joy of life

今日出会った素敵な「モノ」「コト」「ヒト」たち

はやしの後に四君子苑

2011-10-30 20:43:30 | 展覧会など

おいしいお昼でいい心持ちのまま向かいの四君子苑へ突撃。

秋の公開の最終日でした。

 

今年から美術館のほうと共通の入場券となりました。

・・・がパンフレット見せるだけでOKとのことです。

写真撮影は厳禁となっていました。

(そりゃそうですよね。今まで大目に見て下さってたのが不思議なくらいで)

 

こちらでは毎回何人かの方が解説をして下さるのですが、

今回はちょうど入り口にいらしたとても上品なマダムが

丁寧に案内して下さいました。

 

ちょっと肌寒かったですが、雨のしっとりした四君子苑もよかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやし

2011-10-30 20:36:58 | きょうの食事処

北村美術館に行く度に、「はやしでお昼食べたいー」と思ってたのですが

友人が訪ねてきてくれたのでようやく実現しました。

 

噂に聞いていた、お昼のお弁当、

ものすごーーーくお値打ちですね。

 

画像はないのですが

先付け、お造り、海老のしんじょのお椀、炊きあわせが出てきてその後に、

曲げのわっぱにたっぷり盛り込まれたお弁当がでてきました。

最後はゆずのシャーベットがデザートで。

オリジナルの林泉というお酒もすごくおいしかったです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間を忘れる

2011-10-29 23:59:05 | Weblog

今日は友人宅で食事会。

画像があるのは料理の一部、

ひとりでこれを作るなんて私にはぜったい無理。

画像のとおりすんごくおいしかった。

みんなよく食べよく飲む楽しい友人たちです。4人でワイン4本あけました。

(といっても最後の一時間ほどはわたしは飲んでいないのだけど)

楽しい時間はあっという間で、誰かがはっと気が付いたら11時半。

そそくさと後片付けもせず帰っちゃってごめんなさい。

でも楽しかったなー。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省会

2011-10-28 23:57:31 | Weblog

反省会というか、懇親会というか、謎のミーティングは焼き鳥屋さんで。

エコノミー症候群になりそうなくらい狭いお店なんだけどおいしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会とレセプション

2011-10-23 22:06:04 | 展覧会など

漆小路展が始まりまして、レセプションに、

と言っても和気あいあいとしたホームパーティーみたい。

 

カフェの壁面を使って展示しているので

一般のお客さんの頭越しに見ちゃったりして、ちょっと申し訳ないような・・・。

 

どれが誰の作品かはわからないようにしてあったのですが、

塗りの名前とか、技法の説明など付いていたらもっと楽しめたかもしれません。

刀の鞘塗りの技法がこんなにいろいろあるなんて初めて知りました。

 

どれか一点選んで投票してくださいと言われたけど

ひとつにはしぼれないので

せめて3つくらい選ばせて欲しかったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶休憩

2011-10-23 21:19:16 | きょうのおやつ

時代祭の最後の方は風も強く、雨も落ちてきたので

甘味処へ避難。

 

月ヶ瀬は満席だったので、和久伝の二階へ。

蓮根饅頭の中にあんこが入っていて、

上から甘じょっぱいあんがかかっています。

あったまりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日遅れの時代祭

2011-10-23 20:46:07 | 

義母のために観覧席をとりました。

移動が楽なように御池通沿い。運良く最前列。

昨日雨がふって順延になったせいか、空席が目立ちました。

 

今さらですが、ようやく京都の三大祭は制覇しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代祭の前にぶらぶら

2011-10-23 20:34:08 | Weblog

御池通は12時半までは車が走っていまして、

観覧席の前をびゅんびゅん車が通ります。

 

こんなとにじっと座ってるのはかなわん、ということでぶらぶら付近を散策。

 

柊屋の塀の上をあけびのつるがはっているのを発見。

これって食べたりするのかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順延になって

2011-10-22 23:09:40 | Weblog

朝方雨が降ったため。時代祭は明日へと順延になりました。

茶杓を見たあとは近くのイタリアンでランチ。

近清でお漬け物を買って、オットにもって帰ってもらいました。

 

その後、楽美術館、茶道資料館とはしご

楽美術館ではなぜか最後に見た仁清の水指ばかりが記憶に残っています。

茶道資料館は肥後松井家のものでなかなかに渋いラインナップ。

小代(しょうだい)焼があったのがなんとなく懐かしかった。

(お茶とはまったく縁がなかったころ、アルバイトでお抹茶をたてていて、その時のお茶碗が小代焼でした。当時お茶の心得もなく、お客さまにどんだけまずいお茶を飲ませていたのかと、ほんとうに申し訳なく思っています。)

 

義母がお茶の小物を買いたいと田丸弥さんへ。

向かう途中から大粒の雨が降り始めゲリラ豪雨に。

のんびり買い物をして、しばらく雨宿りさせていただきました。

(ほうじ茶も二回も出していただきました。ごちそうさまでした)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書と茶杓の二人展

2011-10-22 21:19:01 | 展覧会など

安住樂風さんの京都で初めての茶杓展は

モダンアートのような書との二人展。

初日の朝一番・・・というかオープン前に会場の前に並ぶ

義母とわたしと友人母娘。

(にぎやかすぎてすみませんでした)

 

様々な竹の素材感を活かした茶杓、どれも素敵で目移りします。

以前奈良で拝見した時よりも少し華奢になっていました。

 

2011年10月22日から28日まで。

 

中京区小川通六角下がる元本能寺町377  遊筆町家凛穂

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする