青森市議当選者が謝罪 「年金暮らしジジイ」匿名で投稿 2018-11-05 14:02:42 | ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00000025-asahi-pol >「仕事に疲れて元気がない。年金暮らしのジジイになりたい」 この友人の発言にそう感じる社会の問題を感じます。
自重自戒されても民意と離れていては… 2018-11-05 11:28:01 | et cetera 杉尾秀哉参議院議員の質問で原敬の言葉を首相が用いているが、民意と離れているのではと世論調査の数字を示して指摘した。 原敬の下記の言葉を首相が所信表明演説で引用したことに対する質問でさした。 <常に民意の存するところを考察すべし> 答えが自重自戒するというものです。 個々にいろんな意見はあるのでしょうが、特に分かり難い内容で、更に強行採決すればあまり印象が良くないのも仕方ないです。 安全保障で秘密や外交に関わるものなど国民からすれば見え難い話です。 それと労働関係で経団連等に摺り寄るのはあまりイメージが良くないのでしょう。 自重自戒より民意が得られるような事をしないと協力も得にくいのかと思います。
米中間選挙 日本時間あす夜から投票 トランプ大統領が追い込み 2018-11-05 09:52:59 | ニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181105/k10011698521000.html >最新の世論調査などに基づく分析によりますと、連邦議会の上院は共和党が多数派を維持する可能性が高く、下院は当初、野党・民主党が優勢とみられていましたが、 >終盤になって共和党が激しく追い上げ接戦になっているという見方が出ています。
企業業績に減速感 4~9月期、貿易戦争の影が顕在化 2018-11-05 09:38:50 | ニュース https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37355290U8A101C1SHA000/ 各社の景気判断も慎重です。 特に中国関連は米中貿易摩擦で数が減るのを見越した判断でしょう。 設備投資が慎重になるなど影響もあり、またその物流も減るわけですから。 ソニーが好調なのは良かったです。
イタリア全土、暴風雨で32人死亡=「世界の終わりの光景」と地元知事 2018-11-05 09:26:01 | ニュース https://www.msn.com/ja-jp/news/world/イタリア全土、暴風雨で%ef%bc%93%ef%bc%92人死亡%ef%bc%9d「世界の終わりの光景」と地元知事/ar-BBPkuAM?ocid=spartandhp >イタリアの北部ベネチアや南部シチリア島をはじめとした全土で10月末から豪雨や暴風の悪天候が続き、 AFP通信によると、4日までに川の氾濫や土砂崩れなどで少なくとも32人が死亡した。 西日本豪雨の時の悲惨さが甦り、なんか切なくなります。