写真日記, etc.

写真, etc. で綴るなんでも気儘にモノローグ

寒さへの備え

2005-09-25 12:52:19 | Weblog



今日はいつになく寒い。 いつもはガラス戸を開けて過ごすのであるが、風が冷たい。 暑さは何処かへ飛んでいってしまったようだ。 今はジャンパーを着ている。

床暖房機のメインテナンスを終え、今シーズンの試運転をした。 今年は順調に動作した。 昨年のシーズンインの試運転の時は床がさっぱり暖まらなかった。 ダイヤフラム式ポンプのレシプロ動作が円滑に出来なくなっていたのだ。 

メインテナンス会社のサービスマンが2回もきて、 ようやく原因を突き止め、Pump Assembly の新品交換となった。 設置後1年で交換とは、よっぽど当たりが悪かったのだろう。 この苦い経験をしているので、実のところ心配していたのだが、 ホッとしているところだ。

愛知万博あす閉幕

2005-09-24 15:46:01 | Weblog



半年間にわたった愛知万博は明日閉幕。 リピーターが盛況を演出とのこと。
これでは 「さくら」 でしかない。 述べ人数で自慢しても意味はないと思う。

5月にこの万博に行って来たが、さしたる感動を覚えなかった。 だいたい人気パビリオンに入るのに、何時間も待たなければならない事自体、気持ちが萎えてしまった。 というわけだ待たなくとも入れる所だけ見てきた。

昨日は期間中最高の人出だったらしいが、ほとんどの人は建物を外から眺めただけではないのか。 駆け込み入場では満足感はえられないだろう。 万博関連のTV番組を、家で寝っ転がって見ている方が楽勝だ。 移動のための無駄時間もないし。 

宮沢賢治

2005-09-23 14:57:33 | Weblog
我々世代の小学校の文部省検定済みの国語の教科書に載っていた (今も載っているかどうかは知らない。 道徳、修身教育どうのこうので載せていないのかも知れない。)、宮沢賢治の有名な 「雨ニモマケズ」 の詩の一節 「ヒデリノトキハ ナミダヲナガシ」 の 「ヒデリ」 について論争が再燃している。

地元の花巻市では日雇い稼ぎをする原文のままの 「ヒドり」 説が根強いのに対し、 著名な賢治研究家の入沢氏は 「賢治を冒涜するものだ」 と批判する。 

一方、地元の研究家らは 「原文を尊重し、決めつけるべきではない」 と反論し、 22日の宮沢賢治学会総会でも議論された。 論争は89年にも起きており、再燃したというわけだ。 真理の探究、結末はどうなることやら。

芝を背負って本を読みながら歩く姿の二宮金次郎の銅像とともに、 昔の小学校の校庭を思い出した。 この花和小学校のホームページを見るに付け子供の頃が懐かしく思い出される。

今の花和小学校は、下記のリンクで。 

http://wbsv.town.abuta.hokkaido.jp/haneschool/gakkou/photo/youtei1.jpg


首相指名選挙

2005-09-21 17:02:04 | Weblog


予定通りというか、予想通りというか小泉首相というものがまたもや誕生してしまったのだ。 

改革という名に騙され、ごまかされて投票してしまった愚かな無党派層の人たち、特に付和雷同で自民党に投票した若者達は早晩後悔することになるだろう。 最悪、戦場に赴くことにもなりかねない。 戦場にかり出されるのは洋の東西を問わず若者達であることを知っているのであろうか。 自衛隊員が不足してくると、一市民も戦場にかり出されることにもなる。 例の 「赤紙」 というやつだ。

憲法9条の改正、集団的自衛権、イラク派遣延長等の話しも出ている。 じわじわっと日本もきな臭くなってきている。 もと自民党だった議員は、あくまで自民党のDNAを受け継いでいることを忘れないように、見守っていく必要がある。