joy of life

今日出会った素敵な「モノ」「コト」「ヒト」たち

弘道館

2011-11-23 13:11:16 | 展覧会など

有斐斎弘道館の「日本のかたち展」に行ってきました。

照明やオブジェ、椅子など、和の素材を使ったデザインや、

シンプルな和空間に映えるモダンな作品を展示してありました。

ここ、弘道館は江戸中期の儒者、皆川淇園の学問所だったところ。

茶会や講座、展示会、など様々な文化的な活動をしているそうです。

月釜もあるようです。

今回の「日本のかたち展」はお呈茶もあって

六畳の茶室で点てだしでいただくことができました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車に乗って | トップ | 襟を正す »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるで古美研のように (ぎずも)
2011-11-24 13:37:08
ずいぶんと色々回ってますね!その行動力に脱帽・・・。
点て出しのお茶、このお菓子は一体?なんでしょうか。興味あります。
返信する
Unknown (hata)
2011-11-24 18:11:03
ここの運営は老松さんが関わっているのだと思います。
ご主人もここで京文化の講演をよくやってらっしゃるし。

お菓子はもちろん老松さんのものです。
淡雪の羊羮みたいな創作和菓子でした。
返信する
老松さんです (ルナ)
2011-11-27 00:57:39
ここ、潰されてマンションになるところを、老松さんが買い取ってどうにか保存できることになりました。
それも、女性社員たちが社債を発行して頑張ったとか。
その取引の時、女性社員がひとりで出向いたら、相手はyaaさん15人くらい並んでて怖かったって(^_^;)
返信する
Unknown (hata)
2011-11-27 20:09:03
女性社員ががんばって・・・っていい話ですね。

月釜もやってるみたいだし、
これからどういう風に使われるか楽しみです。

そういえばあの日
玄関に今様のパンフレットがおいてあったので
なんとなくルナさんのことが
頭に浮かんだのでした。
返信する

コメントを投稿

展覧会など」カテゴリの最新記事