですが・・・全然と言っていいほど釣れませんでしたil||li_| ̄|○il||li

今年は本当に天然遡上の少ない年だったんですね。。もう来年に期待して・・・・

実はフェルトシューズのベースのベルクロが剥がれたり、竿二本ともグリップ部分がべたべたしてきて・・・手が青あざで来たように・・・って事で釣具屋さんにクレーム&修理のために今シーズンは早めに・・・・。。もうイカいいかな?

いいかな?イカ・・・(*☆▽<)w。°ゎくゎく◇◆◇◆

今週学年行事だったな・・・。。


味・・・

2015-08-23 05:50:30 | 麺ジョルノ?2015

このブログが公開される頃はわたくしめ三面川に向かって運転の真っ最中のはず。。天気良ければと思っておりますよ。。

前日の荒川の大会。。なんと!うちのクラブの出場者ワンツーフィニッシュ(*'∇')/゜・:*【祝】*:・゜\('∇'*) さすが~~~(もう一人は残念ながら予選落ち)釣れないと騒いでいる割には本番で・・・・結果を・・・・(・ё・)じ~~~え~~~予選での言葉が抜けておりましたw
予選ワンツーフィニッシュ。。そんでもって決勝は・・・・片方ダンゴだったらしいwもう一人は逝ったかな?w
もうそろそろ三面の方に移動してわたくしたちがくるのを待っているはずですw

前置きこれぐらいにして・・・・w市内の塩ラーメンを心置きなく全店制覇!がんばるぞ~企画・・・またタイトルが変わってるって言う突込みは無しで・・・( ̄ー ̄;)ニ、ニヤリ

かなり前に訪問しています。。今回で3度目。前回はか~ちゃんと赤いラーメンと黒いラーメンをいただきました。。

その前が兄ちゃんと塩ラーメン、兄ちゃんが多分味噌ラーメンかな?
その時のわたくしめ風邪気味で体調が万全ではなかった。。その時の塩ラーメンが味がしなかったと・・・今回改めて確認。。石垣の塩を使った塩ラーメンの再評価とでもいいますか、確認ですw

福島県の。今は喜多方市になってますか?大和町でしたっけ?水蕎麦なるものを提供するとか。。そばを水につけて食べるんだそうですよ蕎麦の純粋な味とかをりを堪能するそんでもって水の旨さも味わってと言う事なんでしょうね~わたくしめ・・・ちょっと理解に苦しむ。。

で、前回の塩の時より進化がありました。。柚子胡椒が別皿で付いてきました。。ビジュアルも変わっているような。。新規開店の頃とは店も拡張したみたいで・・・名前の通り「つけ麺」がウリですから・・・。。

食べ終わって・・・奥が深いと・・・・この塩をどう評価したらいいか分かんな~~~い_| ̄|(、ン、)スマナカッタ...

最後に口に残ったのは・・・油っぽさだけでした。。

食べ始めてすぐ柚子胡椒投入・・・σ(´∀`me)??
胡椒投入・・・・(。´-ω・)ン?

お願いです誰かヘ~~~~~ルプ!!!

全粒粉のつけ麺。。これで結論を(-_-;)だそう。。みんなつけ麺注文してるし・・・。。


そうだ!温泉に行こう

2015-08-22 05:49:52 | ケロリン

雨ですね・・・前線?今日まで天気悪そうですね・・・日曜日は・・・曇り・・・・(*´ω`)

遠征どうなるんでしょうか・・・ちょっと心配です。。日曜日の新潟県は曇り時々晴れの予報でしょうか?

雨の日となると・・・外ではつらいっすよね。。こんな時はやっぱ温泉でしょうか(*^_^*)

ちょっと薄暗い感じで、油浮きのある温泉。。温度は体感的には38℃くらいかな?ちょっと温めで長く入っていられる。。でもでも汗がどば~~~~っと噴出してくる爽快感!!

ん===~~~気持ちいい! __(´▽`)♪__

ここは小国町の小玉川地区?の泡の湯温泉。。炭酸ガスを多く含んでいるそうだが、源泉から離れているためにあまり感じないが、後味さっぱりでいい湯だったよ♡

ドライブついでにどうでしょうか。。

外の景色も最高でした(σ・ω・)σYO♪


これは!久々のヒット

2015-08-21 06:34:49 | 麺ジョルノ?2015

暑さも和らいで・・・夕方暗くなるのが早くなりましたね~朝も5時頃にならないと明るい感じしなくなりました。。出勤時は補助燈もしくはヘッドライトオンで会社まで。。もうすぐアオリのシーズンかな~~。。もう行ったの?まだ小さいっしょw

市内の塩ラーメンを堪能する企画・・・毎回タイトル違うけど。。今日はここ

前回お邪魔した支那そば屋の梅しそ中華です。。

これ!超いいキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!  梅としその塩梅最高です。。何故かそれにとろろ昆布が絶妙。。

これは~一回食べてもらいたい!。。神楽の塩ラーメンと同等ぐらいの美味しさがありました。。麺がもうちょっと主張すれば完璧かな??

こりゃあまた行かなくっちゃあいけなくなったなd(ゝω・´★)ネッ