だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のぶろぐ(3/3)

2010年03月03日 17時59分40秒 | Weblog
他人の庭は、いつでも綺麗!?

  



 

 


昨日(3/2)の交通事故件数。



今日の暦:上巳,桃の節句/雛祭り/耳の日/耳かきの日/平和の日/女のゼネストの日/金魚の日/結納の日/サルサの日/ジグソーパズルの日/三の日/桃の日/松井秀喜デー/闘鶏の節句/立子忌/
赤口/四緑/みずのえ  ね/



明日の暦:ミシンの日/サッシの日/三線の日/円の日/雑誌の日/酸蝕歯の日/赤黄男忌/
先勝/五黄/みずのと  うし/


京のお天気:時々/気温13/6℃/
降水確率=10/10/0/10%/湿度=46~86%/ 
風向=北西の風後北の風/風速=3~5m/s/

今日の洗濯指数=70:残念! 厚手のものは乾きにくい。/
今日の紫外線指数=やや強い:肌へダメージが生じるまで、1時間程度。/
今日のカサ指数=0:傘はまったく必要ありません。/
今日の日の出・入・昼間の時間=6:25 17:54/11時間29分/
今日の星空指数=30:じっくり待てば星空は見える!/
今日の風邪引き指数=60:風邪に注意。人ごみはさけましょう!/
今日の鍋物指数=60:お肉も入れた元気いっぱい鍋を。/
今日の掛け布団指数=40:薄手の布団だと、朝は寒いかも。/


京のイベント:「美しきカントリーライフ ~理想郷への回帰とたびだち~」展 本日初日(アサヒビール大山崎山荘美術館:京都府乙訓郡大山崎町)[アクセス]JR「山崎」駅、または阪急「大山崎」駅下車徒歩10分[問合先]075-957-3123(総合案内)
3/3(水)~5 /30(日)。19世紀半ばから20世紀前半のフランス、イギリス、日本に焦点を当て、芸術家たちが田園で形成したコミュニティー「芸術家村」を紹介する。ジャン=バティスト=カミーユ・コロー《大農園》(山梨県立美術館蔵)をはじめ、人びとの生活を彩ったヨーロッパの工芸品も併せて紹介する。入館料:一般700円、大高生500円、小中生無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。





今日のイベント:上巳,桃の節句=上巳の節句は五節句の一つで、元々は3月上旬の巳の日だったが、後に3月3日に行われるようになった。旧暦では3月3日は桃の花が咲く季節であることから「桃の節句」とも言われる。古来中国では、上巳の日に川で身を清め不浄を祓う習慣があった。これが平安時代に日本に取り入れられた。後に、紙で小さな人の形(形代)を作ってそれにけがれを移し、川や海に流して不浄を祓うようになった。この風習は、現在でも「流し雛」として残っている。


今日のイベント:雛祭り=女の子の健やかな成長を願う伝統行事。女の子のいる家庭では、雛人形を飾り、白酒・菱餅・あられ・桃の花等を供えて祀る。上巳の日には、人形に穢れを移して川や海に流していたが、その人形が次第に精巧なものになって流さずに飾っておくようになり、雛祭りとして発展して行った。雛祭りは始めは宮中や貴族の間で行われていたが、やがて武家社会でも行われるようになり、江戸時代には庶民の行事となった。元々は、5月5日の端午の節句とともに男女の別なく行われていたが、江戸時代ごろから、豪華な雛人形は女の子に属するものとされ、端午の節句は菖蒲の節句とも言われることから、「尚武」にかけて男の子の節句とされるようになった。


今日のイベント:耳の日=本耳鼻咽喉科学会が1956(昭和31)年に制定。「み(3)み(3)」の語呂合せ。また、三重苦のヘレン・ケラーにサリバン女史が指導を始めた日であり、電話の発明者グラハム・ベルの誕生日でもある。
* 補聴器の日 6月6日
* 鼻の日 8月7日
* 目の愛護デー 10月10日


今日のイベント:耳かきの日=耳かき具メーカー・レーベン販売が制定。「耳の日」であることから。


今日のイベント:平和の日=1984(昭和59)年の国際ペンクラブ東京大会で、日本ペンクラブの発案により制定され、翌1985(昭和60)年から世界中で実施された。「女の子の健やかな成長を祝う雛祭りは平和の象徴である」との考えから。

今日のイベント:女のゼネストの日=1997(平成9)年から全国各地の実行委員会が実施。男女共同参画社会を目指し、「男女平等基本法」制定を求めて女性が立ち上がる日。この日が女の子の節句であることから、この日に実施することになった。1996(平成8)年に来日したアイスランドのフィンボガドチル大統領の演説がきっかけになり制定された。アイスランドでは1975(昭和50)年と1985(昭和60)年に「女のゼネスト」を行い、何万人もの女性が仕事を放棄して首都レイキャビクに終結し、これを契機に初の女性大統領が誕生した。


今日のイベント:金魚の日=日本鑑賞魚振興会が制定。江戸時代、雛祭りの時に金魚を一緒に飾ったことから。


今日のイベント:結納の日=全国結納品組合連合会が制定。結婚式の「三三九度」から。


今日のイベント:サルサの日=ダンスの一つサルサに関する活動を行っている有限会社サルサホットラインジャパンが制定。303→サンマルサン→サルサの語呂合せ。


今日のイベント:ジグソーパズルの日=ジグソーパズルメーカー会が制定。数字の3を組み合わせるとジグソーパズルのピースの形に見えることから。


今日のイベント:三の日=日本三大協会が1993(平成5)年に制定。日本三大協会は、「三種の神器」「日本三景」等、日本で古来より三つで括ると安定すると考えられたのはなぜか、等を研究している団体である。


今日のイベント:桃の日=1999(平成11)年に日本たばこ産業(JT)が、同社の製品「桃の天然水」のPRの為に制定。
桃の節句であることから。


今日のイベント:松井秀喜デー=ニューヨーク市の観光産業団体・ニューヨークシティ・アンド・カンパニーが、2004年のこの日、当時ニューヨーク・ヤンキースに所属していた松井秀喜外野手を観光親善大使に任命し、併せてこの日を記念日とした。


今日のイベント:闘鶏の節句=宮中では平安時代から旧暦の3月3日に闘鶏が行われていた。


今日のイベント:立子忌=高浜虚子の子で『玉藻』を主宰した俳人・星野立子の1984(昭和59)年の忌日。
* 虚子忌 4月8日



きょうの誕生花/桃【花言葉】あなたに首ったけ ・チャーミング



他の花/花桃「恋のとりこ・よい気立て」/



「今日の誕生花」ホームページ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