Justus編

暮らしに役立つ情報をお伝えします。

あまり大きな話題にならないのはなぜ?

2011-08-28 20:40:16 | Weblog

 

島田伸助さんが、突如芸能界を引退。。。

衝撃的な出来事なのに、そこまで大きな話題にならないのはなぜ??

色んな人が後ろで色んな力を使っているからなのかなぁ。。。

目のつけどころが、人と違うので、またテレビで活躍してほしいです。

 


圧巻の18奪三振

2011-08-27 23:52:49 | Weblog

 

プロの選手から27個のアウトの内、18個のアウトを三振で打ち取る。。。

サスガデス。

メージャーでやってみてほしですが、でも日本にいてほしい。。。

マー君とダルビッシュの投げ合い、一度生で観てみたいです。

 


夏の甲子園が終わる。。。

2011-08-20 23:33:28 | Weblog

 

今年は、節電対策?猛暑対策?のためか、試合開始が早かったのが印象的。

決勝もお昼になる前に終わっていたし。。。

決勝ぐらいは、お昼からやってほしかった・・・。

 

でも、今大会は、やはり日大三高の強さ、巧さがダントツだった気がします。

守備も固い!打線は打ち出したら止まらない!ピッチャーはピカイチ!・・・

負ける要素がなかった気がします。

エースの吉永くんは、球も速いし、変化球もいい。

どこの球団が指名するか楽しみです。

 

日大三高が社会人チームとやったらどうなるのかぁ・・・。

とにかく、優勝おめでとうございます。

 


アウトローへのコントロールの大切さ

2011-08-14 21:24:05 | Weblog

 

今日、日大三高VS開星高の試合

あらためてアウトコース低めへのコントロールがとても大切さと思いました。

日大三のエース、吉永くんは、140km/h後半の真っすぐと、キレある多彩な変化球がある                  超高校級のピッチャー。

開星高のエース、白根くんも140km/hを超す真っすぐと、スライダーとツーシームでバッターを              抑えるピッチャー。

ともに、高校生ではレベルの高いピッチャーだと感じました。

でも、いざっという時、困ったときのアウトローへのコントロールがなく、バッターに粘られ、                      ことごとく打たれる。 

どんな状況でも、真っすぐともう一つ変化球がアウトローに投げれるだけで、ピッチングにゆとりが          持てるのにと。。。

2ボールや、3ボール・1ストライクの時などに、ひょっい!と投げられれば、とても楽。

あっ!このピッチャーいつでもストライクを取れるんだと。。。

やはり、しっかりとした下半身とアウトローに投げることを身体が覚えないと厳しいのかな。。。

                 


流れを変えた、9回のキャッチャーの負傷の跡の出来事に注目

2011-08-13 21:46:39 | Weblog

 

今日、帝京V.S八幡商の試合。。。

まさに奇跡のような出来事が・・・。

9回1アウトまで、圧倒的なゲーム運びで帝京高3-0でリード。

その流れを一気に変えてしまった、キャッチャーの負傷による試合中断・・・。

これまで帝京高が押していた雰囲気が一気に吹き飛び、流れがニュートラルになってしまった。

この時、ピッチャーが給水にベンチに行った。。。

私は、このタイミングが悪かった気がする。

おそらくピッチャーの体力もかなりなくなってきて、この暑い日差しの中で中断。。。

中断になった瞬間に給水に行ってしまったのが、ピッチャーを経験している私にとって、ターニングポイントに           なったんだと思っています。

のどがカラカラだから、給水に行くが、そこからマウンドで待たさ、しかも投球練習をしていた。               (私だったら、適当にしておくのだが。。。高校球児ということもあるのかもしれない)

ここで体力が奪われ、集中力も奪われてたのではないかと。。。

その後のピッチングを見れば、球が浮いているしコースに決まっていない。。。

ちょっとしたところで、ピッチャーがどう立ち振舞うかで、こんな結果になるんだと改めて感じました。

 

 


野球で150km/hの直球を投げよう! -筋肉の熱を奪うー

2011-08-12 23:41:18 | Weblog

 

今日は、とっても暑かったので、トレーニング後の筋肉の熱の奪い方を書きたいと思います。

アイシングをしたりしていると思うけど、私はアイシングは、一度に2回行ったほうが良い時も                あると考えています。

まず、アイシングしてから、お風呂に入ったり、身体を本当に軽く動かしてまた温めて、                     再びアイシングする。

そうすると、普段1回しかアイシングしていない時よりも、断然熱が奪われているし、身体が楽に              なることがあります。

体質や、筋肉の部位によるけど、私の場合は大半が効果がありました。

それと、アイシング以外のとっておきは、【氷風呂】。

これは、全身がどこもほてっている時にとても効果的。*風邪をひかないように注意してください。                     

夏だから、これぐらいはしてOKだと思います。

 


筋肉のほぐし方

2011-08-07 23:24:15 | Weblog

 

今日は、筋肉のほぐし方について、少しだけ書きたいと思います。

筋力をつけても、接骨院などで身体をケアするなど、他人任せだけだと                                どうしても自分がイメージしているとおりに疲れが取れなかったり、ハリが                            とれなかったりします。

だから、自分でどうやって身体が張ったり、筋肉痛になるかなどを知ることも大切です。

しかも、何をしたら、ハリや疲れが取れやすいのかも、食事やケアの仕方も少しずつ試して               いくといいと思います。

例えば、ヒジのハリがどうやって張るのか、どこを押すとほぐれやすいのかなど。。。

知っておくと、連投ことになった時に安心です。

まずは、肩やひじまわり、そしてお尻などを自分で押していると分かってきます。

一度おためしあれ。

 


夏の甲子園大会、開幕♪

2011-08-06 16:58:27 | Weblog

 

また今年も熱い甲子園がやってきましたね。

今日も、150km/h右腕が登場。。。

上半身で投げているせいか、やはりコントロールがイマイチ。。。

下半身で投げれば、コントロールが悪くなることなんて・・・と思いつつ。。。

でも、高校生で150km/hはスゴイ。

ここままプロに行って、育ってほしいです。

 

これから2週間、ステキな思い出をたくさん作ってください。