基本的にこの人は毒舌キャラです。
なので倫理観をモラハラ的に述べれば自己矛盾してしまいます。
その昔、爺さんが縁側で近所の爺さんと話しているような訳にはいきませんよね。
毒蝮三太夫さんのような人の悪口を言っても憎まれないキャラとは違います。
芸能界で毒舌や新人弄りしても許されるからと言って世間一般にツッコミを入れてもそれは世間知らずの学生さんが言う道理に似て浮世離れしています。
例えばポイ捨ての多くはゴミ箱がないからで、ゴミ箱すら置けない不審な社会の方が問題なんです。
ゴルフの件でもそうですが、実態がどうなのかを調べないで法律が先で実態に合わせたような施設を作る気はないのですよね。
最後の方に
「電車の中で態度悪いのを注意したら、逆ギレされるとかさ、怖いよね。ボブ・サップとかドン・フライみたいな人が街の警備をして欲しいよね。ポイ捨てした高校生を捕まえてさ、そのゴミを食わせたらいいと思うよ。なんで、ああいうのって謝れないのかね?」
とあるのですが、まるで発想が子供ですよね。
普通に街を歩いて様子を知る人なら、ポイ捨てされたゴミを拾って片付けている人達の気持ちが分からんのかとなります。
または、一部の裏街のようにサビれてゴミが転がっているようなスラム化して恥ずかしくないのか?と諭しますよね。
持ち帰るだけの余裕がない人だっています。
それにコンビニとかへ無関係なゴミを捨てる事にもなります。
例えば注意するにしても歩きスマホとかの危険な行為をやめさせるようなのをそれなりに調べてやめさせる方がいいのかと思われます。
それなりに調べる必要はリアルに時間がない人を作っている社会の方が悪いかと思います。
のべ作業時間が実際の時間を超える状態です。
それを無理して歩きスマホとかになるのですから。
そもそも電車の中での態度なんて外国で注意しているとは思えません。
電車に乗る時に警戒して乗らないといけなかった昔の某都市の地下鉄のように注意したら、反対に体格の良い相手にキレられるのがオチですよね。
やはり、言い難い事をスッキリ言ってしまうから好まれるマツコ・デラックスさんのような特殊な方と同一の存在なんでしょうね。
一時期のテレビで食事マナーなどを話す人達に似てそのマナーが通用するような環境を説明せずに世の中一般のように上から目線で叱りつけますよね。
それでいて好き嫌いとかも言うのですから始末に追えません。
テレビ、一部週刊誌、ネットコラム記事が正論を書いてそこから問題な人を責めようとするのです。
ところが、この設定と書いている本人などの社会性とが合っていません。
偉そうに正論を吐く割に世の中の仕組みや道理がその街の人の目線で話せないのです。
多くの人はポイ捨てのゴミや河川敷きの違法ゴルフに角を立てて怒るような事はしませんよね。
嫌がってもその場はやり過ごして匿名でネットに書くのがせいぜいです。
テレビの取材でカメラマンなど数人でその当人に話すとしてもやはり揉めますよね。
危険な海岸線の釣りとかもそうですが、注意すると必ず確かに“みんなやってるから!”と言う返事がかえってきます。
そう言う会話を成立させているのは多数決的な物の見方が有るのかと推測されます。
関係ないけど、新大久保のゴミがポイ捨てなのはちょっと事情が違います。
他の街は片付ける善良な人がいます。
対して新大久保は半島系なので片付けるような習慣も自治もないと察してしまいそうです。
この辺りの事例を示すにも気遣いが必要なのに有吉さんは知らず知らずのうちにヘイトしているようなものです。
基本的に正論でも世の中の成り立ちやそこに至る経緯、事情を読み解いて改善するような方法を諭すのが大人です。