だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(3月6日(火))/先負/九紫火星/丙寅/

2012年03月06日 19時12分38秒 | Weblog
3月5日(月)の交通事故件数。
               
            




関西電力でんき予報

 節電にご協力いただき、ありがとうございます。






今日の暦:世界一周記念日『1967(昭和42)年のこの日、日本航空の世界一周西回り路線が営業を開始した。それまでは日米航空協定により、日本の航空会社は世界一周路線を持てなかった。』/スポーツ新聞の日『1946(昭和21)年のこの日、日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』が創刊した。』/弟の日『姉妹型、兄弟型の研究で知られる漫画家の畑田国男氏が1992(平成4)年に提唱。』/菊池寛忌『小説家・菊池寛の1948(昭和23)年の忌日。小説【恩讐の彼方に】、戯曲【父帰る】等の作品を残した。また、雑誌【文藝春秋】を創刊し、作家の育成、文芸の普及に貢献した。』/先負/九紫火星/ひのえ とら/




明日の暦:消防記念日/東京消防庁開庁記念日/警察制度改正記念日/サウナ健康の日//花粉症記念日/仏滅/一白水星/ひのと う/





京のお天気:雨 のち くもり/気温1711℃/
降水確率=70/50/30/20%/湿度=70~96%/ 
風向=西の風後南西の風/風速=1~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:60]乾きは遅いけどじっくり干そう
傘指数:[傘指数:90]傘が必要です、お持ちください
乾燥指数:[乾燥指数:20]肌荒れしにくい。お肌なめらか
コンコン指数:[コンコン指数:0]風邪予防に、健康な身体作りを!
星空指数:[星空指数:80]星座の観察が十分に楽しめるよ
鍋指数:[鍋指数:20]かしわのひきずり(愛知)がグー
 



 
 3月6日(火)ベゴニア(Begonia)
 花言葉『親切、丁寧』

 
シュウカイドウ科の観賞用園芸植物で、誤ってベコニアと俗称されています。ベゴニアは、大輪美花の球根ベゴニア、葉の美しいレックス‐ベゴニア、木立ベゴニアなど多様な種を含みます。誕生花にされているのは、主に木立ベゴニアです。世界の熱帯・亜熱帯に約900種あり、葉は多肉で柔らかく、雌雄同株です。茎が元気よく立ちあがり、花が豪華なことから、四季を通じて楽しめる花です。
栽培方法
挿し芽で増やします。生育適温は15~25℃で、最低5℃以上は必要です。夏の直射日光と乾燥を嫌います。生育適温が保てれば長期間開花が楽しめます。



今日の誕生石は『虫入り琥珀(Amber)』

石言葉:「静と動」/主な産地:「バルト海沿岸、ドミニカ共和国」/和名:「虫入り琥珀」/モース硬度:「2-3」



今日の運勢1位は

射手座(11/23~12/22)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:シルバー
ラッキーアイテム:ランチボックス

偶然会いたいと思っていた人に会えたりなど、不思議なラッキーがありそう。オシャレをして外出すると、恋のチャンスが!
開運おまじない
大切な話をする前に、心の中で3回最愛の人やペットの名前を唱えて。




京のイベント:第46回 京の冬の旅
非公開文化財特別公開 ~秘められた京の美をたずねて~
開催中です (市内各所)10:00~16:00(受付終了)[問合先]075-752-0227(京都市観光協会)
1/7(土)~3/18(日)。第46回「京の冬の旅」では、「平清盛」ゆかりの地や、平成24年の干支「辰」にちなみ「龍」に会える寺を中心に、普段は見学できない庭園、仏像、襖絵、建築など、様々なジャンルから選りすぐられた文化財の数々を、期間限定で特別公開する。拝観料1ヶ所600円(東寺五重塔は800円)。公開社寺や拝観休止情報など詳細はhttp://www.kyokanko.or.jp/huyu2011/2011huyutabi_1.html



