joy of life

今日出会った素敵な「モノ」「コト」「ヒト」たち

貸し切り

2012-09-30 17:03:25 | Weblog
起きて来たオットがいきなりおいしいパンが食べたい、という。
しかしパンの買い置きはないので某カフェへ。

ハードなトーストではあったが、体によさそうなモーニングセット。
台風接近中なせいか貸し切り状態で、広々とした空間で和む。

せっかくだから北村美術館にも行く。
こちらも貸し切り、(まぁだいたいかなりの確率で貸し切りだが・・・)
受付の方が
「今日はひとりもいらっしゃらないかも、と思ってました。」

花入れの鍍金経筒、さびがきれいです。

円山応挙の「馬耳東風」の掛け物。
笠をかぶった人が弓を弾いているのだけど、
上空に描いてあるのが(雨?雷?)なんなのかわからなかった。
後で調べてみよう。

中興名物 茶入 広澤手 本歌

不昧公の添状付き
 広澤の月の詠めも金なくて
 たたやみくものかひものにする

こちらもなんだかなー?デス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2012-09-29 17:04:44 | お茶のこといろいろ
どこかで彼岸花見られないかなーと思っていたら、
思いがけず先生のお宅のお庭に咲いてました。
シオンもたっぷりと咲いてます。

公私ともに慌ただしいこの頃ですが
ようやくお稽古に伺う事ができました。

すると既に茶壺が・・・(早い・・・)
今年は是非、壷飾付花月をしましょうね♪
とおっしゃる先生なのでした。

瓶がけが出ているのを横目で見つつ、
今日は濃茶の平点前をしました。
来月は茶箱を一通りできたらいいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンプラリー茶会

2012-09-02 21:31:41 | お茶のこといろいろ
スタンプラリー茶会に行ってきました。
場所は本法寺。

茶道資料館「京三条せとものや町」展と
京都市考古資料館「ひょうげた器展ー三条せとものや出土茶陶」展の合同企画で
スタンプを二カ所で押すだけで茶会に招待してくださるというものでした。


待合に入る前に出土した陶器を拝見する事ができました。
ひびが入っているものや修復したものですが、
きれいに修復してあるのでぱっと見はわかりません。

手にとってもいいですよ、ということで、ぺたぺたと触らせてもらいました。
桃山の器を触る事なんてこの先なさそうだし。
地中に埋まっていたと思えないくらい
つやつやとして、古色がついてなくて、清潔感があります。



本法寺も初めて入りましたが、光悦の作った庭もあり、
普段公開しているようなのでまたじっくり訪れてみたいと思いました。

ちょっと感動したのが待合から出て茶席に向かうときに
係の方が「ここでお正客を決めさせていただきます」といって、決めちゃった事。
ものすごく気持ちよく席入りできました。

主の絵御本茶碗の銘は「友月」、替は和全の金襴手で銘「猩々」、
茶杓は「雲かくれ」、お菓子は塩芳軒の「初雁」
残暑の厳しい日でしたが、名月のころの涼しさが浮かんできます。
お席もゆったりと座れて、後見の先生のお話も楽しく、よいお席でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏最後のお祭

2012-09-01 21:11:58 | Weblog
お茶事が終わって片付けが一段落したところで、失礼して次の会場へ。
いつも仕事でお世話になっている某スタジオへ。



よくわからない映像と、懐かしい昭和な音楽と、
たこ焼きやら、BBQやら、クレープやピザ??など・・・
なんだかわからない縁日状態で盛り上がってました。



半分以上は知らない方だったけど、
以前お世話になった懐かしい方にも再会できたし、
またこれから新しく関わっていくようなご縁もできたし、
ビールは飲み放題だったし、
こちらもまたハッピーな数時間を過ごせました。

ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おけいこ茶事

2012-09-01 20:56:31 | お茶のこといろいろ
お稽古は朝茶事形式で。
本来は早朝のお茶事で、今までは参加するのは物理的に無理だったのだけど
席入りが遅くなったため初めての参加になった。

今回は水屋。
とは言っても、前日に先生が準備してくださった食材を
先生のメモを見つつ仕上げして、言われた通りに出しただけ。

料理も席中も指導しながら、半東をつけずに先生が亭主をされた。
それもちっとも慌てないでニコニコと軽々と。

私の知っているお茶の先生はみなさんパワフルでおおらかだけど、
今の先生もほんとに素敵な方だ。
わたしなんか絶対イラッとするのが顔にでると思うんだけど。

お茶事が初めてという新人男子が(台所でものすごく所在なさそうで気の毒だった)
お相伴でいただいたお懐石に「美味しい!」を連発。
濃茶も初体験で「びっくりしましたー。あれは全然違う飲み物ですね!」

ものすごく感激してたのがちょっと微笑ましくもおかしかった。
でも先生はうれしそうだった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする