桜もたくさんありますが つつじも美しい天龍寺でした。曹源池庭園はいついっても 見事です。が さすがに人が多くて庭園をゆっくり眺めるという気分にはなりませんでした。 天龍寺の塔頭 宝厳院、獅子くの庭も春の特別公開中。ここは 紅葉が見事なもみじの木が多いので さすがに人は少なく ゆっくり お茶をいただいてきました。 帰りがけに 保津川沿いを渡月橋にむかうと 嵐山の吉兆の前を通ります。 今日は 黒塗りのハイヤーが数台(タクシーじゃありませんよ) 客人をお待ちでした。 一見さん おことわりの料亭ではありませんが さすがに 誰でもいけるという料金ではありません。 一生に一度でいいから 訪れてみたい 名門老舗料亭です。
花見行列があった醍醐寺へ。別に花見行列をみにいったわけでは ないのですが、 たまたま予定と重なってしまいました。 世界遺産にも登録されている醍醐寺。秀吉の醍醐の花見で有名。もともと その昔から桜の名所だったそうな。すなわち桜の醍醐寺・・ 当然 ひとひとひと。
桜に酔う前に 人に酔ってしまいました。 京都で花見をするというのは 相当の覚悟がいるんですね。すごく軽く考えてました。あまりに世間を知らないわたしでした。 そうそう お寺の境内は 飲食禁止ですよ。
花見弁当もっていっても 食すことはできません。 注意しましょうね。
この日のグルメは・・ イタリアン。 八坂の塔の近くにある イル・ギオットーネ。あの有名な笹島シェフのお店です。 1ヶ月前の11時から予約受付なのですが 話中で なかなか かからないというのは 本当でした。 すごい世の中になったものです。すべてについて よみの甘いわたし。料理
はとってもおいしかったですけどね。


この日のグルメは・・ イタリアン。 八坂の塔の近くにある イル・ギオットーネ。あの有名な笹島シェフのお店です。 1ヶ月前の11時から予約受付なのですが 話中で なかなか かからないというのは 本当でした。 すごい世の中になったものです。すべてについて よみの甘いわたし。料理

友人と嵐山へ花見ツアー。 トロッコ電車なるものにはじめて乗ってみた。乗客の半分以上は 外国からのツアー客。駅員さんは 台湾からが多いといってました。 電車がホームへくるときに 台湾語で”北国の春”を熱唱する駅員さん
・・おもしろかったわ。 車掌さんのガイドもおもしろくて 笑いました。 ただ乗ってるだけじゃないのね。この電車。で 車窓より1枚・・ けむっているのは 黄砂のせい。この日は 黄砂と花粉のダブルパンチをうけ ダウン・・ くしゃみ・鼻水・目うるうる
夕食時には ティッシュがお皿の横に山とつまれ 当然 お酒はのめず。食事前に あわてて飲んだ薬は当然ききめ あらわれず。 せっかくのお食事の味が半減。 でも おいしゅうございました。
土曜日のぐるめ
鶴屋寿の桜餅/井政の茶福弁当/鍵善良房のくずきり/修伯のコース 花よりだんごのわたしたち。 井政のお弁当は わずか1個でも京都駅まで届けてくれます。朝は11時よりで 届けてくれる手があいてたらですが。
で”ぐるめ”にかまけて 応援をさぼったら・・

その話題には 触れたくない!! くやしい!!




土曜日のぐるめ
鶴屋寿の桜餅/井政の茶福弁当/鍵善良房のくずきり/修伯のコース 花よりだんごのわたしたち。 井政のお弁当は わずか1個でも京都駅まで届けてくれます。朝は11時よりで 届けてくれる手があいてたらですが。
で”ぐるめ”にかまけて 応援をさぼったら・・





わるいねぇ・・くまちゃん。もう たまりませんわ。

立浪さまさま
孝介にも第一号がでたし。Happy Fridayですわ。が 残念ながら 今日は 円山公園の近くで飲み会。
帰りが遅くなり ニュースをみることができず 心のこり。飲み会の最中も 携帯で経過をチェックする わたしたち。阪神ファンもやはり経過をおなじようにチェック。今日は 広島ファンだけが つらい立場。勝利をきいた瞬間から なんだかお酒もおいしくなったかんじ。
円山公園の有名なしだれ桜のまわりには 写真をとっている人がわんさか。まねしてとってみたのですが さすがにコンパクトデジカメでは 暗い映像しかとれず いまいちきれいさが伝わりませんな。(腕の問題か?)いろんなホームページですてきな写真が紹介されているので そちらを参照してください。にしても すごい人・人・人・・・ 地面は青いビニールシートでおおわれて 夜桜見物の人がいっぱい。 でもきっと みんな花よりお酒でしょうね。