京のイベント:梅見の宴開催中です(しょうざん 光悦芸術村:北区衣笠鏡石町)受付10:30~[アクセス]地下鉄烏丸線「北大路」より 市バス北1「土天井町」停下車[問合先] 075-491-5101
3/3(土)~11(日)。洛北鷹ヶ峰三山を借景に、豊かな自然に囲まれた3万5千坪の雅な庭園で行われる宴。風雅な野点を楽しみ、白梅・紅梅を愛で京料理を賞味する。日頃非公開の「峰玉亭」「湧泉閣」も公開され、呉服の展示会なども開催。その他にも「きもの即売会」など盛りだくさんのイベントがある。5,000円(庭園入園/お抹茶・お菓子/梅見御膳)、8,000円(庭園入園/お抹茶・お菓子/梅見会席)。



京のイベント:「蘭にみた、夢 ~蘭花譜の誕生」展 開催中です(アサヒビール大山崎山荘美術館:京都府乙訓郡大山崎町)[アクセス]JR「山崎」駅、または阪急「大山崎」駅下車徒歩10分[問合先]075-957-3123(総合案内)
3/3(土)~5/27(日)。 『蘭花譜』とは、大山崎山荘を建設した加賀正太郎が、自ら育てた蘭をモチーフに1946年に監修・制作した植物図譜。本展では、過去最大規模の『蘭花譜』を展示し、蘭栽培にかけた加賀の情熱と人々の交流を紹介する。入館料:一般700円、大高生500円、小中生無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.asahibeer-oyamazaki.com/



京のイベント:春の人形展開催中です(宝鏡寺:上京区寺之内通堀川東入ル)10:00~16:00閉門 ※3/1は午前中拝観休止[アクセス]市バス9「堀川寺ノ内」停下車[問合先] 075-451-1550
3/1(木)~4/3(火)。人形寺として知られる宝鏡寺。室町時代の創建で、歴代の皇女が住持を勤めた門跡尼寺。例年、孝明天皇寵愛の人形をはじめ、 御所人形や内裏雛などが公開される。3/1には雛祭も開催(要申し込み)。拝観料600円。



京のイベント:春の特別展開催中です(高台寺:東山区高台寺下河原町)9:00~21:30受付[アクセス]市バス206「東山安井」停下車[問合先] 075-561-9966
3/1(木)~5/6(日)。北政所ゆかりの寺宝を多く所蔵する高台寺。高台寺蒔絵の調度品など、桃山美術の傑作を展示する。拝観料600円。



京のイベント:春の特別展開催中です(圓徳院:東山区高台寺下河原町)10:00~21:30受付[アクセス]市バス206「東山安井」停下車[問合先] 075-561-9966
3/1(木)~5/6(日)。秀吉が築城した伏見城の化粧殿を移築。長谷川等伯の襖絵や、見事な庭園を鑑賞できる。拝観料500円(3/12~3/21の拝観料は600円)。




京のイベント:アンリ・ル・シダネル展 ~薔薇と静寂な風景~開催中です(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)
3/1(木)~4/1(日)。アンリ・ル・シダネル(Henri Le Sidaner 1862~1939)は、20世紀初頭に活躍したフランスの画家。モネ、ピサロ、スーラなどと同時代を生き、印象派、新印象派に学びながら、やわらかな色彩で光をとらえる独自の作風を築いた。本展は、ル・シダネルの曾孫で美術史家のヤン・ファリノー=ル・シダネル氏の協力により、油彩を中心に初期から晩年にいたるまで、主にフランス、オランダの美術館が所蔵する約70点で構成され、ル・シダネルの全貌を日本で初めて紹介る待望の回顧展。900円(一般)、700円(高大生)、500円(小中生)。会期中無休。





『お天気豆知識』『強風日数』
=春は大風の季節といわれ、全国的に強い風の吹く日が多くなります。東京で10メートル以上の強い風が吹く日数をみると、3月は4日以上あり、1年で最も多くなっています。次いで2月、4月の順に多く、春先に多いことがわかります。これは、発達した低気圧が日本付近を通るようになるため。
また、冬よりも日差しが強まって、地面と上空との間に対流が起こりやすいことも関係しています。春の強風は、時として乾燥した高温の強風になります。この強風は、林野火災をもたらすことがあります。山焼きや山菜取りをする季節と重なることも、大きな要因です。また、全層なだれや雪融け洪水をもたらすことがありますから、春先に山に入る時は、十分な注意が必要です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