加賀前田家二代藩主利長公とご正室(信長公娘)の供養塔は、高野山奥の院参道に。(写真は、高野山奥の院参道) 1147話目 2018-03-06 06:31:21 | 法話 社長息子に「前田利家公長子利長公は、弟利常公の側室に秀忠公次女を。徳川に逆心無きを示す為。が『豊臣恩顧の自分が生存している以上、前田家に対する疑心は』と自ら毒を。家と数万の家臣を守る為。そんな家康公も秀忠公に『天下を取るは至難の技。が、守り続けるはもっと難しい』と。教訓かな」と。 « 私の望みは只一つ。彼の地で... | トップ | 良かれと思ってやってきた結... »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ちょっと一言 (tmm) 2018-03-07 10:46:48 「弟利常公の側室に秀忠公次女を」とありますが、側室ではなく珠姫は正室ですよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する