1分で読める小さなお寺の法話集

子育て、人材育成に関する法話を実話と歴史から紐解いて書いております。

【住職の法話。考え方を少し変えるだけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2342話目】 藁をも掴む思いの人に、本当に藁を掴ませ、溺れさせ、ギリギリで助けて信じさせる信仰も。皆々、気を付けようね。

2021-12-28 13:53:28 | 法話
5年以上も拘る心から抜け出せず、働いているご主人に家事一切をさせ、布団から出ようとしない奥様が「私、前からこんなんでしたか、ご住職」と泣きながら。「いや、拝み屋さんとの縁があってからだよ。先祖が祟っとるとか、便所、風呂の位置(家相)が悪いとか、そんな事をねじ込まれてから、そうなったかな」と。

【追伸】
その奥さんが「私、治るんでしょうか。主治医の精神科医から『もう、あなたには、耳にタコが出来るほど説明した。私にはお手上げ、ギブアップ」と言われたと毎日、泣きながらお寺に電話が。対し、拙僧「治るんでしょうか、じゃない。自分で治すんですよ。果報は寝て待っていても来んよ。5年前までは、お寺に上ってきて、人のお世話をされていた頃は、元気だったろうもん。『有難う。助かるよ』と檀家さん達から笑い顔と感謝を向けられていた頃は」「そうでした」「なら、今度はご主人の為にそれをやってあげたらどうね。仕事から帰ってきて、疲れているのに、貴女の為に料理、掃除と、これが5年以上も。疲労困憊で早死にさせるよ、ご主人を。甘えるのもいい加減にせにゃ。お金の心配もなく、自由に生きて来れたから、ワガママが言えるが当たり前になってるでしょ。何でもがそうだが『当たり前』になったら、感謝がなくなるよ」「主人が『別れたい』と、私に」「そりゃ、そうなるよ。これが死ぬまで続くと思ったら」「じゃ、どうすれば」「ご主人は、本気で別れる気などないよ。30年以上も連れ添ってるんだから。だからといって、このままズルズルは、ご主人があまりにも不憫。ご主人の為に料理くらい、してあげたらどうね。『有難う』と、ご主人から笑顔を向けられるが、あなたにとっては何よりの薬だよ。お寺の世話をしていた頃を思い出してごらん」と。「努力してみます」と。








【住職の法話。考え方を少し変えるだけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2341話目】 番組『さんまのまんま』で、4歳で両親離婚、親戚に預けられたムロツヨシさんの話が。拙僧も親が離婚の経験者にて。

2021-12-27 17:02:22 | 法話
番組『さんまのまんま』で、ムロツヨシさんが「4歳で両親が離婚して以来、40年会ってなかった母親から、この番組の前回のオンエアの数日後に『お会いしたい』と事務所に手紙が。様々な人に意見を聞いた。自分も『母親の人生に自分がもう、登場しない方がよいのでは』とも思ったが、会いに行く事にしました」と。

【追伸】
前回の『さんまのまんま』で、ムロツヨシさんが「両親が4歳の時に離婚。私は親戚に預けられた」と話すと、さんまさんが速攻大爆笑。ムロさんもさんまさんを指差して「絶対、笑ってくれると思った」と大変嬉しそうに。そのムロさんの表情を見て、ムロさんの母親も『わが子に会おう』と踏み出せたのかも、しれませんね。接見時間は、約1時間だったと。ホテルの会議室の様な所で親子の対面をされたと。これに似た様な事例に拙僧、少なからず、立ち会ってきました。ムロツヨシさんも「感動はなかった」と言われていましたが、当事者ではない人(第三者)は、親子対面の感動的な場面を想像するでしょうが、実際はそうとはならないんですよね。不思議に思われるかもしれませんが。空白の40年は、お互いに全く別の人生なんです。親は子供の人生に、子供も親の人生に、長い間、全く登場してないんです。良いとか、悪いとか、ではなく、ですね。

今日から四国巡拝。投稿写真は、数年前、第60番札所の横峰寺(愛媛県西条市)にて。





【住職の法話。考え方を少し変えただけで、苦しい人生が、楽しい人生に】 夢というのは有難いもので、見たい夢を、見たい時に見れる、という訳にはいかんですが、逝った人にも会わせてもらえますもんね。

2021-12-25 10:03:22 | 法話
久し振りに、45歳で他界した後輩住職が夢に出てきて「クリスマスには、沢山のご馳走を私の家族に、有難うございました。でも、私が生前中には、何もしてくれんかったくせに、依怙贔屓ですよ、住職」と。「アホか。男気のあるお前さんにそんな事をしたら、プライドが傷付くだろうもん」「私は花より団子です」と。

