朱と群青

日々の思いを、時々趣味の絵をアップしながら書き綴っています。

冬に咲いたアジサイの花

2019年12月31日 | 日常

アジサイの花が咲きました。

 今年の梅雨明けの頃、ご近所さんからアジサイの選定後の枝を5本ほど頂き差し芽をしていたのですが、そのうちの1本が11月の末頃から花芽をつけて、今、満開です。

 アジサイは冬咲きという種類もあるそうですが、このアジサイは普通に梅雨時に咲いていたものです。

元のアジサイは紫でしたが、このアジサイは白いままで紫には変色しないのでしょうか。

白いアジサイの花言葉は「寛容」。 「心が広くて、よく人の言動を受け入れること」。

私に語りかけているようです。



コメント    この記事についてブログを書く
« 情熱が失せる前に | トップ | 明けましておめでとうござい... »

コメントを投稿