円山公園の有名なしだれ桜のまわりには 写真をとっている人がわんさか。まねしてとってみたのですが さすがにコンパクトデジカメでは 暗い映像しかとれず いまいちきれいさが伝わりませんな。(腕の問題か?)いろんなホームページですてきな写真が紹介されているので そちらを参照してください。にしても すごい人・人・人・・・ 地面は青いビニールシートでおおわれて 夜桜見物の人がいっぱい。 でもきっと みんな花よりお酒でしょうね。
とともに USJへ行ってきました。会社さぼって
すでに何度も通ってる子に極意をきいていったので 半分以上のアトラクションは制覇したかな・ ジェラシックパークなんて 2度ものったわさ。下のこぶたのリクエストにこたえて。おすすめに従いブックレットを購入して 待ち時間なしでメイン4つ制覇したのが勝因ね。
余分にお金はかかりますが。それから 食事の直後に デロリアン(Back to the future)にのったら 車酔い状態になりました。 やめたほうがいいよ・・ にしても おそるべし こぶたたちのパワー。つきあうのも大変。で わたしの目的といえば このギター。(あほか
って。ほっといて) USJで Glay がライブをしたときの記念です。 そういえば ひさびさにホームページにメンバーのメッセージが。いよいよ レコーディング
にはいるようで 楽しみですわ。彼らのメッセージは いつも わたしをあたたかく幸せな気分にさせてくれます。




昨日は どら様。
今日は 雨で中止で ほっとした。うーーん・・
岩瀬。
長い間の疲労がたまって お疲れではないかと ほんと心配 
で 今日は バレーの日でした。ますますの衰えを感じるこのごろですが それでも バレーは楽しいです。 神奈川への赴任で もうすぐできなくなるかとおもうと とてもさびしい
桜も そろそろ見ごろをむかえるでしょうか。3月後半あたりから 京都の街には 観光客がかなりふえてきました。 今週末はきっとすごい人でしょうね。




で 今日は バレーの日でした。ますますの衰えを感じるこのごろですが それでも バレーは楽しいです。 神奈川への赴任で もうすぐできなくなるかとおもうと とてもさびしい

桜も そろそろ見ごろをむかえるでしょうか。3月後半あたりから 京都の街には 観光客がかなりふえてきました。 今週末はきっとすごい人でしょうね。
昨日 ひさびさに JR 高島屋に行ったのですが デパ地下で 物欲・食欲 炸裂してしまいました。あちこち目移り状態。
ですが そんなに食べることはできないので 予定通り グラマシーニューヨークで 季節のイチゴ
のチーズケーキだけに・・しようとおもったのですが ついつい 桜の和菓子にふらふらと。悩んだあげく 和久傳の夜さくらという羊羹に。和久傳は 名古屋には 常時 出店していないので 貴重なのですよ。上品な甘さと 羊羹と道明寺粉の桜餅の食感が微妙で おいしかった。
ちゃんと塩づけの桜のはっぱもついてました。 パッケージもかわいいでしょ。 やはり 花より団子のようです。
昨日も 華麗な守備で勝利をもぎとった どら様・・
アレックスのフェンス際の捕球もお見事でしたが 井端の横っとび。
これぞ プロですな。この調子でお願いしますよ。 でも もうちょっと 点をとってくださいね。



昨日も 華麗な守備で勝利をもぎとった どら様・・


いや 大輪が花をさかせそうな予感が。。 今年はじめての 生野球。
やっぱり ライブはおもしろい。どら様 今年の初勝利の美酒に酔い 最高の気分。
目の前で見た センター 藤井選手の 超ファインプレー。おもわず 鳥肌がたちました。
この後 逆転。いやぁ あのプレーが 勝利をよんだ。ひとめで もう ファンに。ヒットも1本でたし どんどん 活躍して 花をさかせてくれ。にしても どらさまの外野・・ 孝介・藤井・アレックス てどうよ。 これ 鉄壁の外野の誕生です。 華麗な守備を連発してよね。 (打つほうは どらさま あまり期待できないので
)




なんてこったい!!
1点もとれないとは。
明日こそは・・ なんとか勝利をお願いします。 って この牛さんは学問のお願いをする神様だっけ。いいのだ。 とにかく 明日は応援にドームへ行くのだから
で わたしを喜ばしてください。
引っ越しの準備もしないで あそびほうけるわたしに まわりはあきれ顔ですが。 にしても この時期雪
が降るなんて。 それで どら様負けたのかしら!! 勝っても、負けても野球はおもしろい・・が 負けるとやっぱり腹がたつ!!



引っ越しの準備もしないで あそびほうけるわたしに まわりはあきれ顔ですが。 にしても この時期雪

