goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

首相、菅原経産相の辞表を受理改造から1カ月余、政権への打撃に

2019-10-25 13:44:00 | ニュース

gooニュースより
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20191025k0000m010080000c?fm=g

立憲民主党の安住淳国対委員長は「まず国民に事実関係を説明することが先だ。国会に迷惑をかけるから辞めるというのは筋違いもいいところだ。首相の任命責任も重い」と指摘。
言っているのは正しいのですが、この選挙区で野党は10年近く勝っていません。
そして旧民主党の候補が勝てたのは19年近く前です。
批判するより分析して冷静に考えてみないとわかりません。
それに地元も貰わないような慣習にならないといけないのかと思います。

それに香典を渡している写真とか不謹慎ですよね。
基本、マスコミにしろ、素人にしろ、モラルが無いような写真とか使用しないようにしないと被害者の報道もやまないのですよね。







amazonは9四半期ぶり減益、7~9月 翌日配送が負担

2019-10-25 08:54:26 | ニュース

ウーバーのような快適さを追及すれば当然その分のコストは掛かるのかと思います。
それを新規参入者で行ったとしてもやはり請負、顧客共に不満はあるのかとみています。
本来は便利さの追求とともに何かの工夫や機械的なシステムで合理化しないといけないのですが。

また、アマゾン自体の陳腐化がどうなんでしょうか?
YouTuberなどが必死に物珍しい商品で煽っていたりしますが。
独自の商品開発、オリジナルブランドや品質保証的なものがあれば強みになるのかと推察します。

それと個々にサイズの違う服や靴などお店で買った方がいいのは変わりなく、
更に安売りを仕掛けているものもありますよね。