goo blog サービス終了のお知らせ 

「プレイバック '70」リーダーのブログ(アーカイブ)です!

35年間の活動休止を経て、2010年に再結成したバンド「プレイバック '70」のことを色々と書きます

2/14『想い出のフォーク&ジャズ 2021早春』が終わりました

2021年02月15日 | 音楽

2/14(日)に本町公民館多目的ホールで実施した

『想い出のフォーク&ジャズ 2021早春』が終わりました。

 

ジャズ&ポップスの『ブラスアンサンブル研究室(3名)』

フォーク弾き語りの『浜野裕芳(1名)』

フォーク&ポップスの『プレイバック '70(5名)』

が9時集合で会場の準備、音響の設置を行いまいした。

特に、コロナ感染予防策対応の会場設営、受付配備、消毒等に

力が入りました。

ハプニングですが、

フォーク弾き語りの方がエレベーターの故障で内部に閉じ込められ、

約2時間後に開放されました(ビックリの出来事でした)。

 

その後、順番にリハーサル、屋外等での昼食を経て、開場を迎え、

入念な受付対応を全出演者で行いまいした。

 

そして本番、

『ブラスアンサンブル研究室』⇒『浜野裕芳』の次(ラスト)に

『プレイバック』が演奏しました

演奏風景です。

ステージと客席最前列は5m以上離れているのですが、

初めての試みとしてマイクシールドとマスクの二重防護で臨みました。

チョッと異様な感じですが、

コロナ禍ならではの実効性とパフォーマンスを兼ねた対応でした。

音質的には問題なく、息苦しさも感じませんでした。

いつもの如く演奏・ボーカルミスが多々あり、多少走りモードでしたが、

非常に良いサウンドだったと思っています。

40分9曲の演奏でした。

 

特別の当日受付も含めて、募集定員40人越(46人)のご来場でした。

拍手・手拍子を頂き(声援・歌声は抑制)、

来場者と一体の心の癒しタイムになったと確信しています。

 

ご来場頂いた方々に感謝!感謝!です。

ご協力頂いた公民館職員の方々にも感謝!感謝!です。

 

いつの日か、コロナ禍を乗り越えて

肩が触れあうほどの超満員のライブが出来ることを願っています。