昨日(3/9)、秦野市東公民館主催「蓄音器音楽会」に行ってきました。
■案内表示です。
■持ち込まれた100年近く前の蓄音器(3台)です。
■レカード掛けされた曲(昭和前半の曲)のプログラムです。
いゃ~めちゃくちゃレトロな世界でした。
来場者は事前予約と当日受付を合わせて15人強でしたが、
もっと多くの方に味わって欲しいですね。
何か特をした気分になる時間でした。
昨日(3/9)、秦野市東公民館主催「蓄音器音楽会」に行ってきました。
■案内表示です。
■持ち込まれた100年近く前の蓄音器(3台)です。
■レカード掛けされた曲(昭和前半の曲)のプログラムです。
いゃ~めちゃくちゃレトロな世界でした。
来場者は事前予約と当日受付を合わせて15人強でしたが、
もっと多くの方に味わって欲しいですね。
何か特をした気分になる時間でした。