【追伸】
明日31日は、この後輩住職との今生最期の顔合わせの日にて。福岡から仕事終わりで北九州に戻る途中、息子に「すまんが、このまま門司の病院に行ってくれんか。あいつに今年最後の挨拶に行きたいんでな」と。病室に入ると目は開けてはいるが、一点見にて、見えてない様子。動かない手を拙僧に差し出そうとしたのか、ピクッと動かして。その手を取り「おい、悔しかったら、何か喋ってみいや。来年は、床から起きんとあかんぞ。いつまで寝とるつもりや」と話し掛けると、横におられた主治医が「〇〇さん。何か喋ってみい、と言われとるがね」と後輩住職の体をポンとたたいて、主治医が拙僧の顔を。が、次の日(1月1日)、他界を。31日、仕事帰りに『病院へ見舞いに行こう』と急に思い立ったは、呼ばれたのかな、あいつに、と今に思えば、ですね。夢というは、有り難いもので、死んだ人間にも会わせてもらえますもんね。

投稿写真のお大師(空海)さんは、他界した後輩住職に極似。四国霊場で遭遇。



【住職の法話。考え方を少し変えるだけで、苦しい人生が、楽しい人生に】ご免ね、極論だよ。女系天皇賛成派は、小室圭さんを天皇として認める事が出来る、という事なのかな。一般男性選択には、そのリスクが。

2021-12-23 09:25:15 | 法話
読者が「先日も、男系天皇と女系天皇の話題が報道で。住職はどう考えますか」と。「有識者が長い時間を掛けてもまだ結論が。が、拙僧個人の見解は、女系天皇はどうかな」と。「何故」「隣の兄ちゃんを天皇として、崇める事が出来るのか、という事。これは極論だが、小室圭さんを国民は天皇と認められるのかな」と。

【追伸】
この読者が「小室圭さんが天皇か、そうなんだよな。その可能性はあったんだよな、今はないが」と。「小室圭さんが悪い、と言ってる訳じゃないよ。国民感情がこれだけ揺れたでしょ。一般男性から選ぶという事は、この様な問題が多かれ少なかれ、付き纏うという事に。戦後に皇族の身分を離れた旧宮家(父方に繋がる男系)の復活を考える方が先かな、と思う。隣の兄ちゃんは、全国に何百万人もいる。天皇家の枠が崩壊していく事になると思うんだけどね。一般国民が、天皇家に口を出すは、あかんと思う。この問題に限らず、人には口を出していい分野と、口を出したらあかん分野がある、と思うよ。親子、兄弟、夫婦関係でも、この分野は口を出すはあかん、という範疇、あるでしょ。皇族はまず、ステージが違うよね」と。







【住職の法話。考え方を少し変えるだけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2340話目】 何の世界(職種)でも、素人さんから仕事に対し、指摘をされる様では、プロの仕事をしたとは、言えないよね。

2021-12-22 17:33:36 | 法話
他宗住職さんが「映画『浅草キッド』で北野武さんの師匠が『芸人は、笑われるな。笑わせるんだ』と。これは私達の世界でも、ですよね、住職(拙僧)」と。「拙僧もわが寺の僧侶さん達には度々「法話は、聞いてもらうんじゃない。聞かせるんだ。この強気がなければ、聞いてはもらえない。僧侶は素人じゃないよ」と。

【追伸】
この他宗住職さんが「ご住職(拙僧)のお寺の僧侶さん達には、法話をさせる時、原稿を書かせてますか」と。「法要終了後に『今から法話』と突如、1名を指名します。ぶっつけ本番です。頭が空白の状態で法話が始まれば、必ず懺悔から話し始めます。数百人の前で話す場合には、仕方がないから原稿を書かせますが、法話本番直前にその原稿は回収します。人の顔を見ず、下を向いたまま話して、人が心を向けますかいや。1時間話せ、2時間話せ、と突然言われて、話せない様じゃ、プロとは言えんでっしゃろ」と。この他宗住職さんが「住職は受けた講演会で、最も長時間話したはどれ程ですか」と。「某中学校の講演で、60分の依頼が、5時間になった時かな。質疑応答まで入れると、6時間を超えましたね。原稿などあっても、何の役にも立たん。そのかわり、法話の中の言葉を切り取られたら、炎上間違いなし。が、そんな話の方が面白い。昨今日本は、文句言い過ぎ。恐らく文句言いという人達は、暇を持て遊んでんだろうね。何か打ち込めるものを持てば、人の粗など探す暇はないけどな。文句の対象の大半は、自分の心の中で処理しようと思えば、処理出来るものばかりだと思うが。」と。

投稿写真は、東京九段にある暁星学園講堂(マザーテレサが唯一、日本で公演された場所)で講演させて頂いた時のもの。有難い話です。