Justus編

暮らしに役立つ情報をお伝えします。

価値は、どうやって基準になるの?

2010-01-30 22:58:19 | Weblog

今、仕事で、とてもいいものをどうやって伝えれば
いいのかを考えています。

というのも・・・
最近、本当に価値があるかどうかわからないものと
価値のあるものの区別がつきにくくなってきている
ような。。。

マネをして、価値あるものに見せかけているものが
ありすぎるような。。。

価値あるものが本当に認められるようにするためには?

本当に、今、見つめないといけない気がしています。


アバター 観てきます。

2010-01-24 14:53:44 | Weblog

 

今日、映画『アバター』を観てきます

22世紀、人類は地球から遠く離れた衛星・パンドラの先住民・ナヴィと                       人間のDNAを組み合わせ、“アバター”という新たな肉体を製造。

それを利用して、莫大な利益をもたらす鉱物の採掘を計画。

この「アバター・プロジェクト」に参加した兵士・ジェイクは、“アバター”へと姿を変える

タイタニックを制作した、ジェームズ・キャメロン監督なので、少し楽しみです。


オススメのDVD

2010-01-23 23:35:07 | Weblog

 

ニコラス・ケイジ主演

「ノウイング」

50年前の小学生たちが埋めたタイムカプセルから、数字が羅列されたメモを                 持ち帰った小学生。

彼の父親で宇宙物理学の大学教授ジョン(ニコラス・ケイジ)が、たまたまその                  数列を見るて解析してみると・・・、その数列は、実際に起きてきた過去の惨事。

これから先の未来に起こる災難を予知したもの

面白い映画ですので、ぜひ観て下さい。


今日で15年。。。

2010-01-17 23:23:54 | Weblog

阪神・淡路大震災から15年。。。

震災にあったエリアでは、もう半分の人が震災を経験していない人が
暮らしているそうです。

いろんな思いを抱き、15年が経ったかと思います。

私は、その時愛知県に住んでいたので、経験していません。
(お手伝いに2回ほど来たぐらいですが。。。)

あの時、いざというときに、周辺との付き合いがないと
建物の中にいるのか、いないのかなどがわからないと
問題になっていたのに・・・。

今でもあまり変わらないような。。。

少しだけ、15年前のことを真剣に考えてもいい気がします。

松下幸之助さん

2010-01-16 22:44:26 | Weblog

 

「人生と仕事について知っておいてほしいこと」(PHP研究所)

 松下幸之助さんが生前語っていた言葉で、人生と仕事で                             大切なことを紹介している本

日常生活しているとついつい忘れがちになる大切なことが満載です。

たとえば・・・

成功に大切なことは、愛嬌。


帝京大優勝おめでとう!

2010-01-11 23:53:05 | Weblog

 

昨日、ラグビー大学選手権で、帝京大全国優勝をしました♪

おめでとうございます。

10年前は、大学選手権出場が精一杯だったチームが日本一に

監督さんは、就任14年目での初優勝。

きっとこの14年間をフラッシュバックして、優勝した喜びと優勝させられなかった              過去の悔しさ・選手への申し訳なさを感じているかと。。。

来年の大学選手権は、必ず関西学院大学が頂点になることを祈り。。。


来週の土曜日スタート!

2010-01-10 16:44:26 | Weblog

 

『君たちには明日はない』NHKドラマ

山本周五郎賞受賞の人気小説シリーズのドラマ化。

主人公は、リストラ請負会社に勤める面接官

主人公は、不景気にあえぐ瀕死の会社に乗り込んで社員面接を行い、                       希望退職という名目で相手を退職に追い込むプロ。


主人公の面接相手は、“リストラ”という決定的な人生の危機に遭遇し、                    激しく動揺し、自己を見つめ直し、究極の選択を迫られる。


「仕事」とは何か、「会社」とは何か。そして、「働く」とは何か?!


人が働くことの意味を問い直し、日本の職場に、明るい「明日」を!


年末年始に初めて会った、実家の愛犬

2010-01-09 23:37:15 | Weblog

 

実家で、また犬を飼うことになり、飼い始めてから                          初めて実家に帰ったので、愛犬と初対面でした

おとなしく、懐っこいカワイイ犬でした♪

でも、両親以外に久し振りに人にあったので、                          ビックリしてその場でお漏らし。。。

そんな愛犬の画像で癒されて下さいね!

寝るときは、お腹を上にして寝る無警戒ブリ(^^;

 


箱根駅伝の感想

2010-01-03 22:13:27 | Weblog

 

箱根駅伝は、2年連続東洋大の総合優勝

おめでとうございます♪

往路5区の走者、柏原さんの走りは、

結果を出すのが当たり前の意地の走り

に見えました♪

最近、仕事をするのが当たり前で、結果を出すのは当たり前ではない。。。

そんな流れがある中、若い社会人に学んでもらいたい志!

柏原さんには、4年連続総合優勝の立役者になってもらいたいです。

また来年、意地の走りを見せて下さい!