Justus編

暮らしに役立つ情報をお伝えします。

野球で150km/hの直球を投げよう! -賢く体重を増やすー

2011-07-31 22:06:58 | Weblog

 

今日は、体重を増やすメリットを伝えたいと思います。

体重を増やすと                                                                   ●球が速くなる                                                                  ●球が重くなる                                                                                                                                この2つのメリットを得ることができます。

ただ、きちんと考えて体重を増やさないと、身体が重くなり、身体のキレが悪くなり、反対に                  球速が落ちたり、ボールのキレがなくなり、変化球も曲がらなくなるかも。。。

だから、体重を増やすために食べる量を増やしたり、筋トレをしている時は、必ず身体のキレを保持しつつ、行うことが大切だと思います。

そのためには、                                                                    ●70mダッシュ                                                                    ●神経トレーニング                                                                  ●ジャンプ系                                                                       などを行うのが良いと思います。 

先に体重を増やしてから。。。と考えると、元に戻らないかもしれないので、私は進めません。

今シーズンのダルビッシュ投手を見れば分かると思うけど、体重10kgも増やして、身体のキレが落ちていない。

これがとてもスゴイこと。

 


中国の新幹線事故。。。

2011-07-30 19:08:46 | Weblog

 

安全性を重視していなかったわけではないとは思いますが。。。残念な結果が。。。

しかも、車両を埋めるとは。。。

公共の交通機関は、安全が当たり前でありながら、一番大切なことだと。。。

そう考えると、日本の新幹線がどれだけ安全な乗り物なのかが、実証されたような。。。

日本の技術やきめ細かさが、やはり世界にアピールできるものですね。

 


ちょっと時間がないから。。。

2011-07-24 21:34:21 | Weblog

 

今日は、ちょっと時間ないから・・・、変化球の話を書きたいと思います。

私も、変化球が曲がるようになったのは、ボールに回転を与えようと考えるのではなく、                        ボールをどう握って、腕・肩に力が入れず、ボールをどう離すかを意識するようになってから。

ボールに回転を与えよう、与えようとすると、ボールをこねるようにして投げようとするから、                    腕が振り切れず、反対にボールに回転を与えられないと思い、ストレートと同じように投げながら、                ボールの握り方とボールの離し方で、ボールを曲げたり、落としたりするようになったら、                          スライダーもチェンジアップもそれなりのものになってきました。*カーブはちょっと違うかも。。。

だから、キャッチボールの時に、下半身で投げることを意識しながら、遊び感覚で、ボールの握り方と                     離し方を変えて、どれが一番変化するかを確認することが変化球の近道だと思います。

それぞれの球種は、また後日。。。


巨人ファンでなくても応援したくなる。。。

2011-07-23 22:58:04 | Weblog

 

巨人の沢村投手!

巨人ファンでもない私が、ついつい応援したくなる投手です。

下半身のタメから、一気にボールに伝えるフォーム♪                                                                                私は好きです。

最近、下半身をグッと落として、力を蓄えて投げるようなフォームをする選手が少なくなってきているので、             見ていると、下半身を鍛えればボールは早くなる!って信じられます。

今日、オールスターに出たようです。

これから、プロ野球のスター選手になっていってください。

 


なでしこJAPAN、世界一♪

2011-07-18 22:43:38 | Weblog

 

先制され、追いつく。延長戦でも先制され、追いつく。

そして。。。

PKで大逆転勝利♪

始めから筋書きが書かれていたかのような試合展開・・・。

よく劇的なストーリは、始めからストーリーが決まっているかのように展開する。

必然の出来事なんだと思う。

 

今回、やっぱりきちんと積み重ねてきたものがあれば、それに応えてくれるストーリーをみんなで作りあげられるんだと                             あらためて確信しました。

澤選手の、スーパーゴールも、そのひとつ。

本当に、みなさん、おめでとうございます。


野球で150km/hの直球を投げよう! -番外編1-

2011-07-17 20:17:07 | Weblog

 

今日は、150km/hの直球を投げるのに、欠かせない脛の筋肉の鍛え方を書きたいと思います。

ふくらはぎの筋肉を鍛えて、投げるときのケリに活かそうと考える人がいるけど、それと同じくらい                  大切なのが、ふくらはぎの反対の脛のほうの筋肉。

座ったまま、つま先だけで立つようにしてみると、脛のほうの筋肉も使っているのが分かると思う。             ☆しばらく運動せずに、久しぶりに走ると、実はふくらはぎよりも脛のほうの筋肉のほうが痛くなって              いることがある。

この脛の筋肉をつけておくと、(右投げの場合)右足を蹴る時に、親指あたりで最後蹴りあげるときに            グッと力のある蹴りができる。

実際に鍛え方は、カンタン!

まず、つま先立ちでキャッチャ座りをして、壁などに手を軽くついておき、膝を出来るだけ前に出すように                  動かし、今度は反対に膝を後ろに引く感じで動かすだけ。

上半身は、そのままで、膝を中心に下半身を前後に動かせばいい。

その時に、意識するのは、つま先立ちで立っている足の親指当たり。

これを150回を2セット。(週に2~3回:慣れてきたら、回数を増やす)

 

併せて、ふくらはぎのほうの筋トレをするとバランスよく筋力がつくよ。


イチロー選手、90試合目で100安打♪

2011-07-10 23:22:45 | Weblog

 

イチロー選手、11年連続200本安打。。。

いけるかな??(^^

少し折り返して、いま100安打!

ここ20試合で、30本ぐらいのヒットを量産して、巻き返しを                                             図ってほしいです!

これからです。イチロー選手!


野球で150km/hの直球を投げよう! -腹筋・背筋の鍛え方ー

2011-07-03 22:28:41 | Weblog

 

今日は、腹筋・背筋の鍛え方を書きたいと思います。

腹筋・背筋は、身体の体幹になるので、鍛えられるだけ鍛えておいたほうがいいと考えています。

【腹筋】・・・鍛える時は、最低週2~3回、1日合計600回ぐらいの回数をこなしておく必要があると思う。

●クランチ・・・30回×3セット

●レッグレイズ・・・30回×2セット

●シットアップ・・・30回×2セット

●ツイスト・・・100回×2セット

●サイドクランチ・・・左右30回ずつ×2セット

●タッククランチ・・・50回

●タッククランチ(左右のツイスト)・・・50回×2セット                                                      ☆左足と右腕、右足と左腕を持ちあげる感じのもの

【背筋】

●デッドリフト・・・70kg、100kg、140kg、100kg、各10回ずつ

●バックレイズ・・・20回×2セット

●トランクエクステンションのツイスト・・・100回×2セット                                               ☆左上半身と右足を上げる、右上半身と左足を上げる(ひねるように)

これが週2~3回、きちんとできるようになれば、それなりの体幹になっていると思う。