カメラ忘れのため、写真なしですが、前回MSを大破させたグッピー越谷レイクタウン店に、アタックしてきました。
結果的には、またもや玉砕・・・先日ロイヤルモデルやソニックパークをアタックしたときに感じたリアまわりの重さ対策が裏目に出た感じです。やはり、壊れない車が最低条件です。
前回とはコースレイアウトが変更されていました(その日組み直したらしいです)ので、タイムの比較は出来ませんが、お店の方のデモで、11秒11、見た感じ速い人で12秒後半、ワタクシは13秒95・・・惨敗な気分です。
もう、3秒弱の差なんて別の競技です。グローバル・・・険しい感じです。
店員さんとの雑談して、ちょっとひっかかったのが、LC前のウェーブな感じです。これってワタクシ達の場合、LC進入時の速度を落とすためのサービスみたいな感じで導入しているんですが、お店では、LC進入時の挙動を乱すために、トラップとして配置しているんだとか・・・。スピードレンジが低いとサービスで、高いとトラップですか。ミニ四駆、ディープです。
結果的には、またもや玉砕・・・先日ロイヤルモデルやソニックパークをアタックしたときに感じたリアまわりの重さ対策が裏目に出た感じです。やはり、壊れない車が最低条件です。
前回とはコースレイアウトが変更されていました(その日組み直したらしいです)ので、タイムの比較は出来ませんが、お店の方のデモで、11秒11、見た感じ速い人で12秒後半、ワタクシは13秒95・・・惨敗な気分です。
もう、3秒弱の差なんて別の競技です。グローバル・・・険しい感じです。
店員さんとの雑談して、ちょっとひっかかったのが、LC前のウェーブな感じです。これってワタクシ達の場合、LC進入時の速度を落とすためのサービスみたいな感じで導入しているんですが、お店では、LC進入時の挙動を乱すために、トラップとして配置しているんだとか・・・。スピードレンジが低いとサービスで、高いとトラップですか。ミニ四駆、ディープです。
プラモに
改造ですからねwww
だから、
MSはイヂっちゃイカンのですw
どM、最強~っwww
補足
やっと月報でけたw
MSの走りが見えてきたら急速に萎えるかもしれません。
惨敗とかwww
でも、
いろんなチャレンヂで、
回り道であろうと、
自分なりのノウハウの蓄積ですよ。
ボクも今、
sx以外のシャーシが気になって気になってwww
2台目したいけど、
それだけはNGなので。
コレもボクなりのノウハウ蓄積術???
あとは、
どの辺りの深さに、
区切りを付けるかぢゃねーっスか?
闇雲にしてたら限度ないですしwww
超ディープなアングラですよwミニ四駆って。
問題は、アタックチャンスが突然やってくるので、準備が出来ないところでしょうか。
うーん
まだ走る段階にも届いてないボクにとっては、ハードな話しですorz
でも
あきらめまへん!
まずは路芋一番時計!
ガンガレ自分!wwww
スピードレンジとウェーブ後LCですかぁ。
ボクにもウェーブはサービス的でした・・・ orz
でも、
LCって単に速すぎても(セッティング出てる状態で)、
COが避けられないみたいなのを、よく目にするんですけれど、
どーなんでしょう???
にしても、
3秒近くって、キツイっすね。
だいぶハイレベルですよ。
どの辺りの上目指してイくのか、
迫られてる感じですね。
ちなみにワタクシも、
壁ぶち当たってますw
sx系の壁、
ある程度までは速くなりやすいけど、
そこからが大変みたいですね。
モータ変えても、ギヤ比、タイヤ径と、
いろいろ組み合わせて、
しらみつぶしにタイムとって調べてるのですが、
全くもって変わらんタイムですわwww
その幅が1秒弱と・・・ orz
いやぁ、
ディープですわw
ヽ(ill゜д゜)ノ