joy of life

今日出会った素敵な「モノ」「コト」「ヒト」たち

サラサ3

2006-07-29 22:51:17 | きょうの食事処
今朝オットが勝手に洗濯をしてしまい、む~~っとして買い物にでました。平日は仕事に出ているワタシを気づかってくれているのはわかる。でもなんでこんなに腹が立つのだろうか。
以前も一度これでケンカになった・・・のは一緒に洗っては困るというものを洗ってくれたから。あれからずいぶん経ってたから油断してたなぁ。。

今回はビーズのたくさんついたお気に入りのブラウス、ネットに入れてくれたのは素晴らしいが、食べこぼしのシミのとこ漂白するつもりだったのに。小さい人間だと思うけど自分の心づもりが狂うとホントに腹が立つよね。

ささくれたまま最近三条会商店街にできた『サラサ3』というカフェにはいりました。いつもすごく流行っている様子です。なんとなく大盛りそうな予感。「軽めのメニューありますか?」と聞いたら「それではこちらのメニューで軽めにお作りしますね(にっこり)」という超ソフトでフレンドリーな感じでした。

が「軽めにいたしました(にっこり)」と持って来て下さったワンプレートランチがけっこうなボリューム。リゾットとキッシュとサラダとドリンクで840円だったかな。パスタも選べます。
ここはいつも女性客でにぎわっているのですが、店員さんがみんなすごく感じのいいおしゃれっぽい青年だからではないかとワタシは思う。

このあたりではちょっと珍しい雰囲気のお店です。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極私的梅雨明け宣言

2006-07-25 21:56:39 | Weblog
どこかで蝉が鳴いています。雨は降っていません。

上司に今日初めて蝉の声聞きました~と言ったら、
梅雨明けだな!と断言してました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還幸祭

2006-07-24 19:55:03 | Weblog
仕事からの帰り、大宮駅に着くと威勢のよいかけ声が聞こえて来ました。四条大宮の交差点ではちょうどお神輿をまわしています。


今日は祇園祭の還幸祭(かんこうさい)、御旅所を出たお神輿が5時から8時頃までウチの近所を通ります。今まではお休みの日が多かったので家の二階からちょっとだけ見ていたのです。
神幸祭 (7月17日)で八坂神社をから御旅所に入ったお神輿が再び市内を通って八坂神社に戻るという行事のようです。
お神輿の行列の後をスーパーの袋を下げて帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/07/21

2006-07-21 10:50:43 | Weblog
祇園祭も終わったというのにまだ梅雨です。しかも雨の激しさがハンパでなくすごい。でもおかげで涼しくてよく寝られます。そして今日も雨の出張。駅についてから強く降って来ました。やれやれ助かった。
とその時、ふと思い出したのは今日の社食がうな丼だということ。会社のAちゃんに写メール送ってとメールしたのですが、午後まで見なかったらしく写真がないので、、とこれを送って来ました。いや別にブログのネタにしようと思っただけなのに、そんなにコワイのかしら。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/07/19

2006-07-19 21:07:33 | Weblog
明け方、ものすごい雨音で目が覚めました。今日は出張なので電車動くかなと早朝よりずーっとテレビをつけていたのでちょっと睡眠不足。岐阜方面の電車に乗ったら空はどんどん明るくなっていくも川が増水したりで途中徐行運転があり、いつもより30分ほど余計に時間をかけて到着しました。
午後からは大きな傘が邪魔になる程のよいお天気、帰りの新幹線で京都はどうかなぁと車窓を見ていると、栗東辺りから急に雲が厚くなっていました。梅雨前線の雲のはじっこはここなんだな!とわかるくらい青空と雲がきっぱり別れているのがおもしろい。

お相撲さんのアロハシャツを着ていた人発見。どこで買ったのだろうと気になったけど聞けなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の山鉾巡行

2006-07-17 16:29:18 | Weblog
うちを出る時はまだ持つかなぁと思っていたのですが、四条新町あたりでだんだん雨脚が強くなってきました。くじ改めにむかい整列する前の最初の辻回しを見るために早起きしたのです。

新町通りでスタンバイ中の船鉾。後ろの舵の部分がみごとな鳳凰の螺鈿になっていました。(なんで撮ってないのだ?)


放下鉾がやって来ました。電柱や屋根のぎりぎりのところを通り過ぎるのですが、家よりも高い乗り物が動くのがなんだか不思議です。

悠久の歴史を感じさせながらゆら~っと動いていく鉾。これって・・・これって・・・何かに似てる。
・・・ハウルの動く城・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宵山

2006-07-16 16:43:25 | Weblog
宵山なんですがはげしい雷雨です。どこにも出かける気がしません。ずっと引きこもっていたので雨にうたれる裏のお寺の屋根など撮ってみました。見えないけどそれは激しく降っているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宵々山

2006-07-15 17:03:54 | Weblog
宵々山の日に、友人の家におじゃましました。 少し早めに家を出て買い物しつつまた鉾町あたりを廻ってみました。数日前見た時は木で組んだだけの北観音山も今日はきれいに着飾っています。

ふだん格子戸に閉ざされている界隈のお宅も屏風などをきれいに飾ってあって、それも山鉾めぐりのもうひとつの楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/07/14

2006-07-14 23:41:28 | Weblog
18時過ぎ、会社をでてこれから飲み会に行くという時に発見。友人は私に見せないでーうちにはもう4匹いるの~と言っていた。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/07/12

2006-07-12 16:13:59 | 
四条まで下がって行くと今度はお囃子が聞こえて来ました。何やら鉾が動いている様子です。完全に飾り付けが済んだ本番さながらの月鉾です。ちょっとだけ違うのが引き手がこちらも小学生が多数ということ。

「お兄ちゃんはどこにいるのかしら」とつぶやきながらビデオ撮影をしていたお母さんに質問すると、これは「引き初め」なのだそうです。近所の小学生はこういう風に参加できるのね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする