joy of life

今日出会った素敵な「モノ」「コト」「ヒト」たち

冷えてきた

2006-11-30 23:18:20 | きょうの食事処
11月も終わりです。近所の寒さに強いムクゲもつぼみばかりになって小さな花がひとつついているだけ。さすがにもう咲かないだろうと思われます。

大阪は本町界隈を行ったり来たりの一日でした。結局5社をまわることに。で、今日も方向音痴の上司が自信満々で行くのについて行ったら90度間違えてて行けども行けどもたどり着けず。。上司の方向音痴に気がついてから、知らない所へ行く時はこっそり地図をプリントアウトしていくのに、今日は突然だったから用意していなかったよ。
(わたしの中では「方向音痴の人は暗算が得意」という法則があります。データは四人ですが)
堺筋を歩いているとプラタナスの葉っぱが風に飛ばされて道路をシャカシャカと移動していくのが面白かった。
今日のお昼は取引先の方にごちそうになりました。1000円のお弁当なんですがお造り天ぷら焼き物つきで、食べごたえ十分です。「一本松」というお店です。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりとめもなく

2006-11-29 23:01:22 | Weblog
初めてパソコン買ったのは、初めて携帯電話を持ったのはいつだっただろうか?
たぶん10年くらい前だと思うのだけど。当時仕事でどうしても必要になって試しに自分でMacを買いました。そのころはネットスケープ1.0でした。10年でここまでくるかと思うと感慨深いものがあります。電話代、通信費を気にしなくなった分、だらだらと無駄に眺めていることも多くなったような。。

パソコン以前と以後と大きく変わったことのひとつは書き換え可能ということ。
たとえばこのブログだってさかのぼって記録することもできるし、前の書き込みを修正もできる。画像処理のソフトだって何度も何度もさかのぼって修正できる。ネット上の情報だってすべてが正しいわけではないし、歪んだ思考も溢れている。便利だけれど、油断ならない感じです。
携帯電話も便利だけど逆にそのために縛られるようになっているし。

この機械、この機能使えないと思っていたのがいつのまにか、使えないのは自分になってたりして。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樂風さんの茶杓展

2006-11-26 21:02:16 | 展覧会など
今日はあいにくと雨の日曜日でしたが友人の茶杓師 安住樂風さんが奈良で個展を開くと言うのでオットと出かけて来ました。
50本あまりの茶杓が並んでいます。煤竹を始めとしていろいろな表情の竹で作った茶杓と筒、お仕覆は奥様の手作りだそうです。

わたしが気に入ったのはこれ、左半分が煤竹の濃い色で右に行く程、淡くなっています。



池のほとりの今日一番きれいだった紅葉です。

古美術「友明堂」のウィンドーのお花。店内にもいたるところにさりげなく花がいけられていてどれも素敵でした。


2006年11月23日~11月28日(火)まで 11:00~18:00(最終日 17:00)
「遊 中川」奈良市元林院町31-1 tel 0742-22-1322
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/11/25

2006-11-25 21:26:12 | きょうの社食
今日は出勤日。いつもよりちょっと人が少ないからか、、、うどんすきです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/11/24

2006-11-24 13:13:06 | きょうの社食
ナマ物が苦手なK課長だけが不在だったので、豪華海鮮丼でした。ちっちゃくアワビも隠れています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京焼

2006-11-23 23:06:51 | 展覧会など
仁清を見て来ました。正確に言うと京博の「京焼」展ですが。
いまさらこんなんことを言うのは恥ずかしいのですが、ワタシはいままで仁清のすごさが見えていなかったんだなぁと感じる展覧会でした。そこのところがこの展覧会の狙いなのか。。。

これほどたくさん仁清を一度に見たのも初めてでしたが、そのフォルムと絵付けの完成度がすばらしく強烈だったので、他の展示の印象がすっぽり抜け落ちてしいました。出土した陶片もとても薄造り、技術も確かだったのですね。

それ以外で特に印象的だったのは初代高橋道八の黒楽月文茶碗、冬の夜空に煌々と輝く月をリアルに連想しました。

京都博物館の画像。今年はけやきの紅葉がきれいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇一朗

2006-11-23 12:29:46 | きょうは麺
押小路麩屋町の「宇一朗」というお蕎麦屋さん。へぎそばがあるので京都のお蕎麦屋さんではないみたいですが、中はきれいに手が入った京町屋。
テーブル席も少なく狭いお店のようですが、実は奥の和室が喫煙者用になっていてそちらのほうが雰囲気がいいのです。日替わりランチはにしんと海老芋がついていました。女性にはちょうどよいボリュームです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉シーズン

2006-11-21 22:02:42 | Weblog
風邪が気管支に来て、ここ二晩ほど布団の中で咳き込んで寝られませんでした。
昨晩はお医者さんお薬が効いたみたいでずいぶん楽になりました。世間はよい季節なのに気分はなんだかもりさがったまま。まわりのウキウキムードに完全にのり遅れてます。

テレビでも雑誌でも特集が増えて観光シーズンのピークにさしかかった京都。新幹線のコンコースも街の中ももんのすごく混んでます。
京都の紅葉は近所の公園のハナミズキくらいしか見てないのでなんですが、出張で通過する関ヶ原のあたりの紅葉にちっちゃく感激する今日この頃。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモのきんとん

2006-11-18 15:33:14 | きょうのおやつ
どんよりしてます。今日も数軒となりの工場は出勤日のようです。機械を始動させると同時に有線のスィッチもオン。朝6時から演歌が聞こえてきます。・・(3時間経過)・・本調子ではないですが寝てばっかりもなんなので起きて掃除。

サツマイモが残っていたので、きんとんでもつくるかとレシピを検索してプリントアウトし、スライスしてあく抜きをしたところで力つきて・・・昼寝・・・起きたらできてたサツマイモのきんとん(オット作)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/11/17

2006-11-17 16:09:24 | Weblog
かぜの症状がすっきりせず、観念して休みました。午前中はだいじょうぶかなと思っていても午後からぐんぐん悪化する日々。

実家から送って来たすごい形の山芋か自然薯?そばと一緒にずるずるしてみます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする