rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

圏央道走り初め

2008年03月29日 20時43分25秒 | トランザルプ
今日は圏央道の川島ICと鶴ヶ島JCTの間が開通した。
記念のステッカーでも出るかな?と喜び勇んでいったものの…

開通5分前に川島ICに向かったけど、それほど長い渋滞にはなってなかったです。
(本線はもう、意地で年度内に開通させた感じだったけど、側道は工事中でした)

川島ICでの待ち行列の発生は織り込み済みだったけど、本日参加された勇者三名(ETC搭載)は、なぜかなかなかゲートをくぐってこない。非ETCの拙者の方はすんなりと通ってしまったというのに…(通行権しかくれなかったしね...orz)

なぜか?どうやら初日からやってくれちゃったようで、ETCゲートが「×」になっていて、通れなかったらしい。

これでETC通常マイレージ+ボーナスは使えず終いだ。
「開通ってレベルじゃねぇぞ!」
と叫びたかった事でしょう…>お三方

わずか2Kmほどで坂戸ICがあるのは工業団地誘致のためかな?接続路は整備中で「間に合いませんでした」状態です。あくまで本線のみの開通に過ぎません。

10Kmにも満たない距離を走り圏央鶴ヶ島ICでおりました。
「カインズからベイシアに行くのが早くなった」とは名言(笑)。

今回走り初めされた勇者の皆さん


しばしの歓談の後、三々五々解散しました。


拙者はその後、川越の桜の開花状況を探索。

伊勢原大通りの桜はあと数日は必要だね。でも公園の桜には多くの人が集まっていました。
水上公園の桜も後少し時間が必要です。



さて、約143億円/Kmかけた圏央道鶴ヶ島JCT~川島ICですが、このほかの区間ではけっこう工事が難航しています。桶川区間ではオオタカの営巣地が近隣にあり、保護が問題になっていますし、東名方面ではトンネル工事反対運動が起きていますし、崩落事故も起きています。

圏央道は利便性を高め、大局的には炭酸ガス排出量が減ると期待されていますが、局所的には環境破壊・自然破壊であることは間違いありません。投資効率の問題ににとどまらず、環境問題はさらにやっかいです。

ある地域の環境はその土地に固有であって、かけがえのないモノです。道路の路線は変更が利きますが、環境は変更したらお終いです。経済性だけでは片付けられません。

それだけに他のルートはなかったのか、別の建設方法はなかったのか?と疑問に思う事がいくつか出てきます。

今後も何度となく利用するでしょうが、メディアが積極的に取り上げない陰の部分がある事は忘れないようにしたいです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らっし~)
2008-03-29 22:49:26
お疲れ様でした~。

次回タイミングが合えば是非宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (セルゲイ)
2008-03-29 23:48:04
>らっし~さん

今回はご一緒出来ず残念でした。
でもETCがトラぶっていたようで、参加しなくても良かったのかも?でした。
返信する

コメントを投稿